[過去ログ]
8 インチAndroidタブレット総合 Part52 (1002レス)
8 インチAndroidタブレット総合 Part52 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-y8NU) [] 2025/08/18(月) 22:12:36.03 ID:gH00u64pM いうほど中華って危ないのかね 中華が危ないなら中華の関与していないIT機器がどれほどあるのかと考えると、セキュリティなんて何でもいいということになるのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3958-fz5Q) [] 2025/08/18(月) 22:14:09.44 ID:SBFl2sGs0 ESETとAdGuardを入れとけば、大抵は大丈夫! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93f6-jG/G) [sage] 2025/08/18(月) 22:26:59.22 ID:Y+01FsMH0 ESETとAdGuardとSimeji、あとTP‐Linkのルータでダダ漏れシステム完成 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 816e-4UKW) [sage] 2025/08/18(月) 22:48:24.75 ID:ZhtmDjhg0 いずれ必ず来る台湾有事のときに初めて真のリスクが分かるだろうね 結局何も起きないか、DDoSの踏み台になって各種インフラがズタズタにされるか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c99d-S5ru) [] 2025/08/18(月) 22:58:12.61 ID:mW9FT1g40 y700 Gen4安すぎワロタ ELITE積んで5万しないとかゴミスマホしか買えない貧乏学生の救世主じゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4119-zJwz) [] 2025/08/19(火) 01:49:56.72 ID:nSWnJGwK0 でもオーバースペックだから3.3万円の2025で十分だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/812
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9313-aNx0) [sage] 2025/08/19(火) 01:55:10.10 ID:DZ1YXGPG0 使い方次第だろ このサイズはゲーム用途も多いしそうなるとスペックは高ければ高い程快適になるんだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/813
814: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 418b-Sa7L) [sage] 2025/08/19(火) 03:39:15.66 ID:gQslprB50 iPadも少し前のだと ゲームで直ぐに落ちるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/814
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5922-dMjN) [] 2025/08/19(火) 04:27:56.70 ID:wsID5EP00 >>762 それは思う 有機ELにしてもちょっと濃すぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/815
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcd-fWbL) [] 2025/08/19(火) 09:13:18.51 ID:pNxfyBjM0 >>813 Y700に関しては実性能はGen4とGen3で大差ないと指摘してる人もいる ただGen3だけシリーズで唯一SD非対応で強みが一つ減ってるんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/816
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b97-28oG) [sage] 2025/08/19(火) 10:15:32.22 ID:712uDLPY0 geekbenchでsingle scoreが1k違うし3D Markは10kも大差付けてるのに実性能で大差ないは無理がある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/817
818: ちゃんばば (ワッチョイ 71b1-Ymbz) [] 2025/08/19(火) 13:52:53.13 ID:5jGOEMMm0 >>810 3年後に中国スマホやタブレットで5年物とかも一斉に最新OSにアップデートとか言われると俺はビビるかも。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/818
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93f-mHkL) [sage] 2025/08/19(火) 13:57:32.47 ID:IUJu5yET0 でもきみたちタブレットで重いゲームなんてしないでしょジジイだし ベンチマークなんて重いゲームしないとほとんど実感できないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/819
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9376-YwIg) [sage] 2025/08/19(火) 14:00:36.22 ID:p0LJ5ewK0 ゲームだと数フレームくらいの違いじゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/820
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c944-XVj/) [sage] 2025/08/19(火) 14:31:12.20 ID:asjjq7Ip0 ハイエンドの条件上がるとゲームの要求スペックも上がるんだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/821
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b74-rim4) [] 2025/08/19(火) 15:35:01.57 ID:gPi/OiGH0 ゲームしないけど1万円台のタブレットだとやっぱりモッサリだったりタッチ不良とかがあるんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/822
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2163-EoVH) [] 2025/08/19(火) 16:10:03.74 ID:bGTQHaFe0 黒歴史源さん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/823
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bee-mlbM) [sage] 2025/08/19(火) 16:30:37.75 ID:V/zL7WEi0 設定1にさえ座れれば日当50万確定した源さん あれはほんと金銭感覚狂ったなぁ・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/824
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7108-6z3T) [sage] 2025/08/19(火) 19:28:47.70 ID:3ZM2PyKF0 >>773 そうなんだ 以前は黒は発光してなかったんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/825
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7108-6z3T) [sage] 2025/08/19(火) 19:33:39.32 ID:3ZM2PyKF0 >>790 書いたとおり最近のは知らんけど、以前の有機ELは「黒く見える部分=発光してない部分」だよ だからこそ黒が黒としてくっきりしてたし、発光しない部分があるから液晶よりバッテリーもちの面で有利だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/826
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab21-4z6e) [] 2025/08/19(火) 23:15:25.81 ID:jrw/3NCr0 >>826 発光と表示は違うぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/827
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9331-VFWd) [sage] 2025/08/20(水) 00:40:33.38 ID:dog3MSii0 >>826 発光しないことで黒を表示してるだろ、何言ってるの? 「有機ELは黒を表示できません」って言うやつなんかこの世にいないよ 人の言葉尻掴まえるくせに日本語不自由なの恥ずかしいと思わんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/828
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7108-6z3T) [sage] 2025/08/20(水) 08:11:19.19 ID:SvV+afdb0 あ、だめだこれ 話通じない人だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/829
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7108-6z3T) [sage] 2025/08/20(水) 08:15:09.72 ID:SvV+afdb0 「表示していない部分が黒く見える」という日本語が理解できないらしい 黒く見えているだけで黒を表示してる訳ではない すっごいムキになってるとこみると、有機ELが液晶みたいに黒を発光して表示してると思ってたんだろうな それが露呈したもんで恥かかされて顔真っ赤ってところか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/830
831: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413d-9jx5) [sage] 2025/08/20(水) 08:19:12.78 ID:wvdUpClb0 >有機ELが液晶みたいに黒を発光して表示してると思ってたんだろうな ちょっとなに言ってるのかわからないガチ感 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b04-R/RF) [sage] 2025/08/20(水) 08:30:49.67 ID:tluXKiSE0 お前らみんなアホやろ 表示ではなく「表現」とかけば全部解決するのに 表示とかいいだすから、有機ELは黒色を表示するための何らかのアクションをするのか?全画面OFF状態とそこの素子は何が違うのか?とかいう馬鹿みたいな問答になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/832
833: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 931b-Jp7O) [sage] 2025/08/20(水) 08:42:28.81 ID:OnxxT9+F0 液晶の場合は光を遮って黒を表現しているけど有機ELは光を出さない事で黒色を表現している こんな事常識だろ今更何言ってんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b04-R/RF) [sage] 2025/08/20(水) 08:43:34.69 ID:tluXKiSE0 全員常識を知った上で「表示」という書き方に文句言ってんだから全員馬鹿なんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/834
835: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-9jx5) [sage] 2025/08/20(水) 08:54:12.41 ID:+AcBimNTM 黒を表示する手段としての消灯だからなにもおかしくないぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93f-mHkL) [sage] 2025/08/20(水) 09:19:01.00 ID:hkIwB1xD0 どうでもいい話でスレを消費する老人たち http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752726079/836
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 166 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s