[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/08(土) 22:34:57.96 ID:??? >>487 ジェット機の超高速飛行に耐える垂直尾翼が機内と外の空気圧の差で破壊される事は考えられないと言う事は分かると思う 当該事故について単なる公共交通機関の事故であり運輸省が作成した事故調査報告書以外の事故原因はあり得ないと断言する人がいる事に関しては、真相が公になっては不都合が生じると言う勢力の意図が働いているからだと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/493
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/09(日) 12:47:26.58 ID:??? >>493 空気圧の差じゃなくて与圧空気が狭い隔壁後部に一気に大量に流入したからなんだけど? お前のようなのにも分かりやすく言うとパンクしたんだ 無知は黙ってたほうがいい、恥をかくことになる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/497
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/10(月) 09:25:46.14 ID:??? >>493 生存者の事故の瞬間の証言や遺品として回収されたカメラ映像によると隔壁が破壊されれば機内と外気の気圧差から瞬間的に急激な減圧が発生し激しい呼吸困難と客室内は水蒸気が凝縮して真っ白になり室内は氷点下になるはずですがそのような報告は無い 何よりも問題なのは事故の直接の原因が垂直尾翼の損傷から発生 している事が明らかなのになぜか相模湾に落ちている事が確実な 垂直尾翼部品を探そうとか回収しようという動きが政府関係者から 全く出てこない事 今の日本の潜水技術なら深すぎて回収が出来ないはずは断じて無い たとえ深くとも写真撮影ぐらいは充分に可能なはずだが一切実施 されない処を見ると部品が見つかるとマズイ事が出てくるのだろう、と考えざるを得ない ...となると http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/534
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s