[過去ログ]
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 172【JAL123便】 (1002レス)
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 172【JAL123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/28(木) 08:55:37.66 ID:??? >>473 実際にプロットしてくれるので分かりやすいね。考え方としては合ってる。実際の機体の進行方向(コース)は風の影響とかあるのでHDGとは異なるけど0.5ドット(1度)ずれると言うことは館山VORから70km程離れているので横に1km程コースがずれたことになる。他のDFDRの数値からそうなったとは考えにくいので、386氏や490氏が指摘するばらつき・エラー・何らかの操作と考える訳だがコースセレクターの操作の他磁北位用ジャイロの補正(DMEアップデート)も考えられなくはない(コース偏差は磁北位とVOR方位(磁方位)との差なので) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/498
507: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2024/11/28(木) 19:18:16.21 ID:??? >>498 ご指摘のとおりで、頭の向きと進行方向は一致しないこともある という、むしろ厳密に見ればそうなってことの方がほとんどかも セレクタの選択 順方向、逆方向どちらもあるとのことで、確かめた結果は、どっちも事故調航跡なりとLOC2とでは合わない と (むしろ逆方向の方がより合わないような) 結論を一言で言えば報告書内での矛盾 一つの推測としては、航跡、HDGに手を入れたものの、LOCの整合性をとるところまではやらなかった という考えができるように思う 違ってるのは航跡の方ではないかと考えるのが自然ではないかと 異常発生地点は報告書にある地点から北東、箒木山から等距離となる地点ではないかとの推測もされていたはず この場合、果たしてどうなるだろう? ジャイロ補正の可能性 無視はできないとしても、可能性は如何程のものだろうか… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/507
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s