[過去ログ] 練習機総合スレッド62 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2024/10/23(水)11:31:47.53 ID:uuHWu2ur(1/5) AAS
>>15
初等は知らんがレーダーやそれに伴うソフトやエンジンにはあるだろう。>ブラックボックス
101: 2024/10/26(土)09:46:09.53 ID:Y8Nvp4eL(1/4) AAS
>>98
川崎が独自の中等練習機案を作ってたという話は聞くが
空自は、どこかの段階で次期主力戦闘機と次期練習機は
装備庁で設計する方針にしたのだろう
そもそも民間は設計経験が無いし、コンペしても無駄に金を使わせる事になる
戦前みたいに、戦闘機設計のプロが各社にいる時代じゃないからね
205(1): 2024/10/30(水)10:13:31.53 ID:5FYAuCDQ(1/6) AAS
また開発がどうので粘着してるのか。
X-2ベースなら開発なんか不要というのが空自と装備庁の結論だ。
それが証拠に装備庁のPVには明らかにX-2ベースの機体がでてきてるではないか。
あのPVに出ているのはレールガンも無人機も実用化予定の防衛装備品であり
PVの最初に出てきている機体も将来配備される機体ということだ。
あれがT-7Aにみえてるとしたら目がおかしいか何かだろう
210: 警備員[Lv.39] 2024/10/30(水)13:02:07.53 ID:HHgQNT8/(3/4) AAS
見積したから実現じゃないから(笑)
防衛政策に記載されてはじめて意味がある
289(1): 警備員[Lv.46] 2024/11/03(日)02:41:41.53 ID:mOZLDUr9(1/7) AAS
>>286
それだと開発費は防衛省が出さないことになる
提案メーカーが全て自費で開発することになってしまう
開発案件というのは新規に開発することが日本の防衛に必要であるということの説明が必要
君は自分で嘘ついてると自覚があるから、無理に関係ないX-2で設計が済んでると嘘を強弁しなくてはいけなくなる
もっとも、X-2の設計を流用しようとも開発費が無ければ練習機への改修すら不可能
どうみてもX-2がそのまま練習機にはなんよな(笑)
295(1): 警備員[Lv.8] 2024/11/03(日)10:21:07.53 ID:mOZLDUr9(4/7) AAS
装備庁に事業計画がないのに秘密裏に設計なんて不可能(笑)
400: ! 警備員[Lv.9][苗] 2024/11/14(木)17:24:18.53 ID:ypqxDzj4(19/21) AAS
>>398
何の計画ならあるんですか
ひょっとして、練習機のくせして
戦闘機開発の開発により大きな
赤字を出してしまった駄作機ですか(棒読み)
473: ! 警備員[Lv.16][苗] 2024/11/18(月)22:08:17.53 ID:eadiueLr(3/4) AAS
>>472
改訂するんじゃないの?
問題を避けたいなら
無理そう?wwww
515: 2024/11/21(木)08:07:03.53 ID:VSyrsfYw(1) AAS
今朝何かニュースがあったの?
545(1): 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/22(金)17:33:11.53 ID:9SBYufql(1/2) AAS
防衛産業維持の観点でもM-346は魅力無い対象
ライセンス生産が可能だとしても空自向けの機体の数十機分くらいしか生産でかいない
T-7Aの共同生産に参加したら担当部分は数百機分になる
練習機開発に技術的意義が無くなってしまうと、防衛産業維持に貢献するのは量産数が多い方ということになる
国産派は数十機分の量産にしかならない技術開発的意義が無い練習機を開発するより
数百機分の生産に関与した方が防衛産業維持に役立つという判断を下した
657(1): 警備員[Lv.3] 2024/11/28(木)13:14:00.53 ID:GDj9oa4D(3/11) AAS
今年の4月時点でT-7A日本仕様の共同開発・共同生産だと大方の人は察しがついただろ
◯◯万能論が曲解してATTの共同開発とかアホな主張しただけ
防衛政策や予算すら見ないサイト主の話に飛びつくから恥をかく
697(1): 警備員[Lv.16] 2024/11/29(金)17:08:37.53 ID:YzPH0Xgl(3/8) AAS
これはT-6&T-7Aでアメリカと同じ機体にするのは確定的
751: 2024/11/30(土)07:30:04.53 ID:X4LViYLK(1/3) AAS
>>734
普通に考えて輸出型の大元海軍機のT-6Cでしょうな
空軍機のオリジナルとはだいぶ違うのでは?
826: 2024/12/02(月)01:11:56.53 ID:2EhIX+AL(1) AAS
>>823
立場もなにも、初めからライセンス生産も現地改修もオールOKで売り出してたんだから順当な流れだ
864(1): 2024/12/02(月)15:41:27.53 ID:CrBS0JGX(2/5) AAS
>>862
ある程度でかい初等練習機でないとT-7Aよりさらに大出力と思われる
ATTに一足飛びに進めないからでは?
981: ! 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/06(金)07:41:51.53 ID:n488OGZ3(3/13) AAS
あの人、ボーイングにはキツくなかった?>トランプ
前政権時には担当のローパーに企業文化が
おかしい!とか酷評されてたしw
www.defenseone.com/business/2019/03/boeing-has-severe-situation-after-parts-left-tankers-top-air-force-official/155543/
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s