[過去ログ] 練習機総合スレッド62 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
200: 2024/10/29(火)09:50:42.24 ID:mvuypx6b(1/2) AAS
>>190
米空軍が言ってるのならともかく、
ボーイングのはセールストークでしかない
ロッキードもT-50を売り込めと言われたら同じ事を言うだろう
213: 2024/10/30(水)15:13:52.24 ID:5FYAuCDQ(4/6) AAS
T-4を改修する場合は
前期課程、後期課程の前期分の50機程度に対して
・機体の強化、疲労部分の換装
・エンジンを新造品に、推力もアップ。エンジン制御もデジタル化
・FBW化
・T-4後継機と同じコクピットの導入
グラスコクピットとサイドスティック
まあこんな感じだろう。
しばらくの間は前期課程をT-4の改修機
後期課程からT-4後継機
244(1): 警備員[Lv.43] 2024/11/01(金)11:15:59.24 ID:8QGOdK4Z(3/5) AAS
ちなみにアメリカは部門ごとに売却なんてあたり前だから
ボーイングが経営破綻したからT-7Aが無くなるとかないぞ
その部門が他社に売却されて存続していく
だからA-10を開発したフェアチャイルド・リパブリックが破綻しても運用ができている
F-2開発だってGDの航空機部門がLMに売却されても共同開発は続いた
アメリカ空軍が正式採用を撤回しない限りはボーイングと共にT-7Aが消滅や日米合意が保護になるとかはない
売却先が業務を引き継ぐだけ
490(1): 2024/11/19(火)17:55:01.24 ID:P8fTkj8O(2/3) AAS
>>483
むしろ海軍とならあるよね>空自
552: 2024/11/22(金)23:30:45.24 ID:DlOLFQjp(1) AAS
政治的にナシだな
642: 2024/11/27(水)22:58:27.24 ID:h0C8jjwL(5/6) AAS
>>636
X-2の量産を三菱がF-3で忙しいならスバルしかないじゃんよ
スバルはX-2の主翼を含めて主要部分を製造したんだよ
川崎はキャノピーとシートを受注しただけ
コクピットF-2からの移植だから三菱電機だな
688: 2024/11/29(金)08:17:29.24 ID:3dTLnP6R(1/3) AAS
T-7Aを切るのは、早くて令和7年の概算要求にT-4後継機が登場してからかな。
20~30機調達して性能未達を理由にクローズ
694: ! 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/29(金)16:40:11.24 ID:utiXTSo8(3/13) AAS
てか、テキストロンの奴が来たか
611 名無し三等兵 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 775f-nP3i) sage 2024/11/29(金) 16:31:27.16 ID:xDhIMbTj0
テキサンII導入か。
なんか総意が襲来してきそうだな。
ボの不始末の尻拭いをやらされる?
858: ! ころころ 2024/12/02(月)14:09:08.24 ID:NDjNiv5A(6/8) AAS
>>855
USAF seeks T-6A modernisation as part of wider pilot training revamp
By Gareth Jennings |
01 March 2021
これ?で上のは
Frank Wolfe | 2 years ago | 05/04/2022
つまり、、何なんでしょ?
988(1): 2024/12/06(金)14:51:36.24 ID:KBt6R+m1(1) AAS
航空ファンは創刊70年の権威ある航空誌だからね
連投しかできない匿名さんとは格が違う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s