8 インチAndroidタブレット総合 Part52 (980レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: (ワッチョイ ff5a-2BEm) 07/20(日)11:14:49.12 ID:OfuwmZaz0(1) AAS
>>68
x86系のCPUだと電源効率
悪過ぎるんよ
225(1): (ワッチョイ 07ee-UQbq) 07/25(金)13:57:44.12 ID:NIeiky4q0(1/2) AAS
VR流行らなかったのはどうなんだろう
エロえっぐいのに
247: (ワッチョイ 67f5-A2Hg) 07/26(土)00:22:12.12 ID:FjfKafhj0(1/2) AAS
>>243
両方発売してたとしてもRedmagicAstraの方がええやろ
ちなみにKpadはXiaomi pad miniで出る予定
daily-gadget.net/2025/07/21/post-90882/
値段はAstraは8.18万円(7.30まで)
Kpadも7万円以上しそうや
264: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7f87-r9fV) 07/26(土)13:17:45.12 ID:zawSEEkP0(1) AAS
わたしは基本アームに挟んで使うし、移動先なら置いて使うから重さは気にならないなぁ
331(1): (ワッチョイ be94-JJ9V) 07/30(水)11:49:14.12 ID:LDYp/PAw0(1) AAS
有機ELはクソサブピクセル配置が嫌いだけど買ってるシリーズが採用したから嫌々買った
しかし、なんだかんだ5年近く使ってても焼き付きは気にならないな
それよりも老眼が出てきてサブピクセルの粗が見えなくなった
346(1): ちゃんばば (ワッチョイ 23b1-4trL) 07/30(水)22:06:01.12 ID:0JW/qgMZ0(1) AAS
>>340
>>337 は「高温の中で」が気になってるんじゃね?
ATXとかのPCだとケース外から取り込む空気の温度は38度以下だっけ?
外気を吸う前提のファンならケース内が80度くらいなんて想定していない気がする。
内気循環利用を想定してるファンなら大丈夫だろうけど。
635: (ワッチョイ 3304-v3PI) 08/12(火)10:09:16.12 ID:To6BYSGH0(1/2) AAS
スマホも120Hzが当たり前になってiPad miniの60Hzが凄まじく気になる・・・
708: ころころ [502] (ワッチョイ cecd-ym+v) 08/15(金)17:18:29.12 ID:T+N/5ZWk0(1/4) AAS
Xiaomiのやつ出る気配ねえし重量妥協してアストラにするか迷うな
752: ちゃんばば (ワッチョイ c1b1-XAfo) 08/17(日)17:29:28.12 ID:KbqCooVU0(1) AAS
>>749
>すら知らない
8インチタブレットの16:10比のでは1920*1200のをFHDとメーカーが表記してるのが有るのは貴方自身知ってるのでは?
他にFHD+と表記してるのも有ると。
違和感があるって感想なら解るが、彼が知らないで言ってるとマジで思ってるの?
絡み癖?
それとも貴方はマジで知らんの?
>>751
>異様にこだわる
コミック読みでは吹き出しの文字が小さいのも有るから、コミック読むなら解像度は有った方が良いと思うがな。
8インチの画面で1mmや2mmのサイズの文字は拡大しなけりゃ読めんのが有る。解像度が有れば若干読みやすいよ。
そういう状況を認識していないの?
877(3): (ワッチョイ 2bcd-9I07) 08/21(木)09:53:14.12 ID:spP+vVGs0(1) AAS
タブレット不要の時代来た?
グーグル、「Pixel 10 Pro Fold」発表 防水防塵で最も高い耐久性を実現 - ケータイ Watch
外部リンク[html]:k-tai.watch.impress.co.jp
888: (ワッチョイ 816e-4UKW) 08/21(木)15:24:34.12 ID:S2cfFz1A0(1/2) AAS
全然売れないのにまだ画面折り曲げ端末を諦めてないのか…
979: (ワッチョイ 29c6-23Nd) 08/26(火)00:00:50.12 ID:VND5O9Xx0(1) AAS
>>978
あれ?エアプが何か言ってるぞ
ファイラーで電書にアクセス出来たか、愉快なマヌケwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s