[過去ログ]
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 172【JAL123便】 (1002レス)
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 172【JAL123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 22:15:30.46 ID:??? >>88 まめだよね。244で直進しているところで、設定局と正対は出来ないのでコースセレクターを回して設定局からのラジアルをクロスしたと思う。ちなみにDFDRのLOC1は実際にはNAV1でVOR/LOCモードの両方が記録される。なのでLOC1=機首ローカライザーアンテナとは限らない。 井上版というのは井上赳夫氏の著書のことだろうか。根拠が分からないのでちょっとパス。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 22:39:18.60 ID:??? >>94 >>もし肝心なウェイポイントの位置が違っていたら元も子もないので、そこはもっと当時物の資料で裏を取ったほうがいいだろうと 同意 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/96
97: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2024/11/20(水) 03:14:09.38 ID:??? お、スレがちゃんと機能してる いいですね 諸々ぽろぽろと 井上版というのは、その通り井上赳夫氏の本にあったチャートによるもの それ見る限りオートパイロットで飛んでのか?と疑問に思うところがある 三原 123便事故の話をする際は、特に断りなければ大島の中ではなくて、館山近くの海上とするのか適切じゃなかろうかと 過去の書き込み読んでて??なのが設定の話 ILSの方は座標だからどこでも任意に設定できるとして、LOC2に記録される方のは、詰まるところ電波を発する施設しか設定することが出来ない?それとも演算、計算されるから海上のウェイポイントでも可能? こんなことすら… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/97
98: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2024/11/20(水) 03:17:04.65 ID:??? https://dec.2chan.net/up2/src/fu4271105.jpeg https://dec.2chan.net/up2/src/fu4271108.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/20(水) 06:53:53.37 ID:zISu2QTs 森永たくろさんは頑張ってるけど、おいらの見解とはだいぶ違うんだよな 前にも書いたけど、プラザなんとかとかの要求になかなか首を縦にふらないから、脅しで落とされたに1万点! おそらく「言うこときかないとまだ酷いことやるぞ」とか言われて、中曽根はわざと救助もさせない悪人までやるはめに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 08:56:10.78 ID:??? >>97 古いチャート持ってるのね。三原ウェイポイントはこれを見ると館山近くの海上ですね。 DFDRに記録されるLOC1/2とも詰まるところ(当時は)電波を発する施設しか設定できないでOK。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 09:10:25.17 ID:??? >>87 34の動画(前半)を見たが元JALの杉江氏の主張と事故調シミュレーションの結論である海上着陸は一致しているが?また『そういう技術を機長は大体備えている?』との質問に対して『まったく備えていない』と答えているので出来るとは言っていない。 但し、杉江氏は事故調査後、独自の方法を研究しボーイングのテストパイロットやANAの教官級パイロットが成し得なかった着水時の降下率適正化を(かなりの確率で)克服したような発言をされている。違うプロジェクトを担当してたとかOBであるとかその技術は引き継がれていないようであるがちょっと残念ではある。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 10:02:12.63 ID:??? >>99 その主張はどんどんやればいいよ こんな誰も見てないところじゃなくて、Xとかでやったらいい もっと多くの人に見てもらう方がいいだろ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/102
103: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2024/11/20(水) 12:40:36.21 ID:??? >>100 m(_ _)m ルートチャートは平成2年のもの 昭和60年とはいかないものの、そこそこは近いかと > DFDRに記録されるLOC1/2とも詰まるところ(当時は)電波を発する施設しか設定できないでOK。 ここなんですよね NDBなり、VORなりで設定できるとこ自体そんなになくて… 24分半ばの異常発生の時、一体どこを設定して捉えていたのか というところ これが謎 シーパーチ方向だと付近は海だし これ、wwのお方 答えられる? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/20(水) 12:43:30.94 ID:zISu2QTs >>102 デマとしても「また変な陰謀論者現れた」として政府や外国勢から命狙われそうで、ここがいっぱいいっぱいすわ ちなみに中曽根に救助ストップさせたのは、「圧力なんとかなんて壊れてなかったよ」という生存者が現れると 外国勢にとって曖昧にできなくなり非常にヤバいからと思われる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 16:05:41.08 ID:??? >>103 1984年に発刊されたAIRPORT REVIEW51号 運輸省航空局『航空無線施設の現状と将来』に当時利用可能なVORが載っている。現実的には羽田・木更津・横須賀・館山のどれかであるが、ルート構築上、館山VORから三原ウェイポイントの通過チェックを考えてこのラジアルを事前に計画している可能性は高いので館山・三原ラインを自作チャートに引いてみたらどうだろうか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/20(水) 16:23:18.08 ID:NMYO1hgm 館山・三原ラインから右に10度ずらしたラインを引くと、これと航跡が一致したところがLOC2の右5ドット(HSIの左5ドット)になり、10度ずらしたラインから元のラインに2度づつ刻めば航跡とそれぞれ交差が各ドットに一致する。実際のLOC2は18:24:40頃から動くけどLOC2の仕組みのイメージは沸くと思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 16:58:21.37 ID:??? >>102 しょうもない米国陰謀論が増えれば増えるほどお前ら都合がいいもんな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 17:47:45.83 ID:??? >>107 別に自衛隊陰謀論でもいいぞ こんなとこで言ってても全く意味が無いからXでやれよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/108
109: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2024/11/20(水) 19:35:20.64 ID:??? >>105 >>106 館山・三原ライン というのはその2点を結ぶ線の延長線ということでいいのだろうか? 18:23'30からの時点の設定局 館山?それとも別の所? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/109
110: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2024/11/20(水) 19:36:34.38 ID:??? https://dec.2chan.net/up2/src/fu4273157.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/110
111: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2024/11/20(水) 20:03:26.05 ID:??? 航跡が事故調発表通り 局の選択が館山 これらを条件にすると、何がどうなってもLOCチャートの23分半ばからの1分間ほどが横ばいにはならないんじゃないかなぁ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 20:14:02.76 ID:??? 広めろというとダンマリ 何がしたいんだろうね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 20:34:08.65 ID:??? >>112 ↓ >>107 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 20:55:01.05 ID:??? >>113 ↓ >>108 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 20:56:07.81 ID:??? >>114 5ちゃんねるが嫌ならお前こそXに籠もってろよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 20:57:41.15 ID:??? https://x.com/DemonShibacchi/status/1858843265514303551 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 21:02:20.99 ID:??? >>115 全く嫌じゃないがな こんな誰も見てないところでやるより、大勢に見てもらえるXの方がいいだろ?というごく普通の考えにすぎん まあお前は自論なんて全く持ってないから出来ないだけなのが丸分かり ここで都合悪いとだけ言っとけや、というかそれしか言えないわなハハハ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/20(水) 21:13:08.44 ID:NMYO1hgm >>111 ご苦労様。線の引き方はこれでOK。 >23分半ばからの1分間ほどが横ばいにはならないんじゃないかなぁ 確かにね。 仮にこのVOR・ラジアル設定を正とし18:23半ばにこのラジアルを切り替えたとすると、1ドット(2度)ほどラジアルの左にいることになるのので30~40秒程このラジアル上を動き、若干右旋回をしてラジアルに近づいたと言える。その軌跡を描くとLOC2ベースでの軌跡と言えると思うが、ここからの結論は事故調の軌跡よりもっと右側を飛んでいるとの一つの仮定を導けることかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/11/20(水) 21:19:13.38 ID:NMYO1hgm 注意点としてVORは無線局および航空機それぞれの許容誤差があるのでその誤差をどれだけと見るかも影響する。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 21:35:19.93 ID:??? 大人しく漢字ドリルでもやっときゃいいものを・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 21:52:16.84 ID:??? >>117 早く漢字ドリルに戻れw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 21:54:15.25 ID:??? >>120 >>121 aoiと一緒w 全く関係ないことしか言えないw ハハハハハ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 21:54:40.05 ID:??? ダッサw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 21:56:15.19 ID:??? >>120 >>121 自論の一つでも言ってみろよ、Xじゃなくてここでもいいからさあ 自論展開や議論できない奴はお呼びじゃねーんだっての http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1731503759/124
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 878 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s