[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 138 【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
882: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/14(金) 16:45:53.66 ID:8Cvk4I3j >>881 りょ 『日航機123便墜落 最後の証言』平凡社2018 著:堀越豊裕 >しりもち事故、交換する隔壁の寸法違い、修理ミスという普通であればそれぞれ極めてまれなことが、なぜかあの日航機に集中した。その理由は科学的に説明がつかない。 >ボーイングの修理工がなぜ日航機の修理でミスをしたかは公になっていない。 >ミスの理由もわからないのに、どうして米国の関係者たちは「悪意のないミス」と断言できるのかと思うが、社会的通念に照らし、さほどおかしくない行動であれば悪意がないと判断しているのだろう。 >意図的に飛行機を落としてやろうと思って操縦や整備をしている人はまずいない。 https://i.imgur.com/vdpEs3X.jpeg https://i.imgur.com/c73QaWu.jpeg https://i.imgur.com/TOER5sZ.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/882
883: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/14(金) 16:49:28.96 ID:8Cvk4I3j >>882 >ボーイングの修理工がなぜ日航機の修理でミスをしたかは公になっていない。 >ミスの理由もわからないのに、どうして米国の関係者たちは「悪意のないミス」と断言できるのか 🤔 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/883
884: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/14(金) 16:51:45.99 ID:8Cvk4I3j >>878 調子に乗せていただいてありがとうございます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/884
885: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/14(金) 17:16:08.78 ID:8Cvk4I3j 日航機123便墜落 最後の証言 (平凡社新書0885) リンク貼れないんだね.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/885
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/14(金) 19:47:08.44 ID:??? >>885 死ね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/14(金) 21:25:51.55 ID:??? はっとくへ リンクはってくれてありがとう でも陰謀脳の解釈がわかっちまいました笑 変に曲解するのは世間でも変な人に見られますよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/14(金) 22:38:41.96 ID:??? 陰謀論者は陰謀があったことを前提としちゃうからダメなんだよなー それじゃ検証や考察にならんでしょ まあ真実とかはどうでもいいんだろうけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/14(金) 23:57:46.38 ID:??? >>880 そんなに発狂ばかりしてるとザリガニ臭がいや増して大変だぞ 御近所に迷惑やw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/15(土) 00:00:59.82 ID:??? 現在も外務省が 遺族に圧力をかけて騒がないようにしていると耳にしている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/15(土) 00:04:35.92 ID:??? 自衛隊機の訓練弾が日航機の尾翼に当たっちまったなんて どうして言えるよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/891
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/15(土) 00:16:57.88 ID:??? >>890 お前ごときがそんなこと知れるわけない そんな小学生でも言わん嘘ついて楽しいか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/15(土) 00:18:56.95 ID:??? >>892 なにムキになってんの?(笑) 真相に突っ込まれたら困る隠蔽工作員か、それでなければこんな夜中にまで張り付いてる訳ねーわな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/15(土) 00:19:15.31 ID:??? まあ事故調の言うように単なる圧力隔壁の破断が原因であれば、政府及び当時の運輸省、警察、日航、マスコミがグルになって隠ぺいする必要は、無いですな! おまけに、目撃者の証言も! そして修理ミスを否定していたボーイング社も一転修理ミスを認めたこと此れは自衛隊が関与していることに他ならないと言うことですな! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/894
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/15(土) 00:23:42.74 ID:??? おすたか山の日航機墜落事故って・・・ やっぱり自衛隊が絡んでいるんですかね?自衛隊や管制塔の人でこの事故に関係した人いますか?本当の真相が知りたいです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/895
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/15(土) 00:30:51.67 ID:??? 墜落の直前を米軍の C-130輸送機のパイロットが目撃 「秩父市の西北西約三十キ地点。 飛行機が炎上しながら落下していた」 1985年8月13日付のサンケイ新聞 (大阪本社版) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/896
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/15(土) 07:13:16.39 ID:??? >>893 またブーメラン発言w ホント自分を客観視できないねえw こんなのが部下にいたらえらい目に合うところだわ お前は社会に出なくて正解、一生引き籠っとけよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/897
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/15(土) 08:29:47.40 ID:??? ここはaoiの釣り堀と化したか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/898
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/15(土) 10:11:38.22 ID:??? >>897 ブーメランというワード使いたくて仕方ないんやなこのカスw ブーメランならお前のドタマに刺さってるでwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/15(土) 11:12:43.33 ID:??? >>896 炎上て、 やっぱり森永さんの言う通りで絶句してしまいそう... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/15(土) 12:25:37.02 ID:??? 墜落の少し前から急降下しだしたからねえ そこで何かあってエンジン出力落ちたのかもねえ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/901
902: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/15(土) 12:34:07.13 ID:PjFyHJAm >>887 わたしが変人で陰謀脳であることは自他共に認めるところです 某青山女史の実在を疑っているわたしとしては興味深いところ ⬇ 『日航機123便墜落 最後の証言』平凡社2018 著:堀越豊裕 >二〇一八年の年明け早々、東京・千駄ケ谷にある出版社の一室で、自衛隊による撃墜の可能性を示唆する本を書いた女性と向き合っていた。 >ミサイル説なんて荒唐無稽、という人が多いだろうが、少数派の訴えが後に真実と証明されたケースは過去にいくらでもある。北朝鮮の拉致問題もそうだし、死刑囚の再審無罪も同様である。 https://i.imgur.com/vdpEs3X.jpeg https://i.imgur.com/JVrWts7.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/902
903: ねずみ [] 2025/03/15(土) 13:35:35.27 ID:r7+7p3Ud >>896 貴方から頂いた情報『墜落の直前を米軍C-130輸送機のパイロットが目撃「秩父市の西北西約三十キロ地点。飛行機が炎上しながら落下していた。1985年8月13日付のサンケイ新聞(大阪本社版)』と下記情報から、米軍輸送機C-130は自衛機による射撃から墜落までを録画し、その動画は日本を除く米国外のTV局にリークされていたことが分かる。 === 2024/7/25に公開された、元CA凛子さんの動画”【新事実】新たな機密文書を発見【日航機墜落事故】”の中で視聴者からの下記メールが紹介されていた。 (1) 1985年8月12日 駐在先のイタリアから家族で夏休みドイツフランス旅行の途中、ライン下りを終え午後6時ごろマインツの町のホテルに入り、部屋でTVを見ている時画面に燃えながら飛行機が落ちていくのが映し出されました。ドイツ語が分からず、それがJAL123便と言うのは後日知りました。記憶ではほぼ垂直に炎と共に落下して行った映像でした。〈後略〉 (2) 確かフランスのニュースで火が出て墜落する画像が出てました。上空からの映像だったので2機のうちどちらかが画像撮影してたのかな?と思いました。 === http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/903
904: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/15(土) 15:02:26.42 ID:PjFyHJAm 航空事故ならNTSB テロならFBI 米軍が関与した事故だとCIAかNSAか? 自衛隊が関与した事件ならどこなんだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/904
905: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/15(土) 15:19:36.28 ID:PjFyHJAm >>888 >陰謀論者は陰謀があったことを前提としちゃうからダメ >検証や考察にならんでしょ >真実とかはどうでもいいんだろうけど 物証が出てこない(あるいは隠されている)ものを検証は出来ないから考察(妄想)だけしたり 物証をありえない(あるいは疑わしい)と断じて考察(曲解)するのが陰謀論だろうから 公式見解が一本なのに対して千差万別の陰謀論(妄想)があっていいはずだ なのに今ある123便関連の陰謀論者のほとんどが某青山本を踏襲している 今の陰謀論界は不健全じゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/905
906: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/15(土) 15:28:48.65 ID:PjFyHJAm 最近は竺川説やウッディモリタ説なども出てきてはいるが (事故調査報告書が出る以前には機体不具合説やテロ説は既にあった) 依然 自衛隊撃墜説が強いように思う これ(自衛隊撃墜説)は常識人には極めて攻撃しやすい (当たり前だが)その可能性よりも報告書の方が圧倒的に信頼出来る 123便関連の陰謀論者はそのほとんどが某青山女史の都市伝説に乗っかっているだけだ (わたしも始めはそうだった) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/906
907: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/15(土) 15:41:20.50 ID:PjFyHJAm (繰り返ししつこいが)わたしが気になる点は主に ①変な修理ミスでミスした理由が明かされない ②通常考えられる急減圧と異なる様相 ③「オレンジエア」の解釈 ④CVRの流出 ⑤青山透子女史の実在性 とくに③は日乗連のパイロットはほとんど全員「ボディギア」だと聞き取ったという話だが ちょっと信じられない 事故調の「オールエンジン....」が一番正確ではなかろうか (cooyouさんの) All(Gear-)Range Air(-mode)が正しいように思う (ただし2回目は"All Engine Air(-mode)"ではなかろうか) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/907
908: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/15(土) 15:45:46.15 ID:PjFyHJAm >>907 ②は「垂直尾翼の破壊が外部からなのを隠すため捏造された」という話(陰謀論)だが これは「急減圧は一瞬だけあったが垂直尾翼を吹き飛ばす程ではなかった」にした方が説得力があると思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/908
909: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/15(土) 15:48:04.60 ID:PjFyHJAm >>907 修理ミスは認めているのにミスした理由が云えないのはおかしいと考える これは修理チームはボーイング社にミスだったと強制的に認めされられた故ではなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/909
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/15(土) 15:50:08.31 ID:??? >>903 フライトレコーダーによると墜落する直前からかなりの高角度で落下しているのは確認されている 何かの要因が無ければこんな墜落の仕方はしない やはり外部からの何かがあったと考える そしてボイスレコーダーはその異変の部分は当然公開されておらず、最後の部分は落下してからの公開になっている http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/910
911: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/03/15(土) 15:50:41.05 ID:PjFyHJAm >>909 修正 ①の修理ミスは認めているのにミスした理由を明かせないのはおかしいと考える これは修理チームはボーイング社にミスだったと強制的に認めさせられた故ではなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1739596590/911
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 91 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s