[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 95【123便】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 2022/08/22(月)18:20:50.35 ID:S0tlkp89(4/8) AAS
>>29
鍋見習えよw
アイツは分かってて釣ってるからねw
90
(1): 2022/08/23(火)06:39:36.35 ID:nfARv6oK(1/13) AAS
>>84
体感温度的? 微々たる影響? ハァ?
一度、南極やロシアにでも行って−40°の世界を体験したら?
北海道の冬でもキツいぞ

まあ君のその計算とやらが正しいなら
報告書で−40°から120秒で回復と記載した方々は君はよりおバカさんって事でOK?
159: 2022/08/23(火)13:23:11.35 ID:??? AAS
家庭用ビデオの普及率というループになるんだよ
311
(1): 2022/08/24(水)12:48:05.35 ID:??? AAS
>>261
出た壺の口癖w
ネトウヨは知らずのうちに朝鮮人の手先だったわけだが(爆笑)
421: 2022/08/24(水)23:46:20.35 ID:OC0pNFor(6/7) AAS
>>389
鍋w
そろそろ終わりだと思うよw
489: 2022/08/25(木)18:32:55.35 ID:v4JvCrqq(2/4) AAS
DQNの川流れ
658: 2022/08/26(金)23:17:31.35 ID:??? AAS
このワタナベ動画5:46の写真 本当に123便なの?

動画リンク[YouTube]

660: 2022/08/26(金)23:45:50.35 ID:??? AAS
201: [sage] 2022/04/01(金) 21:51:56 ID:???

無知外国人
「救助隊は自動車でこの塔まであがってきて、そこから歩いたならば現場に二、三時間で到達できたのではないだろうか。」
 
 

時事
三国峠は長野、群馬、埼玉の県境にあり、そこから西に位置する御座山に向かって長野県側から見ると屏風のような尾根が連なっている。
いま地図を見ると、御巣鷹山は屏風の途中から北東側に分かれる尾根の先にある。

歩き始めてすぐに山の奥の方から来た地元消防団か猟友会の数人と擦れ違った。
12日夜から山中を捜索していた消防団だったのかもしれない。
「墜落現場を見ましたか?」と尋ねると、「7時間ぐらいかかる」という答えが返ってきた。
673: 2022/08/27(土)01:58:49.35 ID:??? AAS
>>672
エンジンがおっこちたからしょうがないな。なんかおまえ可哀想だな。
756
(1): 2022/08/27(土)15:37:17.35 ID:??? AAS
>>753
もう少し頑張れよ、陰謀論信者(笑)
798
(1): 2022/08/27(土)22:12:51.35 ID:dH7vrONj(1/4) AAS
>>793
ガチ真相って何ですか?
証拠があるなら提示してください
858: 2022/08/28(日)10:13:24.35 ID:??? AAS
火炎放射器はねえと思うがなあ。上から朝日のヘリが見てたんだろう?
目立つでしょw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s