[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 113【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 113【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 15:23:19.88 ID:??? >>76 当該空域だと10機くらいだったか。管制が事故機に周波数変えろとか言ってるよね。 1機向けにだらだら交信できないからそうするわけだな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/77
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 15:25:11.61 ID:??? まあその空域を飛んでた飛行機も全部JAL123のやり取りを聞いてるでしょ。 高度があるんでVHFは遠くまで飛ぶしな。遮るものが無いんでね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [あ] 2023/05/23(火) 15:32:42.05 ID:??? >>77 今この時間 アマチュアの無線機がカバーできる範囲で 何機飛んでると思う? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 15:38:36.22 ID:??? 陰謀論はCVRが改竄されているのが大前提だよね 特に今やってる横田着陸に関しては特に だが、改竄や隠蔽など不可能なんだよね 聞いてた全員黙らせるなんて、どうやったら出来るんだって話 まあこれが理解できないのが陰謀論者なんだが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 15:40:31.19 ID:??? >>79 今は知らないが当時の関東AとかB空域飛んでる飛行機のリストが ラジオライフに乗ってるし、流出音声とかでも管制と複数の機が交信しているのがわかる。 アマ無線というかVHFアンテナの性能によるが、晴天で目視可能な飛行機の無線は 全部カバーできるでしょうw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 15:44:58.65 ID:??? ていうか録音で出てくる他機の更新から位置をプロットすると時系列おかしいんで やっぱいじってるよね録音w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [s] 2023/05/23(火) 16:01:18.42 ID:??? >>81 当時航空無線に割り当てられていた周波数帯の種類は? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [あ] 2023/05/23(火) 17:44:04.00 ID:??? >>82 詳しく頼む http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 17:56:48.48 ID:??? >>84 自分で調べろ そうすることによって改竄がより分かるぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 18:00:28.65 ID:??? 観光令は完璧だけど、CVRは改ざん丸わかりなんだよなw どこか抜けてるから分かりやすい やはり正義は勝つw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [z] 2023/05/23(火) 18:06:38.38 ID:??? また陰嚢論お得意のガセネタか。 チャンスをくれてやるから立証してみな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 20:05:33.90 ID:??? >>79 聴くだけだからアマチュア無線機とか関係ねえけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [s] 2023/05/23(火) 20:10:01.49 ID:??? エアバンドリスニング用の受信機という意味だよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 20:35:00.11 ID:??? >>83 流出CVRに、管制がいろいろ指示してる音声がないかね?周波数帯ではなく周波数な。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 20:35:59.06 ID:??? >>87 ほほう。おまえは闇政府でも代表してるんか?大きく出たなw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 20:51:30.36 ID:??? エアバンドの受信はレシーバーがあればラジオを聴くのと同じなんだが、アマチュア無線とかカバーとか、バルーンおじさんヤバいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [s] 2023/05/23(火) 20:57:33.08 ID:??? ぷぷ、またカモが来た http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/93
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 21:00:12.26 ID:??? 水上フロート747を開発したバルーンおじさんだけに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 22:09:46.56 ID:??? 260: [z] 2022/04/26(火) 15:21:45 ID:??? 当たりのこと言うんじゃねえよ。山に降ろしたいバカがどこにいる。 752: [z] 2023/05/18(木) 08:55:33.50 ID:??? こいつなんかは典型的なwiki頭なんだろうなあ。 書いてあることだけでフラップは揚力を増すだけのものと思い込んでる。 よく聞けよ。フラップ25なんてのは着陸以外絶対使わねえよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 23:02:42.71 ID:??? >>86 だな 故障原因について全く推定も議論もされないとかねー なんか都合よく切り取ってガス抜きになるとでも思ってんの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/23(火) 23:22:50.67 ID:??? ヘリオス航空522便墜落事故を見ると酸素が欠乏した場合のヤバさがよくわかるね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/97
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 02:47:26.72 ID:??? >>70 >>71 こういうのは興味ある http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 06:12:20.64 ID:??? >>96 何言ってんのコイツw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 06:19:07.85 ID:??? >故障原因について全く推定も議論もされない どこの世界からやって来たんだよウスラバカw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 07:05:34.01 ID:??? まーた工作員w どう考えてもフアントムに撃墜されたのは間違いない事実だ 凡人は騙せても俺のような洞察力を持つ人間は騙せないんだ いい加減観念したらどうだ、まあ時間の問題か http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [s] 2023/05/24(水) 16:04:10.21 ID:??? >>95 正論! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 16:39:57.02 ID:??? >>102 は? 95は上と下で矛盾したこと言ってるから晒されてるんだが? 何が正論なの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [a] 2023/05/24(水) 16:44:19.93 ID:??? >>103 いや正論だし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/24(水) 16:55:41.67 ID:??? フラップ25は着陸以外使わない、というのは確かに正論だ ただし、通常時という条件でならな 123便が置かれていた状況、位置などを考慮にいれたら着陸なんて真っ先に除外される http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [s] 2023/05/24(水) 17:09:17.98 ID:??? ほー じゃあそこで落ちなかったら、機長はどこでどう落着させてたと思うのかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1684665419/106
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 896 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s