[過去ログ]
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 96【123便】 (1002レス)
【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 96【123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
8: はっとく [sage] 2022/08/28(日) 20:48:30.23 ID:??? 日航123便の真相に迫る⑯ 【隕石説を検証してみる】 https://youtu.be/qebgMRwCL1w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/8
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/29(月) 18:40:06.23 ID:??? >>98 >>ま、いいや 逃げ出して草 そして質問おかわりのループ 陰謀脳ダサすぎでしょ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/109
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/30(火) 12:52:12.23 ID:??? >>232 名前と年齢まで書かれた新聞が間違ってるんですか? 落合さんは少年になってしまいますね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/236
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/01(木) 19:09:34.23 ID:??? >>439 構造上内向きにクルクル巻きにはならないだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/448
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/02(金) 04:49:39.23 ID:??? >>464 上の方で出ている連絡会議は747の機体すべての問題ではないかと、疑っていたようだな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/466
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/03(土) 18:24:28.23 ID:??? >>592 まあ、上にも書いてあるけど「マニューバーが悪い」っていう奴ね。 これ「反応が鈍くて機動がままならん」ってことだと思うが、 「アンコントロール」とは全然違うと思うんだよ。ま、油圧がすぐなくなって 操縦桿はスカスカだか重くて動かなかっただの、想像力最大の諸説あるがねw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/596
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/04(日) 16:50:18.23 ID:??? >>585 https://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=104/bid=3550/tid=7082810/ #13 2019/05/06 09:11 沼津市上空で「ドーン」の音を聞いた人居ります。 伊豆半島東側海岸で音楽マニアが波の音収録中に偶然大音響を収録…解析した鈴木松美氏「音の立ち上がり鋭く1000分の1秒単位の瞬間的発生。僅か1秒間で音が終わる。数Hz~約8000Hz周波数の音混合。高周波の音時間経過で放物線急低下」 突然に低周波MHZ(巡航ミサイルターボジェット音)が記録された後… 18:25:0.50「パーン‥バリバリ‥」前後方向加速度0.047G→下方向加速度+0.75G→横方向加速度左0.2G(2秒半に5回左右に揺らす力が加わる) 前向き外力11t。後方、右斜め上より垂直尾翼衝突し、左下方へ突き抜ける。(垂直尾翼の上下方向舵の下側の面に上の方向舵の下端に付いている護謨のシールが押し付けられ出来た黒い筋が何本も…圧着痕)。 三浦半島三崎港灯台から南西8、1海里地点 (15.12km) #26 2019/05/06 10:09 東伊豆、河津駅の北西側の山側で畑仕事中の河津町役場職員渡辺稔さん(45歳)の証言。 「午後6時半前、ボーンという音で上空をみた。雲の切れ間からジャンボ機が普段の二倍近い大きさで見えた。大きく右旋回したので不思議に感じた」 静岡県加茂郡東伊豆町に在住S氏。「『ドン』と言う短い爆音を聞いた時、時計を見ると6時25分だった」 伊豆半島下田東岸では、天領山の上空700mを真東に飛行する機体が見られて居ります。 *擬装JAL機の米軍B707(RC-135)の可能性。 #34 2019/05/06 10:56 「椅子の下にある救命胴衣を取り出して付けて下さい」ベスト着用開始。 L5受持ちスチュワーデスの手伝い。18:38「機体の左右の傾き揺れ角はじっと立っていられ無い程に成る」ダッチロールには思えぬ動きに為る。 富士山3779m中腹でアルバイト住み込みの人が帰宅途中ふらふらJAL123便を見る。「其の飛び方は飛行機と思えない」と証言する。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/650
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/04(日) 21:38:41.23 ID:??? >>650 ちょっと怪しいサイトだけど、 その音源無いんかね? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/660
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/07(水) 18:54:00.23 ID:??? >>749 勉強が出来る・出来ないのと 頭が良い・悪いは全く関係が無い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/759
780: はっとく [sage] 2022/09/07(水) 20:16:08.23 ID:??? >>779 信じるか信じないかはあなた次第w http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/780
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/09(金) 16:24:40.23 ID:??? 新GBにも出てたな。 https://osutakayama-no-higeki.com/index.cgi?no=1421 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1661687087/855
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s