[過去ログ] 【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 172【JAL123便】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106
(1): 2024/11/20(水)16:23 ID:NMYO1hgm(1/3) AAS
館山・三原ラインから右に10度ずらしたラインを引くと、これと航跡が一致したところがLOC2の右5ドット(HSIの左5ドット)になり、10度ずらしたラインから元のラインに2度づつ刻めば航跡とそれぞれ交差が各ドットに一致する。実際のLOC2は18:24:40頃から動くけどLOC2の仕組みのイメージは沸くと思う。
107
(2): 2024/11/20(水)16:58 ID:??? AAS
>>102
しょうもない米国陰謀論が増えれば増えるほどお前ら都合がいいもんな
108
(1): 2024/11/20(水)17:47 ID:??? AAS
>>107
別に自衛隊陰謀論でもいいぞ
こんなとこで言ってても全く意味が無いからXでやれよ
109: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/20(水)19:35 ID:??? AAS
>>105 >>106

館山・三原ライン というのはその2点を結ぶ線の延長線ということでいいのだろうか?

18:23'30からの時点の設定局 館山?それとも別の所?
110: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/20(水)19:36 ID:??? AAS
画像リンク

111
(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/20(水)20:03 ID:??? AAS
航跡が事故調発表通り
局の選択が館山

これらを条件にすると、何がどうなってもLOCチャートの23分半ばからの1分間ほどが横ばいにはならないんじゃないかなぁ
112
(1): 2024/11/20(水)20:14 ID:??? AAS
広めろというとダンマリ
何がしたいんだろうね
113
(1): 2024/11/20(水)20:34 ID:??? AAS
>>112

>>107
114
(1): 2024/11/20(水)20:55 ID:??? AAS
>>113

>>108
115
(1): 2024/11/20(水)20:56 ID:??? AAS
>>114
5ちゃんねるが嫌ならお前こそXに籠もってろよ
116: 2024/11/20(水)20:57 ID:??? AAS
外部リンク:x.com
117
(1): 2024/11/20(水)21:02 ID:??? AAS
>>115
全く嫌じゃないがな
こんな誰も見てないところでやるより、大勢に見てもらえるXの方がいいだろ?というごく普通の考えにすぎん
まあお前は自論なんて全く持ってないから出来ないだけなのが丸分かり
ここで都合悪いとだけ言っとけや、というかそれしか言えないわなハハハ
118
(1): 2024/11/20(水)21:13 ID:NMYO1hgm(2/3) AAS
>>111 ご苦労様。線の引き方はこれでOK。
>23分半ばからの1分間ほどが横ばいにはならないんじゃないかなぁ
確かにね。
仮にこのVOR・ラジアル設定を正とし18:23半ばにこのラジアルを切り替えたとすると、1ドット(2度)ほどラジアルの左にいることになるのので30~40秒程このラジアル上を動き、若干右旋回をしてラジアルに近づいたと言える。その軌跡を描くとLOC2ベースでの軌跡と言えると思うが、ここからの結論は事故調の軌跡よりもっと右側を飛んでいるとの一つの仮定を導けることかな。
119: 2024/11/20(水)21:19 ID:NMYO1hgm(3/3) AAS
注意点としてVORは無線局および航空機それぞれの許容誤差があるのでその誤差をどれだけと見るかも影響する。
120
(2): 2024/11/20(水)21:35 ID:??? AAS
大人しく漢字ドリルでもやっときゃいいものを・・・
121
(2): 2024/11/20(水)21:52 ID:??? AAS
>>117
早く漢字ドリルに戻れw
122: 2024/11/20(水)21:54 ID:??? AAS
>>120
>>121
aoiと一緒w
全く関係ないことしか言えないw
ハハハハハ
123: 2024/11/20(水)21:54 ID:??? AAS
ダッサw
124
(1): 2024/11/20(水)21:56 ID:??? AAS
>>120
>>121
自論の一つでも言ってみろよ、Xじゃなくてここでもいいからさあ
自論展開や議論できない奴はお呼びじゃねーんだっての
125: 2024/11/20(水)21:58 ID:??? AAS
お前は悔し紛れの関係ないどうでもいいことを言う

126: 2024/11/20(水)22:00 ID:??? AAS
>>124
漢字ドリル早くやれ
127: 2024/11/20(水)22:02 ID:??? AAS
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
128: 2024/11/20(水)22:44 ID:??? AAS
都合が悪い
都合が悪い
都合が悪い
都合が悪い
都合が悪い
都合が悪い
都合が悪い
都合が悪い
都合が悪い
都合が悪い
都合が悪い
都合が悪い
都合が悪い
都合が悪い
工作員
工作員
工作員
工作員
工作員
工作員
工作員
工作員
工作員
工作員
工作員
工作員
129: 2024/11/20(水)22:45 ID:??? AAS
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
漢字ドリルやれ
130
(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/20(水)22:47 ID:??? AAS
>>118

LOCチャートの数値の正負が入れ替わる時、設定している局の選択している方位の線を飛び越える(跨ぐ)ことになるとなると、チャートが横這いとなるのはその線と並行に飛行している時ということ

その時の数値の大小で線との離れ具合が分かる とも

これらからすれば、18:24分丁度というのは、選択局に向かって並行に飛んでて、そのズレはわずかなもの ということになるはず

では一体選択していた局はどこなんだ?ってのが改めて謎になる

選べる局自体元々数える程しかないが…
航跡の方が違っているという可能性も考えられるのだろうか?

wwのお方 もしくは事故調支持派の方のどなたか この時の選択局はどこ?航跡には間違いはない?
131: 2024/11/20(水)22:56 ID:??? AAS
珍作ちゃんはドリルの宿題終えてから寝ろよw
132: 2024/11/21(木)05:23 ID:??? AAS
「あのぅ、酢昆布があったんです」
「ハァーッ!?」
133: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/21(木)06:24 ID:??? AAS
真後ろ御宿というのもあり得はするのか?
134
(1): 2024/11/21(木)06:24 ID:kcnoysdq(1/2) AAS
画像リンク

>>130 誤解させたかな?
118の説明を図にしてみた。オレンジは館山・三原ラジアルで左2度に緑のL1を追加した。青線がLOC2の航跡であるが、適当に線を引いたのであくまでもイメージ。
135
(1): 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg 2024/11/21(木)07:06 ID:??? AAS
事故調航跡の18:23時の進行方向の先には串本があることはさておき…

>>134
LOC2チャートを航跡に直すと青線ということですね

そもそもとしては、事故調航跡は正しい というところを前提とするのが無理があるというか間違いというか

LOC2選択局自体はずっと館山のまま
18:23頃か? ダイアルまわしてラジアルがレンジ内に収まって青線の始点 数値は-1でちょい左
この時のラジアルは真方位258(磁方位265)といったところか

そこからの1分はジリジリとそのラジアルに合わせる方向に進んでいて、-0.5までになったときに異常発生

これらからすると、事故調航跡は真実とは異なり、それをLOC2チャートが証明しているということになるかな と

ともかく作図にてお手数をお掛けしましたが、本当によく分かる図でしたm(_ _)m
1-
あと 867 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s