[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/05(水) 11:08:25.74 ID:??? >>285 憶測だけで語ってるのはここのクズコテだろw 救助寸前の米軍を帰らせてそこから救助しなかったことはニュースステーションですっぱ抜いて報道済や http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/287
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/05(水) 11:14:11.19 ID:??? >>287 19時15分頃、付近を航行していた米空軍のC-130 輸送機が東京都多摩にある横田基地の指令で付近を捜索、現場付近の山中に大きな火災を発見した。C-130は墜落現場上空を旋回し、横田 TACAN(タカン)方位305度・距離34マイル (55 km) を航空自衛隊中央救難調整所に通報した。 19時21分頃、RF-4E偵察機2機も墜落現場の火災を発見し、上空位置の横田TACAN方位300度・距離32マイル (51 km) を通報した[報告書 12][29]。 「横田TACAN」とは、横田基地に設置された極超短波電波標識(超短波全方向式無線標識)などの電波を受信し、航空機が現在の方位と距離を機上搭載の距離測定装置で計測し計器に表示させる航法援助施設である。これらの設備や機器は航空機の航法用として用いられていたが、当時はまだGPS等の衛星測位システムが実用化されておらず、正確な位置の計測は難しかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/292
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/05(水) 11:19:53.51 ID:??? >>287 アントヌッチが言ってる事も変わってきてるんだが? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/05(水) 11:20:59.52 ID:??? >>287 故意に発見を遅らせた証拠だせよ 何も出せない癖に だからアタオカ扱いされるんだよお前は http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/295
337: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/05(水) 12:12:18.56 ID:mrozoeEe >>287 わたしは憶測だけで語るクズコテで合ってるけど 某青山本の憶測よりはマシだと思っている 某青山女史は自衛隊憎しと米軍に触れない成分が濃過ぎ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/337
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s