[JAS39]グリペンを語るスレ14機目[SAAB] (973レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 2024/08/28(水)14:25 ID:0iuK8szU(1/4) AAS
スウェーデン軍主力戦闘機であり、輸出も好調なJAS39グリペンを語るスレ。
前スレ
[JAS39]グリペンを語るスレ13機目[SAAB]
//mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1710303557/
944(1): 警備員[Lv.13] 07/26(土)12:26 ID:iF7qTduF(1) AAS
なんでカンボジアはタイに喧嘩を売ってるのだ?
945: 07/26(土)13:26 ID:tY2Vr0IZ(1) AAS
>>944
カンボジアは中国軍が裏にいる
あと旧日本軍とか創価在日後藤組とか清和会とか
946: 07/26(土)20:38 ID:GF957iUF(1/2) AAS
タイ空軍が公式にグリペンの爆撃任務投入発表
Twitterリンク:clashreport
Twitterリンク:thejimwatkins
947(1): 07/26(土)20:48 ID:QJ6gCYNB(2/2) AAS
もしかしてグリペンの実戦投入はこれが世界初か?
948(1): 07/26(土)21:04 ID:GF957iUF(2/2) AAS
>>947
ですね。こんな何とも言えない領土紛争が世界初なのはとても気分がアレですが……
949: 07/26(土)21:49 ID:KTxNxvff(1) AAS
F-16は撃墜されたがグリペンはやはり被弾しない
950(1): 07/27(日)13:40 ID:+GMpZn0f(1) AAS
対地攻撃で被弾しているあたり普通に運が悪ければ被弾するやつというかF-16が先行してつぶしているから被弾しないやつだろう。これ
951(1): 07/27(日)15:24 ID:X/hiPXTW(1) AAS
空軍がゼロの国に対して使われている 😂
ラファールが2025年5月7日まで同等相手との戦闘でテストされたことがなく、その時パキスタンがインドのラファール4機を撃墜したように
外部リンク:x.com
めっちゃ馬鹿にされてるやん
952: 07/27(日)15:53 ID:oSsf7GdT(1) AAS
>>951
ラファールよりグリペンの方が格上だからね
953: 07/27(日)16:40 ID:snt2F7Lw(1) AAS
パキスタンが使ってるのもSAABのエリアイちゃんだしね
954(1): 警備員[Lv.24] 07/27(日)17:11 ID:Owy8ly9A(1) AAS
>>948
これから南米のゲリラ相手に爆撃するようになるよ。
955: ! 警備員[Lv.6][新芽] 07/27(日)20:03 ID:77ARFRrw(1) AAS
>>954
つかのーあの辺は
スーパーツカノぉも普及しとるしのぉ…
タイが入れたAT-6TH プロペラCOIN機、
活躍したんやろか
956: 07/28(月)01:53 ID:TZRgSk0m(1) AAS
まさかグリペンが全世界的に配備されて活躍するとはね
957: 07/29(火)10:02 ID:2EBkC3db(1) AAS
>>950
f-16でseadやってたんだろうな
タイならできる
958: 08/04(月)18:51 ID:eYJGXT73(1) AAS
「カンボジア報道機関が虚偽報道 在タイ・スウェーデン大使館が報道内容を否定」
外部リンク:bangkokshuho.com(カンマ削除で)
>カンボジアの地元紙プノンペン・ポストが先に「スウェーデンはタイへのグリペン追加販売を凍結した」と報じた。
>だが、バンコクのスウェーデン大使館はすぐに、「スウェーデンはそのような決定を下していない」として報道内容を否定した。
‐
いやー流石正規軍同時の武力紛争
バチバチやってますねぇ
959: 08/07(木)20:22 ID:z3HPAVjE(1/2) AAS
民間人を故意に狙って爆撃したとかなら禁輸措置を取ることもあるかもしれんが
そうでもないのにわざわざ販売を取りやめて顧客を失うような真似をするとは思えないな
特にSAABはなかなか製品が売れなくて困ってるのに貴重な顧客を逃すわけにはいかんだろ
960: 08/07(木)22:11 ID:ir1RwBcz(1) AAS
NATO加盟をきっかけに、スウェーデンは以前のようなナイーブな干渉はしてこなくなったよ
961: 08/07(木)22:48 ID:z3HPAVjE(2/2) AAS
今の状況だとSAAB社の製品で民間人虐殺でも起こさない限りは文句言ったりはしないだろう
多少アレな国が相手でも形振り構ってられないし経営的に厳しいから売らなきゃやってけない
相手を選り好みできるような状況ではないわな
962: 08/10(日)02:45 ID:OtAUHSHV(1) AAS
サーブとしてはグリペンでカンボジアで対地攻撃するより
ミャンマー軍の中華戦闘機とやり合って欲しいのでは……
963: 08/10(日)10:35 ID:h0czoSVb(1) AAS
それで万一撃墜されたらラファールみたいにセールス死ぬぞ
964: 08/10(日)14:28 ID:Oky1rAba(1) AAS
>それで万一撃墜されたらラファールみたいにセールス死ぬぞ
!
ラファールのセールスそんなに死んだん?
965(1): 08/11(月)20:46 ID:QCeQCzUS(1) AAS
F-15に相当する大型双発機のフランカー系にも勝てるスホーイキラーを自称しているが
実際グリペンで空対空戦闘に勝てるのか?怪しいもんだが
966: 08/11(月)22:26 ID:acWeG/VG(1) AAS
グリペンは被弾しないからな
機銃戦になってもオートGCASがあって低空バトルすれば、先に地面に当たるのはF-15の方
967: 08/12(火)13:13 ID:yUrDwe5r(1) AAS
>>965
グリペンCがDACTでSU-27やユーロファイターを圧倒した結果は漏れてきてるので、グリペンEとなるともうちょい上位機喰えそう
968: 08/12(火)13:30 ID:OMrJCItw(1/2) AAS
DACTの条件次第では?
969: 08/12(火)14:55 ID:CZO5wv7P(1) AAS
対SU-27が大編隊BVR戦、対ユーロファイターが近接格闘戦だよね?
基本的にグリペンが不利な条件(相手の得意分野)で勝ってるからなぁ
970: 08/12(火)15:04 ID:OMrJCItw(2/2) AAS
むしろタイフーンって接近戦の方が苦手では?
971: 08/12(火)15:20 ID:dcd77qpA(1) AAS
全てを捨てて機動性に全振りしている機体コンセプトなのに、タイフーンが接近戦苦手とはこれ如何に?
972: 警備員[Lv.5][新芽] 08/13(水)07:53 ID:F4/A1q74(1) AAS
タイフーンのカナードって、明らかに視界の邪魔だよな
973: 08/13(水)13:15 ID:+NC7KDhc(1) AAS
ユーロファイターは現役最速クラスのロールレートを誇っていたはず
カナードの死角を気にするくらいなら、さっさと1回転してチェックシックスする方が合理的なんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s