[過去ログ]
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 172【JAL123便】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
101
: 2024/11/20(水)09:10 ID:???
AA×
>>87
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
101: [sage] 2024/11/20(水) 09:10:25.17 ID:??? >>87 34の動画(前半)を見たが元JALの杉江氏の主張と事故調シミュレーションの結論である海上着陸は一致しているが?また『そういう技術を機長は大体備えている?』との質問に対して『まったく備えていない』と答えているので出来るとは言っていない。 但し、杉江氏は事故調査後、独自の方法を研究しボーイングのテストパイロットやANAの教官級パイロットが成し得なかった着水時の降下率適正化を(かなりの確率で)克服したような発言をされている。違うプロジェクトを担当してたとかOBであるとかその技術は引き継がれていないようであるがちょっと残念ではある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/101
の動画前半を見たが元の杉江氏の主張と事故調シミュレーションの結論である海上着陸は一致しているが?またそういう技術を機長は大体備えている?との質問に対してまったく備えていないと答えているので出来るとは言っていない 但し杉江氏は事故調査後独自の方法を研究しボーイングのテストパイロットやの教官級パイロットが成し得なかった着水時の降下率適正化をかなりの確率で克服したような発言をされている違うプロジェクトを担当してたとかであるとかその技術は引き継がれていないようであるがちょっと残念ではある
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 901 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s