[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 96【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 96【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/02(金) 12:51:36.91 ID:??? >>463 >日本航空123便墜落事故 https://www.youtube.com/watch?v=SZvghqZ_ZBg いい動画だった リンクありがとう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/02(金) 13:22:00.07 ID:??? >>476 概ね良いとおもうけど1点おかしいな。事故発生後すぐアンコントロールになったわけではあるまい。 舵が利かずともエンジンがまともなら、緊急連絡後着水を試みる。ないし、エスコートの支援を要請すると思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/477
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/02(金) 19:53:05.55 ID:??? >>476 CVR冒頭部分は「お客様が洗面室を使いたいと」、爆発音の後で酸素マスクが下り緊急降下の プリレコ音声が流れても、ある程度の減圧が起こっていた123便は直ちに降下できず、 20000FTあたり高度のまま不足した与圧で呼吸が困難になっていた乗客もいたが、 クルーは酸素マスクを付けていない。 損壊した尾翼部分はCGでも明瞭に描写されておらず、何度か挿入された回収尾翼の映像からは、 外板の一部が外側に向かい巻かれたように破損している状況が確認できる。 あの尻もち事故も人間でいうと骨にヒビが入り膝下を盛大に擦りむいたレベルの大怪我で、 30人ほどの乗客が軽傷を負っており、リブ痕がくっきり残る外板も16mほどを交換するなど 決して軽微な事故ではない。さらに同機は隔壁修理後にも、千歳で第4エンジンのカウルを 滑走路に接触させるトラブルでさらにストレスが加わり、内部構造のあちこちに歪などの問題を 抱えたいわくつきのポンコツ事故車レベルの機材だったんじゃないかな。 舵とブレーキが故障した自動車で坂道を下るような場合でも、運が良ければ側面を擦りつけて なんとか停止することが出来るかも知れないし、谷底に落ちても数名の死傷で済むかも知れないが、 500人以上を乗せたジャンボ機ではそうはいかない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/492
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s