[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 113【123便】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2023/05/23(火)01:20 ID:??? AAS
陰謀論信者は知識も経験も積まれていかないタイプの人間 無実の団体や個人に無理やり罪を着せようとしているのだから、善悪の判断さえ出来ないくらい程度が低い
56: 2023/05/23(火)08:56 ID:??? AAS
陰謀論者はファクトチェック能力が皆無なんだわ
だから陰謀論を真実だと簡単に信じ込む
どんな無茶苦茶なことでも陰謀論肯定理論なら妄信する
最早陰謀論は信仰対象なんだ
だから論破は出来ない、新興宗教にハマった人を正気に戻す難易度だからな
57
(1): [Z] 2023/05/23(火)09:29 ID:??? AAS
エアバンダーなる人種があの日の交信内容は
報告書と一字一句相違がないと言ってるんだろうかね。
名古屋市民あたりは聞き取りの結果そう確認してるわけじゃなさそうだが。
58: 2023/05/23(火)10:52 ID:??? AAS
緊急スクープまだ?
59: 2023/05/23(火)11:04 ID:??? AAS
>>056
全てを疑うべきだ
世界はあらゆる可能性にあふれている
よって決断や行動はまだ早い
俺はまだ手遅れじゃない

↑これ
立派な信仰よな

神の代わりに「全能で邪悪で透明で阿呆な奴ら」の存在が想定されているのが一般の信仰との違い
60
(1): 2023/05/23(火)11:04 ID:??? AAS
>>056
全てを疑うべきだ
世界はあらゆる可能性にあふれている
よって決断や行動はまだ早い
俺はまだ手遅れじゃない

↑これ
立派な信仰よな

神の代わりに「全能で邪悪で透明で阿呆な奴ら」の存在が想定されているのが一般の信仰との違い
61: 2023/05/23(火)11:39 ID:??? AAS
バルおじ消えたん?
62: 2023/05/23(火)12:56 ID:??? AAS
>>60
俺は真実に気づいている賢い人間だ
国家は犯罪行為を隠蔽している
それを糾弾する俺は正義の使者だ
この聖なる行いを批判したり、考えを否定する奴は悪そのもの
こちらは正義なんだから全てにおいて正しいんだ

こうだな
63
(2): 2023/05/23(火)13:11 ID:??? AAS
>>57
当時、交信を聞いていた人々が異論を唱えなかったのが答えだな
言っとくが、10人や20人じゃないから隠蔽なんぞ不可能だ
64: 2023/05/23(火)13:18 ID:??? AAS
国家レベルからの工作員なるものが存在するなら、
陰謀論の教祖様もとっくに黙らされてるだろう
65: 2023/05/23(火)13:27 ID:??? AAS
当時のラジオライフの記事ってエアバンダーの話を元に構成してるのかな
66: 2023/05/23(火)14:27 ID:??? AAS
>>63
マニア間で情報共有。メーリングリストとかね。業務無線内容を漏らすことはできない。
それだけだよ。公開されないからないとか世間知らずなことを考える奴はいない。
今がおかしいだけよw
67: 2023/05/23(火)14:29 ID:??? AAS
デジタル無線じゃないんで、民間軍用それぞれ無線はじゃじゃ漏れだったっていう昭和のお話なw
68
(1): [s] 2023/05/23(火)14:46 ID:??? AAS
>>63
そりゃエアバンダー(笑)とやらが
一人や二人とは思わんがだいたい全国に何人いて
あれを聞いていたのが何人と見積もってる?
69: [s] 2023/05/23(火)15:02 ID:??? AAS
航空無線がどこでも聞けると思ってるバカは
名古屋はじめ100万人ぐらいいそうだな
70
(1): 2023/05/23(火)15:10 ID:??? AAS
>>68
アマ無線流行ってた頃だから100人くらいかね。関東東海だとさ。
71
(1): 2023/05/23(火)15:12 ID:??? AAS
自衛隊機専門のリスナーもいるでよ。
72
(1): [s] 2023/05/23(火)15:14 ID:??? AAS
100人としてそのうち何人があの時間に聞いてたと?
73: 2023/05/23(火)15:15 ID:??? AAS
ラジオライフって業務周波数載ってるアングラ雑誌だったからなw
74
(1): 2023/05/23(火)15:17 ID:??? AAS
>>72
旅客機が交信で使う周波数は固定されてるんで垂れ流しだろ。100人いたら100人聞いてるよ。
あちこち周波数探すとかやらないでしょ。
75: 2023/05/23(火)15:19 ID:??? AAS
ていうか羽田番の記者とかVHFラジオ持っててもおかしくないね。直接交信を聞けるからな。
76
(1): [s] 2023/05/23(火)15:20 ID:??? AAS
>>74
そこで飛んでる何十機分の交信がいっぺんに聞こえるわけか
77
(1): 2023/05/23(火)15:23 ID:??? AAS
>>76
当該空域だと10機くらいだったか。管制が事故機に周波数変えろとか言ってるよね。
1機向けにだらだら交信できないからそうするわけだな。
78: 2023/05/23(火)15:25 ID:??? AAS
まあその空域を飛んでた飛行機も全部JAL123のやり取りを聞いてるでしょ。
高度があるんでVHFは遠くまで飛ぶしな。遮るものが無いんでね。
79
(2): [あ] 2023/05/23(火)15:32 ID:??? AAS
>>77
今この時間
アマチュアの無線機がカバーできる範囲で
何機飛んでると思う?
80: 2023/05/23(火)15:38 ID:??? AAS
陰謀論はCVRが改竄されているのが大前提だよね
特に今やってる横田着陸に関しては特に
だが、改竄や隠蔽など不可能なんだよね
聞いてた全員黙らせるなんて、どうやったら出来るんだって話
まあこれが理解できないのが陰謀論者なんだが
81
(1): 2023/05/23(火)15:40 ID:??? AAS
>>79
今は知らないが当時の関東AとかB空域飛んでる飛行機のリストが
ラジオライフに乗ってるし、流出音声とかでも管制と複数の機が交信しているのがわかる。
アマ無線というかVHFアンテナの性能によるが、晴天で目視可能な飛行機の無線は
全部カバーできるでしょうw
82
(1): 2023/05/23(火)15:44 ID:??? AAS
ていうか録音で出てくる他機の更新から位置をプロットすると時系列おかしいんで
やっぱいじってるよね録音w
83
(1): [s] 2023/05/23(火)16:01 ID:??? AAS
>>81
当時航空無線に割り当てられていた周波数帯の種類は?
84
(1): [あ] 2023/05/23(火)17:44 ID:??? AAS
>>82
詳しく頼む
1-
あと 918 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s