iPhone 16 Pro Part23 (147レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 08/16(土)11:56 ID:Pd0Tdb4R(1) AAS
6.3インチ
高さ:149.6 mm
幅:71.5 mm
厚さ:8.25 mm
重量:199g
※前スレ
iPhone 16 Pro Part22
2chスレ:apple2
118: 08/21(木)18:35 ID:wEXLq038(14/15) AAS
>>100
!?!?最高です!!!
スマホだけはいつも一番上のスペック買っても旦那怒らないから値段は大丈夫!2TB来い!!!!!!!!!!!
119: 08/21(木)18:35 ID:wEXLq038(15/15) AAS
>>100
!?!?最高です!!!
スマホだけはいつも一番上のスペック買っても旦那怒らないから値段は大丈夫!2TB来い!!!!!!!!!!!!
120: 08/21(木)18:46 ID:dvXPt4x6(3/4) AAS
ギャラクシーさいこー!!!
121: 08/21(木)19:09 ID:knwAvLed(1) AAS
モバイルバッテリーかなんかの火災で家が燃えたらデータどうすんだよ!
やっぱiCloudだろ!
122: 08/21(木)19:18 ID:07WHvTg8(1) AAS
あの流出大事件を目の当たりにしてもiCloud使うとか守るもの何もない人なのかな
逆に羨ましいよ
123: 08/21(木)19:30 ID:0AKre5iC(1) AAS
それシステムの弱点じゃなくてフィッシングに引っかかってパスワード盗まれただけだよ
124: 08/21(木)21:20 ID:M4AFizIW(1) AAS
ヘンなお父さんだなw
125: 08/21(木)21:48 ID:1cbMdSC/(1) AAS
iPhone6以降はAndroidに乗り換えて、それ以後iPhoneを使ってないんですが、今のiOSはGoogleマップをデフォルトの地図アプリにしたり、Googleフォトをデフォルトの写真閲覧アプリに設定できるんですか?
126: 08/21(木)22:00 ID:G2D14yfL(1) AAS
>>60
>>41
◼iphone 14、15、16シリーズには、iphone史上最低のソニー製の4800万画素カメラが搭載されていて、この事は、もはや世界中で認識されている、という実績が有る。
この14、15、16、それ以降のモデルのカメラ性能,画質を改善するためには、
・カメラレンズの材質を現行のプラスティックから、より歪みが少ない加工精度と透明度が高いガラスレンズに変更する。
レンズコーティングも真面目にしっかり行う。
※ゴースト、フレアをより改善する目的
・本体ボディを多少厚くしてでも、適正F値のガラスレンズを使用する。
・現在使用している、画像暗い,色が変で地味なソニー製の4800万画素のカメラセンサーと処理ソフトウェアを抜本的に見直し、13以前のiphoneのような明るく綺麗でちょうど良い華やかさの画像処理を行なうようにする。
また、画素1個のサイズは大きめにして画素数は2400万画素に減らす、とかがど真ん中かも。
これらを行えば、以前の13シリーズのようなiphone人気がまた、戻ってくると思いますよ。
スピーカー音、録音マイク性能も真面目に改善されることを期待。
127(1): 08/21(木)23:23 ID:WNJZhnai(2/3) AAS
大容量バカのせいで
コピペ荒らしも湧いてしまった
128(1): 08/21(木)23:24 ID:WNJZhnai(3/3) AAS
あと1カ月後には
型落ちになる機種のスレなのに
129: 08/21(木)23:37 ID:dvXPt4x6(4/4) AAS
>>127
お前がコピペしてるのバレバレなんよ・・
130: 08/22(金)03:44 ID:lcqL9W07(1) AAS
シャッター音ってどうやって消してるの?
131: 08/22(金)08:31 ID:zxaZ9vEp(1/3) AAS
>>128
それで俺の美しいチタニウムブラックより美しい新機種はいつ出るんだい?
132: 08/22(金)08:37 ID:Fe2K60i/(1/5) AAS
17Proは2TB出たら嬉しいね
133(1): 08/22(金)09:01 ID:Ot9FbEDU(1/5) AAS
2TBバカはほんとバカだね
それスタンドアローンで家族の思い出たった150時間ぽっち記録する用途じゃない
134(3): 08/22(金)09:16 ID:Fe2K60i/(2/5) AAS
>>133
お前本気で頭大丈夫?
一度の旅行で150時間撮影して帰宅後PCに取り込むに決まってるだろ
もしかして旅行できない寝たきりのひと?だからといって妬み嫉みやめてね
135(1): 08/22(金)09:29 ID:Ot9FbEDU(2/5) AAS
>>134
最初っからこう書いてるがな
「その先にPC(NAS)で管理するワークフローだろ。iPhoneにどんだけ貯め込むんだよ
頭悪すぎだろ」
136(1): 08/22(金)10:02 ID:Fe2K60i/(3/5) AAS
>>135
は?133だと150時間ぽっち 言ってるじゃん
病院行ったほうがいいよほんとに
バカすぎる
137(1): 08/22(金)10:15 ID:Ot9FbEDU(3/5) AAS
>>136
そもそもお前みたいな池沼相手にしてないよ
おまえが脊髄反射でアンカー付けたんだろ>>134
それに対して反応したんだよ
池沼くん妄想がひどいね
これなー
>>88
>おまけにカチャカチャターーーンPC管理てw
>タイパとか考えなくていい引きこもりさんかな?
138(1): 08/22(金)10:25 ID:Fe2K60i/(4/5) AAS
>>137
本質から逸れることしかできないんだね
まさに無職のそれだね
139: 08/22(金)10:35 ID:Ot9FbEDU(4/5) AAS
>>138
しょうがない絡んできたからついでだ
池沼くんにアドバイスしとくと
PCに取り込むだけだと、どうせSSDだろうから比較的短期にぶちあたる容量の壁がでてくる
ネットワークアタッチドストレージの導入を検討するべきだね
俺は最初っからそう書いてる
140: 08/22(金)12:34 ID:zxaZ9vEp(2/3) AAS
>>134
撮影の仕事かよw
141(1): 08/22(金)12:35 ID:zxaZ9vEp(3/3) AAS
そこまで長期旅行なら普通はPCも持っていくよね
142: 08/22(金)13:00 ID:Ot9FbEDU(5/5) AAS
>>141
俺と同じ人種がいた。せやね
143: 08/22(金)15:02 ID:IAuTWsN7(1) AAS
WindowsPCなんてSSDぶっ壊れるし保存したくないわい
144: 08/22(金)15:55 ID:/29WdvV1(1) AAS
大事な動画をiPhoneで撮影って時点でもう
この大容量バカはね
自分が子供なら自分の成長記録の動画がiPhoneで撮影されたのしか
ないなんて嫌だわ
145: 08/22(金)16:41 ID:Fe2K60i/(5/5) AAS
私は赤ん坊も抱っこしてるからiPhoneだけど旦那はPanasonic AU-V35LT1Gとかでつねに撮ってくれてるから平気
てかここ陰湿雑魚多すぎね
146: 08/22(金)17:58 ID:+bQIOETv(1) AAS
お、レンズ交換式カメラonlyバカが復活したか。お前もバカだがな
シチュエーションに応じて使い分けるものだ
NASだのワークフローだの旅行にノートPCだの書いてるやつは、そもそもiPhone onlyじゃない
147: 08/22(金)18:07 ID:wClKi0SB(1) AAS
iPhoneオンリーバカってヤバいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s