[過去ログ] 【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 174【JAL123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 01/15(水)23:27:39.60 ID:??? AAS
画像リンク
85: 異常外力11t確信犯説 01/21(火)18:34:55.60 ID:??? AAS
与圧噴出パワーなんか
気圧差が0.4気圧しかない
これはパンクした自転車のタイヤが
ぺちゃんこになる寸前くらいの
か弱い気圧差に過ぎない
この気圧差により、
突風による凄い空気抵抗に逆らって
機体が前向きに加速するなど、
ハナからムリに決まってる
圧力隔壁説の致命的なパワー不足を
事故調がどのように解決したのか、、、、
そこに着目して事故報告書を眺めたら、
委員長が感じた孤独感まで
全てが手に取るように見えるからね
90(1): 01/21(火)21:40:58.60 ID:??? AAS
垂直加速度以外は体感できるほどの数値ではないよ
153: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 01/26(日)21:03:57.60 ID:??? AAS
>>151
> どうせまたあれだよ
過去の記事から自説に都合いいのだけピックアップして裏とらず根拠だの証拠だの言うだけだって
確かに問題なのはココなのよね
だから自分は井上本とかが取り上げられるのをずっと待ってはいるのだが、次こそ出るのか?というところ
設計瑕疵と無理な運用と杜撰な管理が全て事実であったとしても、それをもって衝突説を排除仕切るというのは無理があるように思ってて、DFDRとの整合性がどんなもんかも気になる
227(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 01/31(金)06:36:48.60 ID:??? AAS
設計の瑕疵
杜撰な整備
無理な運用
全てはおそらく事実なのであろう
ただ、相模湾上空で何が起きたかはそれらを明らかにするだけでは断定には至らないだろう
この破損が上空で発生したのか、それとも海面との接触時に生じたのか ここが重要でこれの検証抜きでは真相に辿り着くことはない
画像リンク
254: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 02/01(土)19:47:52.60 ID:??? AAS
おっと 油断してた 21時スタートか
394: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 02/06(木)01:38:08.60 ID:??? AAS
アンコントロール → 操縦不能
アンコントローラブル → 操縦困難
なんて話も過去にはされてたか
仮に操縦不能を機長が意識してたとするならば、単に羽田 というのではなく、わざわざ具体的に木更津への誘導を要請した理由は?
427: 02/06(木)19:38:42.60 ID:??? AAS
>>423
非番の自衛官が見てるし、自衛隊員の自殺多数と言われている
これこそ口封じだし、目撃自衛官は兄弟揃って嫌がらせ受けたみたいな話があるな
文集にも目撃したかのような記述あるし
475(1): ねずみ 02/07(金)23:12:28.60 ID:onjIii6t(4/4) AAS
>>469
B747-100SRの垂直尾翼上端の長さは13ft 1inch、無人標的曳航機ファイアビー(Ryan Firebee)が約30mのワイヤーロープで牽引していた曳航標的トービー(Towbee)の全長は9ftである。下記リンク先にある画像がトービーであり、中央にあるフックにワイヤーロープが接続される。
外部リンク:www.worthpoint.com
外部リンク:www.flickr.com
スケッチにある「特徴的な破壊態様」は「トービーが半分に折れ、前半分が垂直尾翼上部左側に、ワイヤーロープと繋がった後半分が右側に衝突したことによる変形」と考えれば説明できる。
545: 02/11(火)14:15:14.60 ID:??? AAS
こいつ540と542が同一人物だと思ってるのか?
どういう頭してたらその発想になるのか
根拠を聞いても答えられないんだろうけど
561: 02/12(水)11:01:42.60 ID:??? AAS
珍作員などと言ってる人間が珍作員だった?
日本人てあんまり「珍」て漢字使わなくない?
萬珍樓aoiさん
847(1): 02/15(土)21:22:52.60 ID:??? AAS
青山派もナベ派もどっちも同じ陰謀論者って認識だけどな
必死に対立煽りしてるのは青山派なんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s