AirPods Pro 73 (964レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
228: 06/13(金)02:30 ID:lRhIQUPs(1/6) AAS
売れてるのに間が4年てのがおかしいだろ
そもそも去年Pro3出してPro3だけ補聴器機能、てやり方出来たのに
230: 06/13(金)02:46 ID:lRhIQUPs(2/6) AAS
まぁNCなくても精度の高い集音機能付いたイヤホンだったらなんでも補聴器になれるよね
BOSEは知らんがソニーはそろそろやってきそうな気がするが
数年前にゴミみたいな集音器出してそこそこ売れたし
236: 06/13(金)08:44 ID:lRhIQUPs(3/6) AAS
>>234
NCの仕組みも知らんのか
低い音は長い、高い音は短い
高音ほど削るのが難しい
人の声あたりの中音域はわざと残す設計は考えられるけど
238(1): 06/13(金)09:49 ID:lRhIQUPs(4/6) AAS
>>237
「波長が長い/短い」「逆位相」
これ、NCの仕組みわかってたら長い短いだけで通じるけど?
239: 06/13(金)09:49 ID:lRhIQUPs(5/6) AAS
>人の声などは単調な繰り返しじゃないから
>処理が追いつかず原理上そこまでキャンセルできないんじゃないの
おめぇの「じゃないの」という妄想のほうがひでぇだろ
241: 06/13(金)09:54 ID:lRhIQUPs(6/6) AAS
単調じゃないから削れない、ってのは低脳過ぎ
Proが初めてのNCだったのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s