[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 95【123便】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495
(1): 2022/08/25(木)19:09 ID:??? AAS
田中 ワタナベ過去動画

「御座山じゃないんじゃないの?群馬県側だよ、としきりに言っていたのは長野県警なんですね。」

「自衛隊射殺報道に関しても長野県警発表なんですね。」

「本来地元の群馬県がもうちょっと頑張ればいいのに、長野県警の方が頑張っているよねという場面が多々あった。」
 
 

NHK 空白の16時間(2015年) 

長野県警臼田警察署の内部資料です。 午後9時5分、隣接する埼玉県警から墜落地点は御座山という情報がもたらされていました。
その30分後の午後9時35分
、自衛隊に御座山という情報が警察から伝えられていました。

警察の御座山という誤った情報が自衛隊、そして日本航空や報道機関へと広がっていった事がわかりました。

長野県警から派遣されていた浜隆さん(当時長野県警巡査部長)です。
浜さんは御座山の捜索を指示しましたが異常は確認できませんでした。
しかし現場の状況を報告しても本部は耳を貸さなくなっていたといいます。

浜氏「北相木は異常ないという一報がどんどん入って来るんですよ。
だからこちらとしては本部のほうに北相木は今のところ異常ありませんよ、というふうに報告するわけですけれどね。
そうすると本部のほうからは何言ってるんだと、テレビを見ろと、今、北相木に墜ちたと言っているじゃないかもう一回よく見ろというようなことを言われましたね。」
527
(1): 2022/08/26(金)06:56 ID:??? AAS
>>494 >>495
外部リンク[html]:saitama-np.co.jp 

>>516
「N曽根Y弘が語る戦後日本外交」からの一説
事故現場の情報が二転三転したことについて
「実際、静岡に落ちたとか、群馬に落ちたとか、情報がずいぶん迷走していました。」
ってさすがに静岡説は当時ですらあり得なくない?静岡県内の目撃者証言はあったにせよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s