iPad第9世代 vol.16 (841レス)
1-

1
(1): 2024/02/19(月)21:47 ID:G5uPW7im(1) AAS
iPad第9世代について

※前スレ
2chスレ:apple2
812
(1): 09/16(火)07:24 ID:iwJuCXJ/(1) AAS
26入れたが快適
813: 09/16(火)10:47 ID:E5uZWP2K(1) AAS
正式リリース版はもう少しバージョン進んでからにしよう
814: 09/16(火)15:04 ID:/ulkmH7I(1) AAS
そろそろ買い替えるかな
中古売値まだ一萬くらいつくかな
815: 09/17(水)00:00 ID:sAdxZhn9(1) AAS
昼間26の前に18の最終が来ててそれ強制されたからしばらく18で使いたいわ
816: 09/17(水)16:00 ID:XExfPyyU(1) AAS
>>812
空間シーン使えます?
家のipad9は使えないんだけど。
817: 09/18(木)11:00 ID:t3/77iab(1) AAS
26入れてみたけど頻繁に使ってなかったのもあってあまり違いが分からない
818
(1): 09/18(木)12:22 ID:636nf9lw(1) AAS
なんでかしらんけど、インストールするのに実際のサイズ以上のかなりの空き容量がいるのは驚いた
819: 09/18(木)12:48 ID:3nkIUJjr(1) AAS
最近のストレージには20~30%の空きが必要です
820: 09/18(木)21:46 ID:qu9hjfQr(1) AAS
しばらく様子見
821: 09/19(金)05:58 ID:jHymuWwD(1) AAS
>>818
アップデータをダウンロードした後の処理だよ
圧縮ファイルを展開するのに空き容量不要なんて無いだろ
822: 09/19(金)15:56 ID:M2xPpJxM(1) AAS
これに26は無理だろ18.7を入れた
823: 09/19(金)21:05 ID:F1zVB51W(1) AAS
26にしてからの方が明らかにつまり感が少なくなったよ
逆に重くなったっていう人もいるみたいだからなんとも言えないけれど
824: 09/19(金)22:01 ID:qhUAgkFP(1) AAS
とりあえずAppストアとDayOneのキーボードがちょっと透けててフォントもなんか違うっぽい
他にもあるかもしれんというか、こちらが進化バーションなのかもしれんけど
825: 09/20(土)08:02 ID:KDHqxKnz(1) AAS
AirDropの反応は良くなったかなあという錯覚
826: 09/20(土)08:29 ID:sYjWEN38(1) AAS
26のウィンドウ表示便利だよ、やっぱり。横置きにすると電源ボタンに指紋認証付いてるやつよりホームボタンの方が使いやすい。
827: 09/20(土)22:05 ID:MTmKT6Zg(1) AAS
ステータスバーがかなり太くなったね
各アプリとホーム画面の両方
xperiaのAndroid11→12にもあった現象
828: 09/23(火)12:11 ID:uZZ1aKUD(1/2) AAS
アマプラ専用機
829: 09/23(火)16:22 ID:gPozT6jY(1) AAS
文句なく大画面だし、解像感が無駄に高すぎなくて普通に綺麗なのがいいのよ
830
(1): 09/23(火)18:50 ID:iInJaAB9(1) AAS
9世代の整備品全く見ないけどそんな人気機種なのか?
こまめにのぞいてるけどここ1月全く見てないわ
831: 09/23(火)20:24 ID:uZZ1aKUD(2/2) AAS
iPad無印はProと違って買い替えないだろほとんどの人は
ネットサーフィンや動画見たりスケジュール管理するくらいだと思う大多数
最近のゲームするには性能的にきびしくゲーマーにも需要ない
バッテリーの劣化具合も確認できないから余計売らない人が多いんじゃないか
832: 09/23(火)20:57 ID:LCFjSEQy(1) AAS
整備品は中古と同じ
出す人がいなければ出回ることもない
833: 09/24(水)08:21 ID:NHNxDlhS(1) AAS
ホムボ熱愛の人はこれを長く使い続けるしかないからな
でもあと2年もしたらBC評価やジャンクの中古であふれる予感
834
(1): 09/24(水)08:29 ID:0+GZ0fV8(1) AAS
>>830
お盆の頃に結構出てたね。さすがにもう出てこないのでは。
835: 09/24(水)14:00 ID:IyJVKc44(1) AAS
イヤホンジャックがあるのと
縦運用に強い
836: 09/24(水)21:15 ID:pJzGM400(1) AAS
>>834
マジか…手頃価格だし
まだヌルヌル動いてるから欲しかっただよ
837
(1): 09/25(木)06:16 ID:9hrSZLQ7(1) AAS
あとやっぱりホームボタンだね。
838
(1): 09/25(木)20:34 ID:fj7K2+RV(1/2) AAS
おいおい
買って半年しか経ってないのに充電速度めっちゃ遅いんだが
最初断線でもしてんのかと思ったがそうでもないし気温が低いわけでもない
1時間充電して20%しか増えないっておかしいだろ死ねよゴミ社員
839: 09/25(木)20:35 ID:fj7K2+RV(2/2) AAS
>>837
ホームボタン自体は無くてもいいけどベゼルが大きいのが重要だな
あと画面下部の棒線が表示されないのも良い
840: 09/26(金)18:11 ID:waqHt/Jy(1) AAS
>>838
部屋が暑過ぎたり、アダプターがOAタップ経由だと、頻繁に「充電停止中」になる
841: 09/27(土)08:26 ID:op+4qUX+(1) AAS
最近アップデートしてからそれなる
充電停止
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s