8 インチAndroidタブレット総合 Part52 (977レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
83
(2): (ワッチョイ 67ee-UQbq) 07/20(日)20:00:46.19 ID:JYkgPhvM0(1) AAS
>>82
Astraは8万2千円から
Y700はセールで5万3千円から

同じ8タブ8eliteで値段1.6倍
208
(1): (ワッチョイ df1b-sr5c) 07/25(金)08:19:46.19 ID:yKE3JLFb0(1/3) AAS
>>196
キチガイ過ぎる
普通はそんなに読まない
223: (ワッチョイ 7fcd-bynW) 07/25(金)13:42:27.19 ID:VfEgOg430(1/2) AAS
エロがテクノロジーを進化させるっていうけどタブレット市場も賑わせてるね
オナるのは8インチが至高だからね
562: (ワッチョイ c72d-5gk8) 08/08(金)18:51:27.19 ID:eyppzxT10(1) AAS
スマホと2台持ちでテザリングデフォって前提ってだけじゃないの
581
(2): (ワッチョイ e14b-i7aF) 08/09(土)09:48:58.19 ID:n5polXQd0(2/3) AAS
>>573
ワイはリンクスメイトで月額2310円やね。追加simはここが一番安いかな?
15GB(1,650円 データ+SMS)
カウントフリー550円(Twitterとかサイバーエージェント系、dアニメとか90%削減)
追加SIM利用料110円(データのみ) 主にタブレットに使用(15GB内で共有)

ぶっちゃけカウントフリーいらないし容量いらないならもっと安くなるけど。
電話機能つけると月額+220円やね。知ってる人しか通話しないからLINE電話で十分かな
618: (ワッチョイ cecd-ym+v) 08/11(月)16:56:57.19 ID:lQ7zM6Nz0(1) AAS
Astra絶好調なのにXiaomi Pad miniはなにしてんの
後出しの上にLegionに勝ってる要素ほぼないから中国でもあまり人気なさそうなのに
712: ころころ [502] (ワッチョイ 3e81-v3PI) 08/15(金)19:16:57.19 ID:/aHz/I2H0(1) AAS
買うなら今すぐぐらいの気持ちで買わないとどんどん後続が出てきていつまでたっても買えなくなるぞ
Elite Gen2も見えてきてるのに
778: (ワッチョイ 2bcd-fWbL) 08/18(月)07:58:13.19 ID:oX2DKb8z0(2/2) AAS
Androplusさんの検証だと

崩壊スターレイル 30分

Y700 平均53.6fps
Astra 平均57.1fps

消費電力もAstraの方が抑えられているらしい
829: (ワッチョイ 7108-6z3T) 08/20(水)08:11:19.19 ID:SvV+afdb0(1/4) AAS
あ、だめだこれ
話通じない人だ
850
(1): (ワッチョイ 594d-3yAB) 08/20(水)19:36:46.19 ID:ggPjuM630(1/2) AAS
液晶とか興味ないからもはや何の話してるかも理解できないんだけど
君たちは一体何が気にくわなくて言い争ってんの?
922
(1): ちゃんばば (ワッチョイ 25b1-igvo) 08/24(日)10:05:24.19 ID:tvJ3f72C0(2/3) AAS
>>921
9.06インチは、8か10かと問われれば10だろうけど、8.8のちょいデカに感じる微妙なところだな。
>>1 の「9インチ程度の」の表現ではセーフだし。
「程度」をわざわざ入れてるのは入れたいのだろ?
958: (ワッチョイ 4177-+sqV) 08/25(月)17:54:06.19 ID:xX9JgNko0(1) AAS
>>954
今日サブ端末登録したところだよ
Androidはメイン端末にもサブ端末にも自由自在、iOSはiPhoneがサブ端末化不可だったかと思う
968
(1): (アウアウ Sa4e-pT95) 08/25(月)20:13:17.19 ID:0lxtiJz7a(1) AAS
>>967
pdf とかでファイルをダウンロード出来る電子書籍っていくらでもあるけど御存知無い?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s