[過去ログ] ウクライナ情勢 1376 (donguri=7/1) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): (ワッチョイ 36cc-GylV [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/28(水)12:34 ID:IStFyajY0(1/4) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1
↑コピペして3行以上にしてスレ立て
※1行が最低、この行がないとIP表示その他が 機能しなくなります。スレ立てで1行消えます。
次スレは>>900が立てよう
既に準備されていたり、消化すべき重複が存在する事もあるので確認しよう
ウクライナ情勢 1369 (donguri=5/1)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1370 (donguri=5/1)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1371 (donguri=5/1)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1372 (donguri=5/1)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1373 (donguri=7/1)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1374 (donguri=7/1)
2chスレ:army
ウクライナ情勢 1375 (donguri=7/1)
2chスレ:army VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=7/1: EXT was configured
26: ハンター[Lv.83][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-GylV [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/28(水)18:53 ID:IStFyajY0(2/4) AAS
「ATESH」はウクライナ南部の侵略者の新鉄道路線で一連の妨害行為を行った
私たちのエージェントは、ロシア軍の重要な物流ルートである鉄道路線で妨害行為を行いました。この路線はロストフ・ナ・ドヌとベルジャーンシクを経由してマリウポリを結んでいます。
外部リンク:t.me
ベルジャンシク~マリウポリらへんで鉄道信号施設放火
最近この方面のパルチザンが静かだったから生存確認できて安心した
62: ハンター[Lv.85][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-GylV [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/28(水)20:23 ID:IStFyajY0(3/4) AAS
ウクレヒドロエネルゴ:ウクライナの水力発電所はすべて敵の攻撃を受けた。ウクライナの水力発電所は発電量の約40%を失った。
外部リンク[html]:www.rbc.ua
一昨日のキーウ水力発電所が攻撃されてない最後のダムだったのか
67: ハンター[Lv.85][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-GylV [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/28(水)20:28 ID:IStFyajY0(4/4) AAS
ウクライナ軍は1日当たり最大380人の軍人と30台の装甲車両を失った。ロシア国防省の報告によると、クルスク国境地域での戦闘の全期間を通じて、敵は最大7000人の死傷者を出した。
ロシア国防省によると、クルスク方面での戦闘で敵は最大7000人の軍人、戦車74台、歩兵戦闘車35台、装甲兵員輸送車62台、装甲戦闘車両460台、自動車210台、大砲51門、4基のHIMARSと1基のMLRS MLRSを含む多連装ロケットシステム13基、対空ミサイルシステム5基、電子戦ステーション10基、対バッテリーレーダー2基、防空レーダー1基、工学機器2基を含む工学機器5基車両撤去および地雷撤去施設 UR-77 1 台を失った。
外部リンク:tass.ru
うーんこの大本営戦果よ
197(2): ハンター[Lv.90][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-GylV [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/29(木)09:06 ID:BiAzDmj70(1/15) AAS
クルスク地域のロシア戦闘員は2つの地域で11時間にわたる壮絶な戦闘を繰り広げた。これは、ロシア連邦軍主要軍事政治総局の副長官であり、アフマト特殊部隊の司令官であるアプティ・アラウディノフ少将によって述べられた
外部リンク:tass.ru
クルスク方面は相変わらず口だけ達者だな
251(1): ハンター[Lv.94][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/29(木)13:04 ID:BiAzDmj70(2/15) AAS
ロススタットは石油製品、特にディーゼル燃料、直留ガソリン(石油化学原料として使用)、液化プロパンとブタンの生産に関する統計を非公開にしている
外部リンク[html]:ria.ru
ロシア連邦エネルギー省はRIAノーボスチに対し、ロススタットが公表しているロシアの石油製品生産に関するデータは、市場に不当な圧力をかけ、人為的な興奮を引き起こすために利用される可能性があると語り、燃料の生産統計の非公開についてコメントした。
外部リンク[html]:ria.ru
ガソリンに続きディーゼル・ナフサ・プロパンなども生産量非公開に
公開したら市場が混乱する低下なのかもしれんなぁ。エネルギー省曰く供給に問題はないらしいがいい加減無理があろうかと
254: ハンター[Lv.94][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/29(木)13:09 ID:BiAzDmj70(3/15) AAS
ロススタットのデータによると、2024年6月のロシアの実質賃金は、年率換算で5月の8.8%増から6.2%増に鈍化し、上半期は9.4%増だった。
実質賃金はインフレ調整後の平均賃金である。
前月の6月と比べ、ロシアの実質賃金は2.5%増加した。第2四半期末の同指標の伸びは年率換算で7.8%だった。
同時に、6月の組織従業員の平均月給は89.1千ルーブルで、前年同期比15.3%増、5月比3.2%増であった。
1-6月の賃金は名目ベースで前年同期比18.1%増となった。
外部リンク[html]:ria.ru
東京はインフレを上回る賃上げと言いたいのだろうけど、こんな急激な賃上げしてたら企業の体力が持たんよ
265: ハンター[Lv.94][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/29(木)13:31 ID:BiAzDmj70(4/15) AAS
長距離兵器による戦略爆撃で敵国の戦意を折るとなると日本本土空襲のような圧倒的暴力が必要だからなぁ
ウクライナがミサイルや無人機で投射できる火力は限られてるし、前線の戦力を弱らせるような石油タンク/弾薬庫を叩き続けるしかなくそれが正解だと思う
対するロシアはミサイルで民間施設やインフラを叩いてるけど、古くはV2ロケットによるロンドン爆撃のようにこれで厭戦気分を出すのはかなり難しい
まあここまで長距離兵器に依存した戦争というのは前例がないから何とも言えないが
280(1): ハンター[Lv.95][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/29(木)14:13 ID:BiAzDmj70(5/15) AAS
ウクライナは妥協停戦しようと思えばできるけどプーチンがなぁ……
少なくとも4州引き換えにNATO加盟EU加盟は引き出せないと将来第二次侵攻あったときに滅亡しかねん
一方でプーチンは事実上の保護国化を求めてる訳でどうしようもない
340: ハンター[Lv.100][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/29(木)19:16 ID:BiAzDmj70(6/15) AAS
ロシア国防省は、過去24時間にロシア軍関係者がルガンスク人民共和国のステルマホフカとドネツク人民共和国のニコラエフカを解放したと報告した。
外部リンク:tass.ru
どこだっけ?
342: ハンター[Lv.100][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/29(木)19:22 ID:BiAzDmj70(7/15) AAS
ウクライナはロシアとのさらなる長期戦争に耐えられるか:国民の考え
外部リンク[html]:www.rbc.ua
詳しい数値は元記事参照
半数の国民はさらなる長期戦に耐えられると信じてるが、西側援助が続くかは意見が二分されるか……
351(1): ハンター[Lv.100][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/29(木)19:37 ID:BiAzDmj70(8/15) AAS
>>344
違う人
こっちのポポフは国防副大臣でパトリオット公園の予算を業者と癒着して中抜きしてた
354(1): ハンター[Lv.100][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/29(木)19:47 ID:BiAzDmj70(9/15) AAS
Eurozone ministers’ meeting in doubt over Hungary’s approach to Putin
外部リンク:www.politico.eu
来月ブタペストで開催予定のEU財務省会議がオルバンの親露姿勢により中止の危機
既に複数国がボイコットを表明してて開催されても議論は実質できないとのこと
364(3): ハンター[Lv.101][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/29(木)20:33 ID:BiAzDmj70(10/15) AAS
ウクライナの長距離兵器を使用すると、ロシア連邦の非常に重要な深度を攻撃することができますが、クレムリンに加えて、同様に興味深い標的が数多くあります
外部リンク[html]:defence-ua.com
ポドリャク曰くウクライナ国産弾道ミサイルは700kmぐらい飛ぶとか
372: ハンター[Lv.102][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/29(木)21:10 ID:BiAzDmj70(11/15) AAS
8月28日の攻撃後のロストフ地域にあるアトラス石油貯蔵所の衛星画像が公開された。彼らは火災の延焼を確認した。
外部リンク[html]:www.rbc.ua
2基のタンクが炎上してたが3基目に延焼したことが確認される
消火剤すら十分に作れてない模様
374(1): ハンター[Lv.102][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/29(木)21:16 ID:BiAzDmj70(12/15) AAS
過去24時間で、ウクライナ軍(AFU)はクルスク方面で400人以上の軍人と29台の装甲車両を失った。ロシア国防省の報告によると、この方向での戦闘中に敵は合計で最大7,450人の軍人を失った。
外部リンク:tass.ru
明日には4個旅団に届きそうだな。無限かな?
400: ハンター[Lv.103][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/29(木)22:10 ID:BiAzDmj70(13/15) AAS
ロシア中央銀行のアレクセイ・ザボトキン副議長は、金融政策草案に関する記者会見で、経済の変化に対する感応度が低下しているため、ロシア銀行は主要金利をさらに引き上げる可能性があると述べた。
外部リンク[html]:ria.ru
糖尿病のインスリンみたいな状態だな……
406(1): ハンター[Lv.104][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/29(木)22:31 ID:BiAzDmj70(14/15) AAS
画像リンク
夜間にウ軍陣地へ飛来する謎の緑レーザーがあるとtelegramで話されてたが、結論から言うと新型ZALAドローンのレーザー照準だったとのこと
通常目に見えないレーザーを使うはずの照準がなぜ可視光なのかは不明
外部リンク[html]:defence-ua.com
419(3): ハンター[Lv.106][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/29(木)23:55 ID:BiAzDmj70(15/15) AAS
U.S.-Made F-16 Fighter Jet Crashes in Ukraine
外部リンク:www.wsj.com
匿名米国当局者曰く8/26の大規模攻撃の際にパイロットエラーでF-16を落としたらしい。もったいない……
511(1): ハンター[Lv.107][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/30(金)09:41 ID:fP45fzaa0(1/18) AAS
ウクライナは8月26日、ロシアの大規模空襲を撃退中にF-16戦闘機を失った。この災害の結果、コールサイン「ムーンフィッシュ」を持つ経験豊富なパイロット、オレクシー・メスが死亡した。
(抜粋)「防空システムの『フレンドリーファイア』、技術的な故障、パイロットのミスなど、さまざまなバージョンが検討されている。しかし、正確な理由は調査が完了して初めて分かるだろう」と空軍の代表者はメディアに語った。
司令部によると、「ムーンフィッシュ」は最後の戦闘出撃中に巡航ミサイル3機と攻撃用無人機1機を破壊した。そして概して、ロシアの攻撃の撃退に関与したF-16は月曜日に敵ミサイル4発を撃墜した。
外部リンク[html]:www.rbc.ua
ウクライナメディアでも報じられたな
MiG-29からの機種転換パイロットだと姿勢指示器の表示違いとかあるから咄嗟の対応をミスるのはあり得る
しかし高練度のパイロットを失うのは痛すぎるな
521: ハンター[Lv.109][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/30(金)11:02 ID:fP45fzaa0(2/18) AAS
撃墜じゃなくて事故損失だからなぁ
それを歪曲してF-16はゴミみたいなフェイクニュースにされると痛いのは確実だろう
530(2): ハンター[Lv.110][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/30(金)11:40 ID:fP45fzaa0(3/18) AAS
ウクライナのジェットドローン。専門家は「パリャニツィア」の特徴が何であるかを示唆した
外部リンク[html]:www.rbc.ua
ウクライナの航空専門家のパリャニツァ分析
発表情報からサイズはシャヘド以上ストームシャドー以下であると仮定した上で性能を推定
機体サイズが大きければ速度500km/h射程650~700km程度は可能だろうが、ストームシャドーのような高品質ジェットエンジンでも射程は500kmが限度
なのでパリャニツァが射程700kmを実現するのは相当難しいのでは?という見解
540: ハンター[Lv.110][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/30(金)12:09 ID:fP45fzaa0(4/18) AAS
なんかノーボスチが狂ったようにクルスクの空襲警報発令解除繰り返してるな
画像リンク
542(1): ハンター[Lv.110][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/30(金)12:12 ID:fP45fzaa0(5/18) AAS
>>538
射程1000kmオーバーはウルトラライトプレーン改造無人機あるからパリャニツァではないのは確定的
そりゃあ遷音速で防空突破できるジェット無人機のほうが効果的だけど、安く量産性を重視してるであろうパリャニツァに求めることではない
551(2): ハンター[Lv.110][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/30(金)12:29 ID:fP45fzaa0(6/18) AAS
ファイターボマーは機器故障や衝突事故ならベイルアウトする余裕があったはずなので消去法的にパトリオット誤射説を支持してるな。まあ筋は通ってる
外部リンク:t.me
空間識失調説は微妙なんだよなぁ……東西陣営で姿勢指示器の表示が全く異なるし、コレが原因で旅客機が落ちたこともあるので説得力はある
一方ムーンフィッシュほどのベテランがそれを失念するとは思いたくない
画像リンク
571: ハンター[Lv.112][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/30(金)13:31 ID:fP45fzaa0(7/18) AAS
金曜日の夜、任務中の防空システムがブリャンスク地域上空で11機、カルーガ地域上空で4機、クリミア上空で2機、ベルゴロド地域上空で1機の無人機を破壊したとロシア国防省が電報チャンネルで報じた。
外部リンク[html]:ria.ru
定期爆撃は話題にすらならなくなってきたな
580(1): ハンター[Lv.113][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/30(金)14:28 ID:fP45fzaa0(8/18) AAS
イグナット元空軍報道官がF-16誤射疑惑についてSBUに早急にコメントを出すよう求めたとのこと
外部リンク:t.me
久々にイグナット氏の話が出たな。今はより上位職に就いてるはずだけど、だからこそ不満があるのかもしれん
622: ハンター[Lv.114][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/30(金)19:02 ID:fP45fzaa0(9/18) AAS
EUは約束の100万発のうち70万発の砲弾をウクライナ向けに準備したとボレル氏は述べた。
外部リンク[html]:www.rbc.ua
供給自体は順調だがクルスク方面含めると未だに不足気味なのがなぁ
624: ハンター[Lv.114][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/30(金)19:06 ID:fP45fzaa0(10/18) AAS
ドミトリー・ペスコフ国家元首報道官は、ウラジーミル・プーチン大統領のモンゴル訪問はあらゆる面で慎重に準備されたと述べた。
「いいえ、心配はありません。私たちはモンゴルの友人たちと素晴らしい対話を行っています」とクレムリンの代表者は、同国が国際刑事裁判所の加盟国であるという事実についてコメントした。
大統領の訪問は9月3日に行われる。プーチン大統領は、ハルヒンゴルでのソ連とモンゴル軍の共同勝利85周年を記念する祝賀行事に参加する。
外部リンク[html]:ria.ru
ロシアのドミトリー・ペスコフ大統領報道官は、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が訪問するモンゴルが国際刑事裁判所の加盟国であるという事実について、クレムリンは何の心配もしていない、と両国間で素晴らしい対話が展開されていると語った。
外部リンク[html]:ria.ru
プーチンが国際指名手配されてから初のICC加盟国外遊決定。モンゴルが突然手のひら返したら笑うけど、立地や外交的リターンを考えるとやむない選択か
627(1): ハンター[Lv.114][R武][R防] (ワッチョイ 6bcc-W9jD [153.228.184.8 [上級国民]]) 2024/08/30(金)19:18 ID:fP45fzaa0(11/18) AAS
クルスク地方で、アフマトの日本人メンバーがウクライナ軍と戦闘
「私たちのチームには他国の国民もいます。特に日本を代表する侍がいる。彼はよく働き、戦場に駆けつけ、先陣を切る。正直言って、私は喜んでいる。彼は読書家であり、リーパーであり、プレーヤーでもある(この戦闘員はいくつかの軍事専門技術を習得している-タス通信注)」とカシュタン氏は語った。
同氏は、日本人は当初ロシア語をあまり理解しておらず、同僚とのコミュニケーションにスマートフォンの翻訳機を使用していたと付け加えた。さらに、任務の前に、指揮官は彼が道に迷った場合に通過しなければならないチェックポイントを決定しました。
現在、カミカゼ(金子氏のコールサイン)はロシア語試験に合格し、ロシア市民権を取得し、他の戦闘員とともに無事に任務を遂行している。
外部リンク:tass.ru
タス通信に金子氏の記事。クルスクに投入されたのは週刊現代の記事で知ってたが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s