[過去ログ] 【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 174【JAL123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
321(2): ねずみ 02/04(火)17:39 ID:QD1eS8zJ(2/4) AAS
>>43 >>294
※誤記を修正しました。
「123便をモデル化した運動方程式に空気抵抗による”抗力”を組み入れた上で、計測された前後方向加速度LNGGから異常外力を推定すべき」と言う貴方の主張には同意する。
しかし、結論から言うとLNGG=0.047[G]=11.3[tf]の場合、抗力の影響は小さくそれを考慮しても11.4[tf]程度であるということになる。
<説明>
123便の機体全質量をm[kg]、速度v[m/s]、全推力f[N]、さらに抗力は速度vの自乗に比例することからその比例定数をγ[Ns^2/m^2]とおくと、運動方程式は以下のように書ける。
【式1】 m(dv/dt)=-γv^2+f
異常発生直前の時刻t0[s]において
m=240*10^3[kg]
V=300[KT/hr]=154.3[m/s]
f=48[tf]=470.6*10^3[N]
γ=48[tf]/(300[KT/hr]^2)=19.77 [Ns^2/m^2]
dv/dt=0.047[G]=0.461[m/s^2]
異常発生時t1[s]に、速度がv —> v+Δv変化したとした場合、Δv<<vが仮定できることから
【式2】 mΔ(dv/dt)=-2γvΔv+Δf
が【式1】から導かれる。(増分の2次の項は無視されるため。)
異常外力(LNGGの増分Δ(dv/dt))は、0.25秒毎のサンプリング一点のみで波形詳細は分からない。そこで影響が最大となる”矩形パルス”を仮定する。
Δt=0.25*2=0.5[s]
Δv=Δ(dv/dt)*Δt=dΔv/dt=0.461*0.5=0.231
【式2】から
(240*10^3)*0.461=-2*19.77*154.3*0.231+Δf
異常外力は以下のように求められる。
Δf=110.6*10^3+1.41*10^3=112*10^3[N] = 11.4[tf]
*****
異常外力11t確信犯説氏の(式1)には、上記【式1】が対応する。
240t <—> m
a1 <—> dv/dt
D <—> γv^2 抗力
T <—> f
同様に(式4)には、上記【式2】が対応する。
240t <—> m
a2<—> Δ(dv/dt)
D <—> 2γvΔv 抗力の増分
F <—> Δf
******
<結論>
異常外力11t確信犯説氏のミスは、(式1)の“抗力“と(式4)の“抗力の増分“を同じDとしてしまっている点にある。
325(1): 異常外力11t確信犯説 02/04(火)18:57 ID:??? AAS
>>320、>>321
ねずみ様の計算だと風洞実験室に
持ち込むと矛盾あります
巨大な風洞実験室にB747を配置し
河津上空の123便と同じ条件を作る
1.同じ空気の流れ(暴風)を作る
2.機体が暴風で後ろに飛ばされない
ように強力な治具で反力を取る
3.異常外力が機体を前に押す際の
車輪などの抵抗は全て0とする
4.エンジンは当然ながら停止する
(治具の反力と同等のため)
5.暴風と治具の反力が釣り合った
状態を河津上空の123便とする
6.翼はあるが浮力0とする
この釣り合った状態をイメージして下さい
一瞬の異常外力が機体を前向きに
一瞬だけ加速させた場合
・異常外力を受けた機体に対して
暴風の威力は常に作用する
・治具の反力(= エンジン推力)は
異常外力の手助けをしない
ねずみ様が機体を後ろから前に瞬間的に
(0.25秒だけ)押した場合、11tのパワーで
機体は前に加速しますか?
48tの空気抵抗に負けて動かないのでは?
こういう簡単な例え話に
すぐに破綻する説は間違いでは?
問)
機体重量=240t
暴風の威力=48t
異常外力Fによる機体の加速度=0.047g
この場合の異常外力Fを計算せよ
解答)
240t×0.047g=11t=F-48t
よって
異常外力F=11t+48t=59t > 11t
くれぐれも、0.047gは異常外力が
発生させたものである
345(1): 異常外力11t確信犯説 02/04(火)21:19 ID:??? AAS
>>321
抗力の増分は小さいので0としてます
エンジン推力による定速飛行で
機体が受ける空気抵抗と同じ空気抵抗を、
一瞬の異常外力が機体に一瞬の加速度を
発生させる際に機体が受けることになります
私に反論する人は何人かいますが、
風洞実験の例え話に首を突っ込む人は0
入ることすら出来ません
一瞬の異常外力によって
一瞬の加速が発生した
その一瞬を
運動方程式にするだけです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s