iCloud 総合スレ その5 (354レス)
1-

1
(2): 2024/04/01(月)04:42 ID:vf//dm79(1) AAS
落ちてしまってたので、立てました。
iCloudのことを語りましょう。

前スレ
iCloud 総合スレ その4
2chスレ:apple2
325: 09/05(金)07:25 ID:GakHczgH(1) AAS
ブラウザでアクセスできるiCloudにキーチェーンはないよ
あとiTunesの同期と同じ仕様ならiPhone側が新しくなっていても古いiTunes側で上書きされてたから同じようにされる気がする
しかもiPhone側に追加していた曲まで消えてたから、同じだと別のiPhoneで iCloudキーチェーンを空にした場合
メインiPhoneでiCloudキーチェーン同期したら全部消えそうw
326: 09/05(金)07:40 ID:YlGEepqW(1) AAS
なかったか
ブラウザの拡張機能の方からかな
Firefoxなんかで提供されてる
327
(1): 09/21(日)09:51 ID:nxc7Vtrd(1) AAS
バックアップどーしてる?
Mac?iCloud?
iCloudの容量追加してバックアップしとけば間違いない?
完璧に丸々バックアップするのにおすすめ教えて
328: 09/21(日)10:07 ID:+TzOUIaK(1) AAS
>>327
iCloudメインだけど念のためアプリも個別に保存しときたいからiMazing使っててNASにもバックアップしてる
329: 09/21(日)12:13 ID:uajFhGtJ(1) AAS
iCloud一択
330: 09/21(日)15:37 ID:bhs9EYmq(1) AAS
完璧にまるまるならFinderからのバックアップ
前はiTunesからだったが今iTunesがないからFinderになった
331: 09/21(日)16:54 ID:C4UTkYvP(1) AAS
iPhoneとMacで違うのに混同してるのが結構いる
332: 09/21(日)17:10 ID:ciwGPcnJ(1) AAS
iPhoneもMacもiCloud一択
書類、写真、メール、Safari、メモ、パスワード全て同期してる
これで消えるのはアプリが内蔵しているコンテンツや情報ぐらいだけど、そんなのは消えても別にかまわない
333
(1): 09/21(日)21:41 ID:CB/Lc2Ke(1) AAS
iPhone13でiCloudバックアップを設定しているんだけどどれくらいの間隔でバックアップされるのかな
さっき見たら16日の夜に手動でバックアップした表示だった
毎日とは言わないけど、電源つないで就寝している間にバックアップしてくれないのかな
334
(1): 09/21(日)21:57 ID:TkvYErTO(1) AAS
>>333
毎日勝手に寝てる間にバックアップされてるよ
ちゃんとWi-Fi繋がってる?
335: 09/22(月)01:06 ID:T1edYZOX(1) AAS
>>334
言葉足らずで申し訳ない
モバイル通信のみです
そのスイッチがあったのでオンしています
336: 09/27(土)12:15 ID:fo1EJXXV(1) AAS
iCloud同期でSafariのお気に入り消えた

17に買い替えたのでiCloud綺麗にしようと思って、17の同期を切った状態で古いiPhone側でお気に入り全削除
17側でお気に入り作り直してiCloud同期したら半分ぐらい消えた

・iPhone17を同期オフでお気に入り新規作成
・古いiPhoneで同期全削除→同期オフ
・iPhone17で同期オン(新規作成したお気に入りが半分ぐらい消える)

古いiPhoneで消してから17側で同期オンにするのに1週間ぐらい間隔開いてる
古いお気に入りは想定通り消えていた
新規作成したお気に入りが半分ぐらい消えた理由が分からない

何かのバグ?勘弁して欲しい
337: 09/27(土)14:09 ID:qWQWcXaH(1) AAS
Safariお気に入り同期で一部が消える原因分かったわ

iCloudのデータ復旧(ブックマークを復元)に入ってる情報と同じデータを同期すると消えて見えるのが原因
復元リストのお気に入り(タイトルとURL)が一致したデータを同期するとSafari側リストから除外されてしまう
同じURLでもタイトルが違ったりすると新規扱いで除外されなかった

仕様っぽいけど知らなかったら消えたと思うわ
338: 09/28(日)01:39 ID:lbm7w7tK(1/4) AAS
ブックマークを使ってる人まだいるんだな
339: 09/28(日)01:44 ID:Iw58y03q(1/4) AAS
ブラウザ使うならブックマークは使うでしょ…毎回検索して使うだけなのか?最近の人は…
340: 09/28(日)02:11 ID:lbm7w7tK(2/4) AAS
昔はブックマークをジャンルごとに階層分けて整理していたけど、ある日全く使っていないことに気づいた
長いこと覗いたことがないサイトもあり、懐かしみながら選択すると404になっているものも多い
古くなるのに分類して整理するのもアホらしくなり、階層から目視で探すよりググった方が早いと感じるようになった
ネット接続環境が高速化したことも一因かな
同じような時期にフォルダでファイルやアプリを整理することもしなくなった
ファイル名やタグで抽出すれば良い
341
(1): 09/28(日)02:27 ID:Iw58y03q(2/4) AAS
少なくてもログインとか必要なサイトとかはブックマークしてるけどね
天気予報サイトとかでもメンバーになると詳しく見れるとかもあるしさ
342: 09/28(日)03:21 ID:lbm7w7tK(3/4) AAS
>>341
そういうのはMacの場合タブバー、特によく利用するサイトはタブバーに固定して使ってる
タブバーは目的や状況に応じて複数切り替えられる
iOSの場合はホーム画面に追加か、アプリがあるものも多いよね
343
(2): 09/28(日)03:27 ID:Iw58y03q(3/4) AAS
頻繁に使うのはタブにしても、たまにブラウザがおかしくなってタブが全部閉じるとかもあるじゃない
そういう時にはブックマーク便利じゃない?
344: 09/28(日)03:50 ID:lbm7w7tK(4/4) AAS
>>343
iCloudの同期でおかしくなってブックマークが半分吹っ飛んだんじゃなかったの?
SafariのタブもiCloudで同期してるけど、今のところ無くなったことは無いよ
タブバーもブックマークの一部みたいなものかもしれないけどね
頻繁に使わないならググれば良いと思う
Google検索が膨大なブックマークで、そこから目的合ったブックマークを探している感覚
自分でフォルダ分けしたブックマークから目的のサイトを見つけるには…目視か結局検索するしかない
だったら最初からググった方が早いし、閉じたブックマークより最新の状態で、新しいものも含めて見ることができる気がする
345: 09/28(日)04:41 ID:Iw58y03q(4/4) AAS
すいません…ただの通りすがりだった…
ブックマークって部分に反応しちゃっただけで…
私はFirefox使ってるけど今のところ同期でブックマーク消えた事はないので…
とにかく私はブックマークは活用させてもらってるので無いと困っちゃいます…
346
(1): 09/28(日)16:00 ID:Pqdsc0mZ(1) AAS
少し前にiCloud写真でMacとiPhoneで使っていた別々の写真ライブラリを統合した
Macのライブラリの写真のアップロードはなかなか進まなくて、できるだけまっくを起動したままにして同期が進むようにしていてなんとか一週間かけてライブラリの統合が完了した
それから数日して、J:COMセキュリティチームから配達証明が届いた
内容的には1日あたり30GB以上のデータ通信が行わないようにてね
出ないと通信制限かけるよって内容でした
347: 09/28(日)16:28 ID:48H0OoDx(1) AAS
iCloudドライブに動画ファイルアップしたけど、読み込みやシークがローカルにある時と変わらんな
なんかキャシュでも一時的に作ってるのかな
もちろん元ファイルは本体から消してる
回線は楽天モバイルで150Mb〜500くらいの速度
348: 09/29(月)21:56 ID:LmUYzdJn(1) AAS
Appleでサインインが便利なんですけどこれが使えるサイトの一覧とかありませんよね?新規登録画面やログイン画面にアクセスしていちいちチェックするしかないですよね?
349
(1): 09/29(月)22:37 ID:k7M3zENY(1) AAS
>>346
それってCATVで?
350: 09/29(月)23:01 ID:ROmNS9Bw(1) AAS
ケーブルテレビが糞だということは分かった
351
(1): 09/29(月)23:37 ID:3qreQefS(1) AAS
>>349
マンションのインターネット接続が基本J:COMで、接続も遅いから変えようと思ってる
352: 09/30(火)09:17 ID:z+OhvzfV(1) AAS
>>351
うちも同じ
上りが遅いことをひた隠しにしてるからiCloudドライブは躊躇せざるを得ない
353: 09/30(火)09:57 ID:WdWcunyr(1) AAS
>>343
何年か前にiPhoneのSafariで開いている何百ものタブが全部消滅したことは確かにあった
Appleのサポートに問い合わせても原因不明で復旧も不可だった

最初はタブは500個までしか開けないとか的外れなことを言われたけど
そのあとのサポート自体は適切だった(念のため)
354: 09/30(火)14:36 ID:N5SEKeiF(1) AAS
30GBでダメなら機種変時や修理の時に丸ごとiCloudはバックアップするとき困らないかな…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s