[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 113【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: はっとく ◆jJYwmxB566 2023/05/21(日)19:45 ID:??? AAS
醇
ナベケンさん、18時台テロップは終了ですか?
動画リンク[YouTube]
16: はっとく ◆jJYwmxB566 2023/05/21(日)19:46 ID:??? AAS
21 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/03(水) 05:04:38.43 ID:???
軍事衛星ってカメラで監視してるんじゃないので
実は国民は騙されてて室内も監視されてるって告発されてる
外部リンク[html]:ameblo.jp
17: はっとく ◆jJYwmxB566 2023/05/21(日)19:47 ID:??? AAS
醇 塚田証言
動画リンク[YouTube]
18: はっとく ◆jJYwmxB566 2023/05/21(日)19:48 ID:??? AAS
フェイクニュースは時が経つと脳で真実に変換されると判明! マンデラ効果が当たり前に… 捏造記憶の実態!
2019.08.26 10:00
外部リンク[html]:tocana.jp
19: はっとく ◆jJYwmxB566 2023/05/21(日)19:48 ID:??? AAS
50 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/03(水) 18:15:59.91 ID:???
これなんだよなぁ~
最初は行方不明のニュースなのよ
149 名無しさん@九周年 sage 2008/08/12(火) 23:35:24 ID:UwuuCfUq0
アメリカ人はケネディが暗殺された日に自分が何をしていたか
はっきり覚えていると聞くが
日本人はこの日に何をしていたか鮮明に記憶しているはずだ。
自分は小学生だったがこの日の記憶は朝から緊急ニュースが流れ続けてた
夜中まではっきり覚えてる。
525 名無しさん@九周年 2008/08/15(金) 01:49:48 ID:/8jUpOSYO
>>149
同年代か。こちらも、当時小学生。子供ながらにすげー怖かった。
で、ボイスレコーダーが公表されてから、またガクブルしてた。
死って、意識したことなくて、飛行機が墜ちた、なんてのも初めて聞いて、
病院に行ったらみんな助かるんじゃないんだ…って、子供ながらに悲しくなった。
184 名無しさん@九周年 2008/08/13(水) 01:25:02 ID:DuYVj8Q80
>>149
自分は夕食にスイカを食べながらスーパータイムみてて
緊急テロップで「行方不明」の情報を知ったよ
181 名無しさん@九周年 2008/08/13(水) 01:11:09 ID:6lhi0q2C0
消息を絶ったというニュース速報は今でも覚えてる。
495 名無しさん@九周年 2008/08/14(木) 20:05:26 ID:zMCEQeUt0
「自分らの方が早く駆けつけて救助活動してるのに、
自衛隊が中止して下山しろっと命令した。
(命令権限)も無いのに」
と、カンカンになって怒っている地元消防団員の
テレビニュースがあったのだが…
【8.12.18:56】日航機事故23年…祈りにつつまれる御巣鷹の尾根
2chスレ:newsplus
20: はっとく ◆jJYwmxB566 2023/05/21(日)19:49 ID:??? AAS
335 はっとく ◆jJYwmxB566 sage 2023/05/08(月) 23:38:26.87 ID:???
rainboさんには期待せざるを得ない
どう聞いてもオレンジエアだが
どう考えてもオレンジギアだと確信させてくれる
動画リンク[YouTube]
21: 文系ちゃん 2023/05/21(日)20:05 ID:??? AAS
>>1
スレ立て乙です
22(2): はっとく ◆jJYwmxB566 2023/05/21(日)22:42 ID:??? AAS
299 はっとく ◆jJYwmxB566 sage 2023/05/08(月) 15:13:27.97 ID:???
衛星攻撃兵器
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
1984年1月から実際の衛星を目標にした試射実験が行われた。ASM-135ミサイルはF-15戦闘機に搭載されて高度1万2千メートルで空中発射された。5回の実験のうち1回(1985年9月13日)は目標衛星P78-1 SolwindにMHVを命中させて破壊することに成功、標的衛星を使わず星をターゲットにしたMHVの仮想発射実験も3回行なった。開発は順調であったが、破壊された衛星の破片がスペースデブリとなって衛星軌道上に残留し、今後の宇宙開発計画に対して危険をもたらすと判断したアメリカ合衆国議会の決定によって計画は中止された。
ASM-135
【ASAT - エイサット】
外部リンク[html]:weapons-free.masdf.com
23: はっとく ◆jJYwmxB566 2023/05/21(日)22:43 ID:??? AAS
>>22
NOTS-EV-1 Pilot
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
画像リンク
NOTS-EV-2 Caleb
外部リンク:en.m.wikipedia.org
画像リンク
別に関係はない
24: はっとく ◆jJYwmxB566 2023/05/21(日)22:46 ID:??? AAS
118 はっとく ◆jJYwmxB566 sage 2023/05/04(木) 16:08:20.80 ID:???
圧力隔壁の修理ミスがあって後も7年飛んでる
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
123便に使用されたボーイング747SR-46(機体記号:JA8119 製造番号:20783)は
1974年(昭和49年)1月30日に製造され
1985年(昭和60年)8月19日付登録抹消された
総飛行時間は25,030時間18分で
総飛行回数は18,835回であった
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
日本航空115便しりもち事故は
1978年(昭和53年)6月2日
東京(羽田)発大阪(伊丹)行日本航空115便(ボーイング747SR-46型機)が大阪府豊中市蛍池西町の伊丹空港に着陸する際
パイロットエラーによって機体尾部を滑走路面に接触させた(いわゆるしりもち着陸 以下「不良着陸」という)事故である
25: はっとく ◆jJYwmxB566 2023/05/21(日)22:47 ID:??? AAS
336 はっとく ◆jJYwmxB566 sage 2023/05/08(月) 23:44:05.83 ID:???
このスレで薦められたこの本は読んで良かった
日航機事故の謎は解けたか(花伝社)
北村行孝 鶴岡 憲一
画像リンク
26(1): 2023/05/22(月)07:12 ID:??? AAS
ナベケン「18時台テロップはあった」
⇒バカ共「そうだ!確かに見た!間違いない!俺の記憶は確かだ!」
ナベケン「横田に降りようとしていた」
⇒バカ共「そうだ!そうに違いない!報告書は嘘っぱち!CVRも間違いなく改竄されてる!」
アホかと
27: 2023/05/22(月)08:01 ID:??? AAS
陰謀論者は、この動画を見て如何に自分は陰謀論者の型に嵌っているかを認識しろ
否定するだろうが、びっくりするほどパターンに当てはまってるぞ
動画リンク[YouTube]
ついでにこっちも見とけ
動画リンク[YouTube]
28(1): 2023/05/22(月)08:10 ID:??? AAS
>>26
まあ18時24分にスコーク77が出されて、その1分後に各マスコミに知らせが入ったとかいう与太話を何の疑いも無く信じ込む連中ですから。
信者相手の商売は楽なもんですなあ。
29(1): 2023/05/22(月)08:23 ID:??? AAS
情報提供者のナントカってのがそもそも常識が欠落してる
30: 2023/05/22(月)09:05 ID:KglXzYxX(1/2) AAS
オレンジエアとは言ってない。
よく聞くと「ウォーニンギャ」と言ってる
ウォーニンギャ → ウォーニング・ギア → warning gear
ランディングギア部分の異常を知らせる警報を二度読み上げただけ、が正解。
31: 2023/05/22(月)09:06 ID:KglXzYxX(2/2) AAS
真の事故原因は、隔壁の修理ミスだけではなく、747固有の尾翼部の設計ミスにある
こんな事がバレたら大変な事になるので、ボーイングは隠ぺいして修理ミスをすぐ謝罪した
って中曽根のじっちゃんから聞いた
32: 2023/05/22(月)09:50 ID:??? AAS
>>29
というか、123便関連の情報なら何でもいいという指示が出てるんじゃないか
あの動画のコメント見るに、陰謀論に準じてさえいればOKで、整合性やら合理性なんかを気にしてるの誰一人としていないからな
兎に角動画作成のためのネタがあればそれでいいんだよ
33: 2023/05/22(月)11:50 ID:??? AAS
はっとくスレ建て乙
醇チャンネルの最新動画もテンプレに頼む
あの動画はいいぞ
34: 2023/05/22(月)13:22 ID:??? AAS
ナベケン、塚田祐之の書籍採用でNHK18時台テロップは没、 わくてか、露木茂の記述でフジテレビ18時台テロップはあぼん
バイバイ!田中、文系
35: 2023/05/22(月)13:44 ID:??? AAS
>>28
ていうか7700出すにはいきなりすぎるんで、会話いじってる可能性あるね。
もうそうなってくるとなにもかも疑わしくて、五里霧中になっちゃうけど
問題は航空マニアが無線を傍受していたというアレな。だれか出さないかなと期待してるw
36: 2023/05/22(月)13:47 ID:??? AAS
管制と交信する周波数決まってるし、かなり広大な地域で受信可能だしなあ。
37(1): 2023/05/22(月)14:39 ID:??? AAS
傍受してたなんて射殺テロップと同じでただのホラをあると言い張ってるだけだよね
昔から「無線マニアが傍受してた通信に証拠が隠されてる」って文句は定番だったし、自衛隊員の「当たっちゃった…」という通信を傍受したって話が堂々と陰謀論サイトに載ってたし
38(1): 2023/05/22(月)15:28 ID:??? AAS
「JA8119が事故を起こす直前のフライトだった福岡空港発羽田行のJAL366便に阪神タイガースの選手が乗っていた」
という事実が何気に怖い
当時阪神の主力選手だった岡田彰布(現在阪神監督)が366便に搭乗中にチームメイト
に「聞き慣れない変な音がするなあ」と話していたという証言を残している
機体の異常発生が1便早ければプロ野球史が大きく変わっていた可能性が高い
39(1): 2023/05/22(月)16:02 ID:??? AAS
>>38
そりゃ阪神の1軍選手全員乗ってたんや
全滅となったらえらいことやで
球団社長が犠牲になったけどな
これを境に、飛行機移動の際は複数便に分けて移動するようになったんや
40: [s] 2023/05/22(月)16:11 ID:??? AAS
「無線マニアが傍受」とか言ってるけど今までそんなもん出てきたか?
41: [z] 2023/05/22(月)16:20 ID:??? AAS
>>39
野球選手の代わりならいくらでもいるだろ
42: 2023/05/22(月)17:20 ID:??? AAS
酸素を無駄に消費してるウンコ製造機が何か言ってるなあ
43: 2023/05/22(月)17:30 ID:??? AAS
>>37
そんなことはないですよ。それだけ言っておく。
44: 2023/05/22(月)17:32 ID:??? AAS
べっこう飴かジオシティーズにあったなあ。消えちゃったけどさ。
まあ記録ぐらいはあるだろねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 958 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s