[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
143: 02/22(土)09:56:58.45 ID:??? AAS
>>141
誰もお前の病的妄想はいらねえよ笑
396(2): 03/05(水)12:59:09.45 ID:??? AAS
仕事戻るから
17時半までには鑑定結果の出どころ書いとけよ
キャンタマ心肺aoiさんwwww
459(1): 03/07(金)17:30:25.45 ID:??? AAS
>>451
どこに穴が開いたか理解してないな
全く事故調査報告書を読んでないのが丸分かり
天井付近なんだから人が吸い出されるわけが無いし、風の吹く方向は前方から後方なんだから着席してれば飛ばされることは無い
隔壁破損発生時は隔壁後部に空気が大量に移動したから一時的に空気は薄くなるが、エアコンにて与圧空気が供給されるため3分程度で空気量は回復したと考えられる
子供でも分かる嘘はお前のほうだな
航空工学の専門家が誰も異論を唱えないのはなぜなのか、子供でも分かることだ
476(2): 03/08(土)13:45:17.45 ID:??? AAS
>>261
米空軍C-130輸送機と航空自衛隊の飛行機のパイロットが123便が飛行中に炎上しているのを見たと書いてる。
田空港管制室職員の沖津 俊宗氏が、炎上について調べているということが海外紙に書かれている。
カナダの新聞オタワンチスン紙 8/12版
18時59分、東京管制部に横田から情報が入った。
『米軍輸送機C130が横田の北西305度、
34マイルの位置で航空機(JAL123)が
壁落炎上しているのを確認
この情報は19時2分までにRCC中央教
雑調整所など、関係機関に伝えられた。
航空ふぉーらむ、185第27号 15頁
877(1): はっとく ◆jJYwmxB566 03/14(金)15:20:28.45 ID:c0xni+0B(2/2) AAS
事件と云えそうなのはボーイング社の修理ミス
これ通常ならありえないミス
しかしまるっと交換したい圧力隔壁は下半分だけ
しかもサイズが足らない
どうするか?
考えあぐねた挙句かどうか分からないけど恐らく気密性を重要視したんだろう
板はちゃんと角を丸くしてある
決して金属疲労を考慮せずに手抜きしたわけじゃない
チームにはプライドもある
日航も信用しきっている
なのに与圧を高めにしたら金属疲労がやばいことを伝えていないし
シーリングして検査でも見えない
「やばいこと(金属疲労で空気漏れ)になったらオマエら(日航)の与圧設定のせいだからな」って
ちょっと意地悪したんじゃなかろうか
そしたら7年後にフェイルセーフもダメで破断して大きく開口してしまった
って云うストーリーを日米合同委員会は捏造して説明したんじゃなかろうか
本当は垂直尾翼は外部からの破壊だったんだろう
それを事故調委員長は看破して
分かる人には分かるように報告書にわざと怪しい急減圧の様相を捩じ込んだんじゃなかろうか
急減圧が起こり垂直尾翼とテールコーンを吹き飛ばしたが
圧力隔壁の破断面が開口したのはその一瞬だけで
僅かな空気漏れをし続けただけでコクピットまでは減圧しなかった
と説明すれば(苦しいが)良かったのではないか
そこを敢えて生存者の証言と食い違う機内がマイナス40℃近くになったなどと捩じ込んだんじゃなかろうか
995: 03/18(火)21:30:53.45 ID:??? AAS
具体的な根拠を一切言えないの草
小学生のフカシよりひどいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s