[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 96【123便】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49
(1): 2022/08/29(月)16:21 ID:??? AAS
>>40
村長が帰宅して一時間もスーツを脱がないで云々というのはどこかに書かれてた話?

NHKだと19:26の一報、NHK特集中に2度のテロップ、このNHK特集を打ち切り19:50から木村キャスターが
冒頭で伝えた最初の位置情報は、

「羽田の北西およそ100キロの上空で機影が消えた」、
「自衛隊から羽田の空港事務所に入った情報によりますと、横田基地から北北東の305度、
およそ60キロの地点で自衛隊機のパイロットが火災を起こしている日本航空機を目撃した」

「警察庁に入った情報によりますと、消息を絶ちました日本航空132便?、こちら132便となっておりますが、
ジャンボ機が長野県佐久地方から小諸方面に、また運輸省によりますと長野県と群馬県の県境で
レーダーから消えた、という情報もあります」

19:53頃から特報部の宮崎記者、

「今夜7時過ぎ、横浜の第三管区海上保安本部に、横田基地から入った連絡によりますと、日航123便が佐久市付近で炎上、
場所は羽田の北東34マイル、およそ55キロ付近」
「午後7時19分に入間市の航空自衛隊救難センターに入った情報によりますと、アメリカ軍のC-130輸送機のパイロットが、
埼玉県秩父市の西北西およそ30キロの上空で、航空機らしいものが炎上しているのを目撃した」

これに接した地元民は、大阪行きのジャンボがなんでこっちに?と驚いただろうね
71
(1): 2022/08/29(月)17:35 ID:1y0yJu1C(1) AAS
>>49
2005年の上毛新聞社発行の冊子、憂国のなんたらという黒澤村長の著者、青山インタビュー、ラジオ深夜便、他にもあった。全てを見ると時系列とスーツを脱ぎながら、孫達が見ているアニメのテレビ画面を見たのわかる。18時56分帰宅したなら、すぐにスーツを脱がない爺さんはいない。アニメの放送も限られる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s