[過去ログ] 護衛艦総合スレ Part.213 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391(2): 2024/09/04(水)10:06 ID:EatlC7dH(1/3) AAS
西側半導体終了へ
特にガリウムの輸出シェアは中国が96%を占める
OPY-2を含めたFCS-3系も生産不可能になる。
「世界的な半導体不足」再来か、中国の原材料輸出制限で
forbesjapan.com/articles/detail/73436
馬鹿アメリカが中国を本気にさせてしまった模様…
半導体が再び大量に不足するのではないかという危機感が高まっている。中国が、半導体に不可欠な原材料の輸出に規制をかけているためだ。
テック業界は、少し前の世界的な半導体不足から回復したばかりだ。前回の半導体不足は、コロナ禍真っただ中の2020年に始まり、2023年末まで続いた。半導体が不足したことによる影響は、コンピュータープロセッサからグラフィックカード、ゲーム機、自動車に至るさまざまな製品に波及した。
ここに来て、半導体が再び不足するのではないかという懸念の声が上がっている。その理由は、半導体の製造に使用されるガリウムやゲルマニウムの供給が逼迫していることだ。
英紙フィナンシャル・タイムズの報道によると、中国政府が2023年8月にガリウムとゲルマニウムの輸出を規制したのを受け、欧州では両素材の原価がここ1年で2倍に上がっている。
411(2): 2024/09/04(水)16:24 ID:EatlC7dH(2/3) AAS
日本人は米不足なのに、外貨稼ぎの為に飢餓輸出、正に途上国の所業www
1~7月のコメ輸出最高 国内不足も海外用の転用に壁
コメの輸出が最高ぺースで推移している。農林水産省が3日発表した2024年1〜7月のコメ輸出量は前年同期比23%増で過去最高となった。内需の減少を見据えたコメ輸出の拡大は農家の経営安定に不可欠な一方、補助金にひも付いた輸出用のコメは国内向けに転用できない。輸出を増やしながらも国内がコメ不足に陥らないよう硬直的な制度の見直しが求められる。
農水省がまとめた農林水産物輸出入情報によると、7月のコメの輸...
www.nikkei.com/article/DGXZQOUB31BLI0R30C24A7000000/
415(1): 2024/09/04(水)17:57 ID:EatlC7dH(3/3) AAS
中国空母、何かを乗っけて4度目の試験航海
なんちゃって空母もどきとの差がどん開く
画像リンク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s