[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
907(3): はっとく ◆jJYwmxB566 03/15(土)15:41 ID:PjFyHJAm(5/11) AAS
(繰り返ししつこいが)わたしが気になる点は主に
①変な修理ミスでミスした理由が明かされない
②通常考えられる急減圧と異なる様相
③「オレンジエア」の解釈
④CVRの流出
⑤青山透子女史の実在性
とくに③は日乗連のパイロットはほとんど全員「ボディギア」だと聞き取ったという話だが
ちょっと信じられない
事故調の「オールエンジン....」が一番正確ではなかろうか
(cooyouさんの)
All(Gear-)Range Air(-mode)が正しいように思う
(ただし2回目は"All Engine Air(-mode)"ではなかろうか)
908: はっとく ◆jJYwmxB566 03/15(土)15:45 ID:PjFyHJAm(6/11) AAS
>>907
②は「垂直尾翼の破壊が外部からなのを隠すため捏造された」という話(陰謀論)だが
これは「急減圧は一瞬だけあったが垂直尾翼を吹き飛ばす程ではなかった」にした方が説得力があると思う
909(1): はっとく ◆jJYwmxB566 03/15(土)15:48 ID:PjFyHJAm(7/11) AAS
>>907
修理ミスは認めているのにミスした理由が云えないのはおかしいと考える
これは修理チームはボーイング社にミスだったと強制的に認めされられた故ではなかろうか
914(1): ねずみ 03/15(土)17:51 ID:r7+7p3Ud(2/3) AAS
>>907
オレンジエアに関しては、はっとく氏に全く同意である。
スレッド名「【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件175【JAL123便】」の私のポスト0666で導いた結論に基づくと、機長は自衛隊の訓練計画を知っていた。
このため、機長は異常発生直後にオレンジエアが123便の何処にぶつかり小爆発を起こしたことは容易に推定できたため、すぐさまスコーク77を発報したと考えられる。
CVRにこの言葉が残されていた理由は、実務レベルではオレンジエアが”無人標的曳航機ファイアビー & 曳航標的トービー”を意味することを知っていたが、CVRを担当した”操縦室音声記録装置の音声分析等 航空自衛隊航空医学部実験隊第一部視聴覚研究室長 藤田治氏”は実務から遠ざかっていたため、単純に知らなかった(または別の民間航空機用語だと勘違いした)と考えられる。
(再掲)
===
(前略)
機長が全裸の完全遺体で運び込まれたという元看護婦の証言は、元日航社員の告発内容(機長は、123便が仮想敵機として使われる計画を予め知っていた)が真実であったことを裏付けたという意味で重要な情報である。
(後略)
===
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s