武装神姫 バトルコンダクター part24 (334レス)
上下前次1-新
1(4): [age] 2024/03/13(水)00:09 ID:O3sLlUY50(1/2) AAS
武装神姫 アーマードプリンセス バトルコンダクター
育成型アクションゲーム 2020年12月24日稼働
武装神姫 バトルコンダクター 公式サイト
外部リンク:p.eagate.573.jp
武装神姫 バトルコンダクター 設置店舗検索
外部リンク[html]:p.eagate.573.jp
武装神姫 公式サイト
外部リンク:www.konami.com
武装神姫 公式Twitter
Twitterリンク:busou_shinki
武装神姫 バトルコンダクター wiki
外部リンク:w.atwiki.jp
武装神姫 wiki
外部リンク:wikiwiki.jp
武装神姫 バトルコンダクター トレードスレpart1
2chスレ:arc
前スレ
武装神姫 バトルコンダクター part23
2chスレ:arc
次スレは>>950が立てる ※重複防止のため宣言してから
Twitterリンク:thejimwatkins
305: 07/09(水)11:41 ID:lGpzhc7h0(1) AAS
昨日行った店4台中3台マフガカスタムモデルにコンバートされてたな
306: 07/10(木)11:07 ID:owJLVLxN0(1) AAS
もしかしてカスタムBを改造すればバトコン筐体になるんじゃね!!!
307: 07/11(金)04:29 ID:MTwj0bkE0(1) AAS
なんか一気に店減ったね
まぁステクロでさえ生きてるからまだ残すんだろうけど
308: 08/08(金)21:44 ID:25brOMGu0(1) AAS
あれこれ大阪府内0店舗になるパターンか
309: 08/09(土)07:41 ID:mP3QEu0l0(1) AAS
堀江氏は「ZATSUDAN」公式YouTubeチャンネルで「僕、投資詐欺の広告にめちゃくちゃ使われてるんですよ。特にメタグループのフェイスブックとかインスタグラムとかで」と切り出す。そこで同社のマーク・ザッカーバーグCEOの話題になると、堀江氏は「あいつが最初に作った『Facemash』って女の子たちを品定めするアプリで。はっきり言ってマジでふざけたヤツじゃないですか」と猛批判。
また「会社って創業者とか、社長の個性にもの凄く依拠するというか。だから創業者がふざけてると、ずっとふざけた会社であり続けるというか」と持論を展開していた。
前澤氏も詐欺広告に自身が使われているといい「特にひどいのが、Meta社」と名指し。
前澤はともかくとして元罪人の堀江はその存在自体がもはや詐欺みてえなもんだ
ライブドアの株で大損した恨みは今も忘れてないぜ
310: 08/09(土)15:08 ID:vAgXOsbQ0(1) AAS
大阪はまだあるだろ
アケのサービス停止は田舎から無くなるな島根とか秋田とか
311: 08/09(土)20:23 ID:CsjJkR7C0(1) AAS
ディーノって残ってたっけ、茨木の
312: 08/12(火)08:52 ID:p5Q2jr0j0(1) AAS
ディーノは店ごとなくなったんじゃないのか
313: 08/12(火)19:21 ID:lkyTFAVS0(1) AAS
レイドバトル新作はよ…
314(1): 08/12(火)19:56 ID:ID0Zjg9Z0(1) AAS
大阪はジーパラってとこが最後の設置店でそこも今月末で閉店しちゃうみたいね
315: 08/13(水)00:50 ID:zzlMDbZ40(1) AAS
神姫ハウスだけでもコナステに来てくれ
316: 08/13(水)16:53 ID:7JozqYN+0(1) AAS
イベントも復刻すら無くなっちゃったからなぁ…
正直CCJなんぞ作らなきゃもうちょい続いたとは思う…
317: 08/13(水)17:16 ID:aGitvJrj0(1) AAS
バトコンがコケたからCCJを作るはめになったのでは
318: 08/13(水)19:42 ID:UrRwBOaJ0(1) AAS
バトコンがコケたといってもコロナ禍で出したんだからそりゃなぁ…と思うし、企画自体はあったとしてもそこから設定とかありそうなのに筐体入れ替えまでやるのにあれほど早くリリースできるものなのか?
アーケードはそれが普通なのかもしれないかもだが
正直俺はCCJそのものが割とわけわからんと思っているとは一応書いておくか
319: 08/13(水)20:05 ID:kvcL7v7k0(1) AAS
ゲーセンに押し付けて利益出せばKONAMIとしては成功なんだろうな
ゲーセンが駄目だと思ってもCCJが出るまでは他のゲームへの入れ替えができない
音ゲーがあるから今後KONAMIとの取り引きをやめることもできない
ゲスな商売だよ
320: 08/13(水)23:23 ID:hHxx3HHV0(1) AAS
その結果起こったのがゲーセンのコナミ離れよ
弐寺、ボルテくらいしか息しているのないし抱き合わせがひどいから、店もプレーヤーもみんなセガに移ってしまった
人質にできるプライズがないから、筐体更新せずに撤去されたボルテやDDRなどがどれだけ出たか
いっぱいくじ出してる時点で反省の色ないどころか、これをゲーセンに売り込めよ
321: 08/14(木)01:17 ID:vDIDs1f30(1) AAS
MFG大当たりしたからコナミはまだまだゲーセンに居座りそうではある
322: 08/14(木)01:32 ID:FHXHn9B00(1) AAS
そもそもゲーセン自体が死にかけなのから目を逸らしてコナミ叩きしてるのはアホなんか…
323: 08/16(土)22:11 ID:VfHRDS5m0(1) AAS
アケゲは基本的にゲーセン出ないとできないからな
それでゲーセンに総スカンで撤去されたら悪影響出るのは俺たち
コナステがあっても、内容がアケゲの劣化でやる気ないのが透けて見えるのがなんとも
324: 08/25(月)17:22 ID:L+oLbNip0(1) AAS
他社も大概なんだが何故かコマミだけはボロカスに叩いてもいい風潮があるのはマジでなんだろう?
>>314
マジかよほぼ引退が強制完全引退になってしまった
325: 08/25(月)19:23 ID:wW17rdmx0(1) AAS
他社は割とメリハリつけて終わらせるけど、コンマイはだらだら続けたり、謎の産廃かわいがりがあるからだろうな
326: 08/25(月)21:33 ID:NU59tZed0(1) AAS
リブートみたく期待だけ持たせて放置!な広報するからでは?
期待しちゃった人は裏切られた気分になって反転アンチ化
327: 08/25(月)23:10 ID:KQe35Cm90(1) AAS
どっかの権利者でも何でもない馬鹿が暴れたからコナミが引いたようにしか見えん
328: 08/26(火)12:38 ID:N6Hu8v950(1) AAS
他社なら少しダメと思ったら、タイトル変えるくらいの大幅アプデやってるよ
それでもダメな時はダメだけど、真面目に何かやってるかと思ってもやってるように見えなかったのがダメだったんじゃないかな?
CCJも大事な稼働初期に放置という致命的なやらかしやってるんではと思うけど
329: 08/27(水)20:15 ID:bWpLiQcN0(1) AAS
操作をほぼ神姫に任せるモードとか
カード化する前からレアリティわかるようになるとか
そもそもカード化の必要無くなるとか
デカいアプデはあったんだけど
その頃にはホームから無くなっちゃってたんだよなあ
やっぱり初動が大事だね
330: 08/27(水)23:00 ID:USR5hvrW0(1) AAS
そのでかいアプデをどうして初めからやらなかったのか…
コロナ禍の導入といい、なんか変に急いでいたような気が今でもしてるんだよなぁ。つーかロケテストを後、数回繰り返せばわかりそうなんだけど、アーケードゲームってそういうものなのかね
331: 08/28(木)03:02 ID:tOFTnkZe0(1) AAS
カードコネクトがボロクソだったからそことの連動作を急かされたという噂はある
332(1): 08/28(木)08:40 ID:C051QVAr0(1) AAS
大阪ロケテでラウワンの偉い人が年内稼働を要求してたのが悪いってXで言ってる人はいた
本当かは知らないけど
333: 08/28(木)11:15 ID:jgROZvdi0(1) AAS
3月、9月の決算期や12月の書き入れ時に新規稼働、大幅アプデは、アケゲに限らず重要な時期だからな
バグ取り、調整ロクにせずに間に合わせることも少なくないらしく、この時期の稼働ゲームはクソなのも多い
カーコネで連動したら違法仕様発覚(そうでなかったらCCJなど後続にも採用されている)で、329のようなアプデをせざるを得なかった
そのカーコネも、武装神姫終了とともに姿を消しているというのに、独自企画をやって別のところで迷惑かけているとか
334: 08/30(土)16:52 ID:aV9zWxr60(1) AAS
>>332
それはダメゲの擁護によく使われる言葉だよ
実際にそうであったとしても、ダメゲを作った時点でアウトな訳で
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s