【Magisk】Root化総合 Part1【KernelSU】【APatch】 (201レス)
【Magisk】Root化総合 Part1【KernelSU】【APatch】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.13][R武] (ワッチョイ 426c-AjM4 [111.98.72.17]) [] 2025/08/07(木) 20:03:14.71 ID:53N9Da2s0 >>169 KernelSUNext(LKM)+ReZygisk+TreatWheel+TrickyStoreでHMAホワイトリスト+USBデバッグOFF TrickyStoreに関しては入れてるだけでtarget.txtに入れてない PIはDEVICEまで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/172
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ c0a9-PnG5 [180.233.101.235]) [] 2025/08/07(木) 22:19:46.63 ID:1KKLPM910 >>170 >>172 ヒントありがと。 私の環境のままHMAのホワイトリストオン、USBデバックオフで立ち上げられたよ。 でもIAmNotADeveloper(1.6.1)やってるのに検知されUSBデバックオフにしなきゃなので完全勝利とは言えず・・・。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/173
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 55b0-m+WO [58.70.173.76]) [] 2025/08/08(金) 18:27:44.72 ID:jvo/KpzM0 ReLSPosedが登場 JingMatrix氏のLSPosedより検出耐性が強いらしい? github.com/ThePedroo/ReLSPosed http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/174
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ dc90-7UEH [2001:240:24a6:466f:*]) [sage] 2025/08/08(金) 18:34:15.26 ID:epPD9AmP0 >>131 ツムツム入れてみたけど、「ルート化を検出」というダイアログは出るものの、何回立ち上げてもAPIフックは出てこずに普通に遊べた 何が違うんだろう 環境はMagisk 29.0 MagiskモジュールはSystemless HostsとAdvanced Charging Controller(ACC)の2つだけ (その後LSPosedを入れたけど変化なし) DenyListは入れても入れなくても「ルート化を検出」が出て同じだった ちなみにツムツムはUSBデバッグがオンでも何も言われなかったから、Iamnotは不要だと思う 本来は何もしなくても起動できるのを、IamnotとかDenyListとか色々してしまったせいでhookを検出されたとかが原因だったのかも? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/175
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.181][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ dc90-7UEH [2001:240:24a6:466f:*]) [sage] 2025/08/08(金) 18:47:34.11 ID:epPD9AmP0 >>171 横からだが俺の場合、ダメ出ししてくれる要素もあるけど、それらすべて対処すると「通信に失敗しました」だけが出て何も教えてくれなくなった https://i.imgur.com/T3jRYm1.png USBデバッグオフ、HMAホワイトリストモード、Shamiko導入でこうなったので、ここから先に進むにはZygiskをZNかRZにするとかしないといけないのかな とりあえず俺はこれ以上はやらないが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/176
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 72d0-iP9/ [240a:61:20fb:c16e:*]) [sage] 2025/08/09(土) 11:02:42.61 ID:R6wgNeK/0 nativedetecter 7.3.1に更新したらmagic mountを検出するんですが解決策をご存知の方いらっしゃいますか? kernelsu next+susfs環境です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/177
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 55b0-m+WO [58.70.173.76]) [] 2025/08/09(土) 11:59:55.35 ID:scmYCOzQ0 こっちは逆に7.2.0だと検出されていたけど7.3.1だと検出されなくなったわ susfs4ksuモジュールをこれに更新してみたらどうなる? nightly.link/sidex15/susfs4ksu-module/actions/runs/16826798665 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.258][N武][N防][苗] (ワッチョイ 9d87-Uh0N [2001:268:98ee:24b3:*]) [] 2025/08/09(土) 12:11:14.64 ID:l0T8osFH0 ぶっちゃけ気にしないほうがいいよ 俺も7.2までmagic mount検出してたけど7.3以降は出なくなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/179
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 720a-iP9/ [240a:61:111b:8fbb:*]) [sage] 2025/08/09(土) 15:42:08.87 ID:oVgtvD3K0 解決策がないようなら特に困ってることはないので気にしないようにします ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/180
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 8abb-HrG1 [240a:61:41c7:15bf:*]) [sage] 2025/08/09(土) 22:53:07.20 ID:W2kHA37l0 読んでもよくわからん… https://kernelsu.org/guide/installation.html#security-patch-level http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 020a-lX7D [240a:61:111b:8fbb:*]) [sage] 2025/08/10(日) 00:30:48.56 ID:cEvqaYqk0 >>181 無知な私でも何度も読み返すとだんだん意味が分かってきたので大丈夫ですよ LKMはマネージャーでパッチをあてた端末のinit bootを使ってコマンドでフラッシュして構築 これはmagiskの構築に似てます GKIは外部から調達したカーネルをbootにコマンドを使ってフラッシュするイメージです GKIは端末本来カーネルが置き換わると思ってもらえると分かりやすいかもしれません GKIはsusfsモジュールをインストール出来るので更に隠蔽性に優れていると思ってもらえるといいかと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ eea0-9478 [240f:113:58ff:1:*]) [] 2025/08/11(月) 00:21:06.62 ID:PC8FvB5C0 FDI.AIを一度インストールしたらアンインストールしてもGPayが不能になった 確かに優秀なアプリだったけど副作用が大きすき しかもアンインストールしてももう戻らないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.28][SR武][R防] (ワッチョイ 1336-XeX9 [2400:4051:4380:6800:*]) [] 2025/08/11(月) 07:12:34.72 ID:NXRjdsvL0 さっきiD使ったらロック解除しないと「カード認証エラー」表示で決済出来なかった おサイフ系ロック解除必要なかったけどGooglePay更新で変わったのかな・・? Apatch ReZygisk TW Nohello環境 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/184
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ abb0-+V15 [58.70.173.76]) [] 2025/08/11(月) 16:28:49.11 ID:6RMdW3TC0 TEEが壊れた端末でカスタムROMを使うと有効なKeyBoxがあってもBasicまでしか取得出来なくなった模様 TEEが壊れた端末でもストックROMを使う、もしくはTEEが壊れていない端末ならこれまで通り適切な処置でStrongまで得られる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/185
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ abb0-+V15 [58.70.173.76]) [] 2025/08/11(月) 16:30:21.58 ID:6RMdW3TC0 TEEが壊れていない ・ストックROM→Strongまで得られる ・カスタムROM→Strongまで得られる TEEが壊れている ・ストックROM→Strongまで得られる ・カスタムROM→Basic止まり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/186
187: 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ 9fde-KaJX [180.59.42.28]) [sage] 2025/08/12(火) 08:07:45.88 ID:2kDt+Egz0 懐かしいなKraftwerkのTransEuropaExpress http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/187
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ df0a-Ms7X [240b:250:a0c5:400:*]) [sage] 2025/08/16(土) 16:15:50.22 ID:Pd9Qcfi/0 そういや昔root取った端末にTWRP仕込んでたんだがGoogle Play 開発者サービスがぶっ壊れてるまともに動かないんでTWRPからバックアップ取ろうとしてるんだがバックアップ戻して症状再発するんかね ちなSuperSUの頃の端末 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sda2-h9Ea [49.98.251.239]) [sage] 2025/08/16(土) 17:16:26.41 ID:P1SHL4mQd ksunextのマネージャー1.0.8まま止めてるんだけど1.0.9ってまだzigisk nextバグったままなのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ aec8-7nru [240a:61:3102:a4bc:*]) [sage] 2025/08/16(土) 19:29:51.00 ID:Xehkj+Yg0 >>189 対応版が出てる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/190
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sda2-h9Ea [49.98.251.239]) [sage] 2025/08/16(土) 21:22:35.08 ID:P1SHL4mQd >>190 対応版ってマネージャーの方? zygisk nextの方? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/191
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ 3375-7nru [240a:61:41c7:53d8:*]) [sage] 2025/08/16(土) 21:26:28.19 ID:NsVfTXiQ0 >>191 二択なんだから両方確かめに行けは良いだけだろ github.com/Dr-TSNG/ZygiskNext/releases/tag/v1.2.9.1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/192
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新] (スププ Sda2-h9Ea [49.98.249.1]) [sage] 2025/08/16(土) 22:08:52.98 ID:+Vuxjhsvd >>192 どうもありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/193
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][新芽] (スププ Sdca-XQDB [49.98.239.201]) [sage] 2025/08/18(月) 10:28:01.16 ID:QLxAhz6gd init bootにパッチあててLKMモードを構築してからカーネルフラッシャーでwild カスタムカーネルをフラッシュしてGKIモードにしているkernelsu nextの環境で運用している場合、kernelsu nextの環境を維持したまま端末のOTAでバージョンアップを行えますか? magiskの場合だと出来るのですが色々調べてみても手順が出てこず困っております http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/194
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ afb0-idxs [58.70.173.76]) [] 2025/08/18(月) 11:11:39.79 ID:ZYx44/kK0 >>194 出来ます OTAアプデが終わったら再起動する前にKernel Flasherを起動して非アクティブスロットにAnyKernel3をflash flashしたらOTAアプリ経由で再起動 ※Kernel Flasherや電源ボタンから再起動しないこと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/195
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sdca-XQDB [49.98.239.201]) [sage] 2025/08/18(月) 11:35:11.17 ID:QLxAhz6gd >>195 ご丁寧にありがとうございます 本当に助かります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/196
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sdca-XQDB [49.98.239.201]) [sage] 2025/08/18(月) 11:39:46.46 ID:QLxAhz6gd >>195 OTAアプリ経由で再起動とはOTA後に出てくる「今すぐ再起動」で合ってますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/197
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ afb0-idxs [58.70.173.76]) [] 2025/08/18(月) 12:01:06.41 ID:ZYx44/kK0 >>197 そうです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/198
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 6697-uoRr [2001:268:98b8:abac:*]) [] 2025/08/20(水) 05:42:54.01 ID:heYqRfpp0 キーボックスが大量に取り消された模様 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/199
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 2a81-2sUH [59.158.105.193]) [sage] 2025/08/20(水) 07:43:29.97 ID:f+M3dtxG0 まだ平気だった https://i.imgur.com/qzaSX4H.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/200
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 ハンター[Lv.360][木] (SG 0H0a-yU9Y [81.17.122.133 [上級国民]]) [sage] 2025/08/20(水) 16:30:50.99 ID:6PoBa4gcH へー、こんなスレがあったんですね 覗かせていただきます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1752336759/201
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s