しょうもない知識を披露するスレ 第50 幕 (160レス)
しょうもない知識を披露するスレ 第50 幕 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724477180/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
46: 名無し三等兵 [sage] 2024/09/29(日) 09:22:00.54 ID:u/ec71Ay アメリカ空軍で新型の空対空ミサイルの開発が進められています。ただ、これまでのミサイルを改良するのでは駄目なのでしょうか。じつは、弾体の大きさがキモなのだそうです。 中国の最新ミサイルに撃ち負けちゃう! 空対空ミサイルは戦闘機の生存率を左右する最重要兵器のひとつです。航空自衛隊を含む西側空軍の戦闘機に搭載される主力空対空ミサイルは、アメリカが開発したAIM-120「アムラーム」であり、多くの機種で使用されています。 ただ、近年ではAIM-120の能力不足が指摘され、その優位性が脅かされつつあります。では、AIM-120を脅かす存在とは何なのでしょうか。 昨今、中国空軍は驚異的な早さで近代化を進めており、20年前の一世代遅れた空軍から一変しています。とりわけ注目すべきはPL-15(霹靂15)空対空ミサイルです。PL-15は中国国産の新鋭戦闘機J-10CやJ-20に搭載される大型の空対空ミサイルで、その射距離は200km以上と推測されています。 このPL-15に対し、AIM-120は比較的小型であるため射距離で劣っており、PL-15を搭載する戦闘機が対等な状態で交戦した場合、PL-15に先手を取られる可能性が高いのです。このため、アメリカ空軍は中国空軍との戦闘において不利な状況に陥るのではないか、という懸念が増しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724477180/46
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s