8 インチAndroidタブレット総合 Part52 (927レス)
8 インチAndroidタブレット総合 Part52 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7145-6z3T) [sage] 2025/08/18(月) 05:39:34.16 ID:Z+B80g1o0 >>768 >そもそも液晶はちゃんとした黒色すら表示できないんだから 最近の有機ELって黒色を表示してんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/771
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab2e-4z6e) [] 2025/08/18(月) 06:02:31.11 ID:UFGaKjRp0 >>771 してるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/773
781: ちゃんばば (ワッチョイ 71b1-XAfo) [] 2025/08/18(月) 08:35:13.71 ID:eEGuDXI60 >>766 >それだけ有機ELと液晶の差があるって事だろ 「殆どのレビュワーは」実は彩度なんて見て無く明るい所で見て「暗い液晶は良く見えん」って理由が本音だったりして。 >>768 >Astraの彩度がほかの有機EL端末と比べて高すぎる 8階調や10階調表示で、鮮やかな赤を売りにしてるのだから、5が他の6くらい色って意味なのか、0が1で1が2くらいとズレてるって意味なのかは微妙だよな。 全色オフで黒色だけど、締りの有る黒って黒い表面で再現してる? 鮮やかさとトレードオフなのか?と考えるとな。 あと、肌色はちょっとの色違いで日焼けした様な黒っぽく見えたり焼かな過ぎの白っぽく見えるけど、コンテンツのデータの色は鮮やかなパネルに合わせず標準的なパネルに合わせてたら白っぽく見えるはず。 俺の部屋のTVが鮮やかさと締りある黒のが売りので、くらい所で戦うゲームでは黒と白の色補正が有った記憶がある。で、鮮やかモードオフでゲーム側で調整しなくても大体良い感じだった記憶が。 結局、標準的なパネルに合わせたコンテンツに合わせる為に鮮やかさを殺す補正をするんだよな? 俺は鮮やかさ売りのは要らねー派だな。 >>771 >>773 「最近の有機ELって黒色を表示してんの?」でググるとAIの解説の真ん中辺では「有機ELは画素が自ら発光する方式のため、黒色を表示する際にはその画素の発光を完全にオフにすることができます」と言ってるな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/781
790: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9344-VFWd) [sage] 2025/08/18(月) 13:11:34.53 ID:N01MtoC90 >>771 何言ってんのお前? 発光しない=表示してないとでも言いたいの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/790
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s