[過去ログ] ウクライナ情勢 1376 (donguri=7/1) (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80
(1): 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 4d10-qqBU [180.59.66.133]) 2024/08/28(水)21:12:24.28 ID:HyYARpm10(4/7) AAS
>>68
右に被れていたらアンチロシアになりそうなのにそんな奴らいるのか
ネトウヨになっている時点で頭悪そうだし、頭悪いなりの理屈があるんだろうなw
108
(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f548-gnLP [2400:2411:8ac2:a600:*]) 2024/08/28(水)21:54:54.28 ID:jnvFdfAI0(5/6) AAS
>>105
シルスキーはロシア軍を出血させられる限り、かなり後退してもいいと考えてそうな気はする。死守はしないと明言してるしな
109: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 25ee-C8fB [240b:253:3001:7d00:*]) 2024/08/28(水)22:04:36.28 ID:ZxMEf++u0(2/2) AAS
>>108
ぶっちゃけロシアとの国交が今後100年正常化しそうにないから、その間東部は通商路として機能しないからな
ロシア占領地も不法占拠を続ける限りデモやパルチザンで混乱が続くやろうし
232
(1): 警備員[Lv.15][新] (ワッチョイ e3f8-+EcQ [240b:c010:483:424a:*]) 2024/08/29(木)11:23:17.28 ID:Rz5NiZ+70(1) AAS
自分からグレートリセット望むようになったら行くとこまで行ってると思う
あのーもう…申し訳ないがチンロでグレリセは最底辺かな
負け組と言っても過言ではない
それも自分から負けに行ってる餌というか、もう人間じゃないよ
犬猫以下
306
(2): 警備員[Lv.20][R武][N防] (ワッチョイ c502-qqBU [106.139.142.253]) 2024/08/29(木)15:28:03.28 ID:9+WqBCGM0(1/3) AAS
ブラウ作戦同様、意味があったかというと微妙
結局、東部の状況も改善されてないし、貴重な精鋭を使い潰しただけでは?

スジャとかいう寒村を占領するより
東部の交通の要衝、ポクロウシクが落とされる方が数倍まずい
413: 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 25fb-lHp7 [2001:268:c24e:1e73:*]) 2024/08/29(木)23:08:48.28 ID:EeGEauc60(1) AAS
>>390
それをここで言って何になるんだろうな
558: 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fb13-C8fB [240a:61:2017:c6fe:*]) 2024/08/30(金)12:39:34.28 ID:Fvp8MSEB0(6/10) AAS
>>552
機種転換が半年な
まぁ、それでも短い気はする
662
(2): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 3529-wgTk [210.1.165.30]) 2024/08/30(金)21:06:41.28 ID:Rb8gFsaa0(1/2) AAS
実際クルスクはもう攻勢限界迎えて進展無しな上ロシア軍の誘引も失敗して東部を失ってるじゃん
こんな政治的な意味の強い作戦に全力注いで実行した段階で戦略的にロシアに敗北してるわな
748
(1): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 852c-NXPF [160.237.123.22]) 2024/08/31(土)00:09:20.28 ID:l6CBFNlH0(3/7) AAS
>>745 今現在腐敗やミスの少ないのはどっちの軍だとみてますか?
770
(1): 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 4dcf-YbVn [180.14.248.6]) 2024/08/31(土)01:10:47.28 ID:/z8tRaDq0(1/5) AAS
Rybarみたいな親ロ派ミルブロガーが
ポクロフスクやクルスクは囮で別の攻勢軸がある筈だって説をしつこく唱えてるのが面白い
何でもウクライナ軍には居場所が不明の旅団が5個ほどあるそうで
それらを使ってザポリージャかヘルソンで仕掛けてくるんじゃないかだと
個人的にはそんな余力があるなら
ポクロフスクのロシア軍の勢いが弱くなったタイミングで
カウンターを仕掛けた方がなんぼかましだと思ってるけど
795
(1): 警備員[Lv.24][R武] (ワッチョイ 25d9-F+9Q [2400:2200:6d1:c2de:*]) 2024/08/31(土)03:35:03.28 ID:GYgWe8Es0(2/5) AAS
そもそもスジャなんか取っても戦術的には無意味
取るならクルスクまで取らないと意味ない
しかしウクライナにクルスクまで進軍して占領維持する余裕あるかといえばない

旧日本軍がWW2で補給もままならないアリューシャン列島占領したくらい戦略的に無意味な作戦
結局、兵力温存してた方がマシだったのではないかと後世で言われるかもな
980
(2): 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ e363-Qxma [125.174.234.230]) 2024/08/31(土)19:36:08.28 ID:iTnRZpFt0(2/3) AAS
なぜモンゴルは、訪問を受け入れることにしたんだろう?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s