[過去ログ] 練習機総合スレッド62 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
180: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/28(月)08:37:42.47 ID:PqxSpirz(1) AAS
>>160
>同型エンジン積んだ他機種が音速出るってことは
エンジン出力的に問題ないのに超音速が出せないなら ↓見たいな状況
かも? まあ、デジタルエンジニアリングの成果だな。
T-7A
>三次元モデリングや風洞実験の仮想現実化などのデジタル化で、
外部リンク:news.mynavi.jp
>遷音速域では空気力の計算が困難になるのだという
>模型を作って風洞に持ち込んで試験を実施するが
>模型の構造や素材と実機の構造や素材は同じではないから、完全な再現は難しい
>計算や模型試験で追い込んでおいて、最後は実機を飛ばして検証するしかない
>高度や速度などの飛行諸元を細かく変えながら、瀬踏みをするようにして試験を進めていく
218: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/30(水)19:15:52.47 ID:giZZpJWQ(2/2) AAS
2032年に試験を全て終了する予定なら
いくら何でも今年度に開発スタートしてないと間に合わない
ボツ案と考えてよい
227(2): 警備員[Lv.41] 2024/10/31(木)10:11:38.47 ID:FXAr+kLy(3/5) AAS
開発費を要求しないで誰が開発するの
X-2を練習機に転用するなんて構想なんて存在しないか(笑)
318(1): 2024/11/05(火)08:31:22.47 ID:a9YdhF8v(2/4) AAS
UH-Xはベース機体があるので新規設計提案ではない。
メーカの新規独自提案は直近ではP-1、C-2ぐらいか
413(1): 2024/11/15(金)17:54:18.47 ID:61fF1XjY(1) AAS
>>412
現実と願望は切り分けないとね
503: 2024/11/20(水)11:32:13.47 ID:B7kYfs0Z(3/5) AAS
>>502
超公式資料は
装備庁がyotubeで公開しているPVだよ
youtube
/watch?v=zxaB_hvuNvA
後部座席があるだろ?
T-7A推しなら空自がT-7Aを採用するという公式資料を出さないと
561(2): 警備員[Lv.21] 2024/11/23(土)05:56:54.47 ID:TNUAvytn(1/3) AAS
M-346をアメリカ国内で少数生産するのにテキストロンに設備投資させたら機体価格に転嫁される
T-7Bは専用生産ラインを新築する必要はない
アメリカもM-346をイタリア国内調達価格で購入ができるわけでない
M-346でしか要求性能が満たせないという特別な事情でもないと選べない
615: ! 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/27(水)16:09:53.47 ID:KHfZY/W9(5/7) AAS
>>614
うーん
防衛政策で共同開発の話は出てるの?
720: 2024/11/29(金)19:23:05.47 ID:3dTLnP6R(3/3) AAS
>>710
ラ国するとしたら川崎やろ
F-3は三菱
T-4後継機はスバル
で三社ばらばらで一件落着
846: 2024/12/02(月)11:19:43.47 ID:X6Oci8Fb(3/3) AAS
ATTは高等戦術練習機で
戦術練習機として使っていたF-15D、F-16Dの代替であり
これに加えてF-15とF-16のアグレッサーの代替と
戦術戦闘機のF-15CとF-22の代替機も含まれます
戦術練習機だけで最低100機、オプションで50機+50機
この他に海軍代も米海軍も戦術的代替航空機(Tactical Surrogate Aircraft/TSA)の
選定を進めています。T-45代替ではありません。
戦術訓練とアグレッサー用の機体です。
海軍はT-50をTF-50Nとして採用しようとしていましたが、現在保留中です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s