[過去ログ] 【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 172【JAL123便】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46
(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/16(土)22:51:03.33 ID:??? AAS
cooyouさんとこ 何か書いてるな
165: 2024/11/21(木)18:06:14.33 ID:??? AAS
工作員wwwwww
189
(1): ありもしない誤射 2024/11/21(木)20:34:01.33 ID:??? AAS
改竄されたDFDRを探求するのはバカバカしいと思うけど、事故調査報告書を書くのは更にバカバカしいと思いません?
しかも、異常外力をネコババして小さくしても、与圧噴出力が弱すぎて追いつけない

123便が定速飛行していたとし、最大出力20t×4基のエンジンが全て60%を発揮したとすれば、エンジン出力と空気抵抗Pがつり合うことになるので、
 機体が受ける空気抵抗P
 =発揮するエンジン出力
 =20×4×0.6=48t(=P)
と概算でき、この場合、
 240t×0.047g
 =11t=異常外力F - P
よって、
 異常外力F=11t+48t=59t

同様に、
最大80tのエンジン出力のうち、発揮した出力の割合に応じて異常外力Fを整理すると、
 60% 異常外力F=59t
 50% 異常外力F=51t
 40% 異常外力F=43t
 30% 異常外力F=35t
 20% 異常外力F=27t
 10% 異常外力F=19t
 00% 異常外力F=11t
要するに事故調は、空気抵抗0の宇宙空間で停止しているB747に0.047gを発生させる異常外力が11tと言っているのでは?

突風を無視して計算しても構わないと事故調は言っているが、突風こそ計算の主役では?

事故調のセンセイのどなたか、垂直尾翼の外板がモゲる際の説明で突風がー、突風がーと繰り返し
連呼してましたが?

突風の有無に関係なく同じパワーで同じ加速度になりますか?

クルマが後ろから押されたときに、上り坂、下り坂関係なく同じパワーなら同じ加速度になると言ってるようなもの

簡単でしょ?
306: 事故調11t確信犯説 2024/11/22(金)21:34:57.33 ID:??? AAS
>>304
真ん中くらいにあんだろ
465
(1): 2024/11/27(水)15:17:02.33 ID:??? AAS
>>463 当時のICAO ANNEX 6 のフライトレコーダー・パラメータ#22は、LOCALIZER DEVIATIONになっており、法規面(日本も批准)での要件はローカライザー偏移のみを記録すれば良いので、DFDRの記録はLOC(LOCALIZER)となっている。ただRADIOなのでVORの方も不要だけど記録されてしまうと言うことだと思う。
細かい話で言うと、RADIO/INSスイッチでHSIの指示をローカライザー/VORのRADIOからINSデータに切り替えることが出来、ダイアグラムによるとHSI出力からFDRなので当初INSコース偏移も記録されるかと思ったのだけど、このデータは磁方位(MHRS)のみであった。
611: 異常外力11t確信犯説 2024/12/01(日)09:45:26.33 ID:??? AAS
>>585
この式の右辺にエンジン推力を
加えたら、空気抵抗と相殺され
空気抵抗0の事故調の計算になる

貴方の主張だと、そこから
わずかに加速しただけで、
式の中にエンジン推力が
突然、登場することになる

>>585で考えた方がシンプルだと思うよ
744
(1): 2024/12/06(金)17:15:29.33 ID:??? AAS
>>741
やらかしてるんだったら伏せる情報なんだよなあ
公表してるのはやましいことなんてないことの証左よ
776: 2024/12/07(土)19:23:15.33 ID:??? AAS
>>774
日本の領空内に、自衛隊と米軍の双方が全く把握できないような場所というのは、おそらくないのでは?
というか、あったらまずいだろう
961: 2024/12/14(土)14:07:06.33 ID:??? AAS
ま、ゴールデンアップル文系ちゃんですからw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s