ReVanced総合 Part27 (877レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
123(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 236e-Phr4) 06/30(月)08:50 ID:cr2e3ybM0(1/7) AAS
>>119
いやだから見当たらないんだって
正確にどこのディレクトリに保存されてるのかを教えてほしいのよ
>>76はファイラーで直接編集可能と言ってるからそれを知りたい
>>120-121
②と③は要らない
代わりにTermux開いたらoponと打つだけでneonエディタが起動してoptions.json編集画面になる
まぁでもbiluderでオプション弄ったこと無い人には参考になるかもね
126(3): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 236e-Phr4) 06/30(月)13:33 ID:cr2e3ybM0(2/7) AAS
>>124
右上って何の?
どうも何か勘違いしてる人多いから改めて説明する
>>63から始まってる一連の流れを読んでほしい
自分が聞きたいことはbuilderで使用しているoptions.jsonファイルがある場所にファイラーアプリでたどり着くにはどうすればいいのかという一点のみ
はっきり言うと自分はそんな方法無いと思ってるが>>76が出来ると言ってるので具体的な方法を聞いてみたけど返信無いから他に知ってる人いるなら代わりに教えてほしいというわけ
元々言ってるがTermux上でoptions.jsonを編集する方法なんて知ってるしcdコマンドでのディレクトリ移動なぞぶっちゃけどうでもいいし本筋から逸れてるのよ
127: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 236e-Phr4) 06/30(月)13:36 ID:cr2e3ybM0(3/7) AAS
>>125
RVXにはありません
anddeaであれば設定の一般にオートダビングを無効化ってのがある
129(3): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 236e-Phr4) 06/30(月)13:53 ID:cr2e3ybM0(4/7) AAS
>>128
スクショ張ってよ
というか本当に>>126に書いたこと理解してる?
134(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 236e-Phr4) 06/30(月)14:27 ID:cr2e3ybM0(5/7) AAS
>>130
さっきの手順てのはTermux上でのコマンドの事を言ってる認識で合ってるか?
であればそんなことは聞いていない
もう一度言うがTermuxを介さずファイラーアプリでoptions.jsonファイルを開いてテキストエディタで編集する方法を聞いている
137: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 236e-Phr4) 06/30(月)14:40 ID:cr2e3ybM0(6/7) AAS
>>136
何でも何もあなたが張っているリンクに載ってるのはTermux上でneonエディタを開いてoptions.jsonを編集する方法だからだよ
>>63で言ってるけどoponコマンド使って編集するってのはこれと同じことで既に言及してることなの
それに対して>>76がファイラーアプリからテキストエディタで編集出来ると言ったからじゃあその方法教えてよと言ってるわけ
138: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 236e-Phr4) 06/30(月)14:53 ID:cr2e3ybM0(7/7) AAS
>>136
ごめんなさいあなたが正しかった
>>130をちゃんと読んでませんでした
これならTermux上でneonエディタ使わず直接編集可能ですね
お騒がせしてしまい申し訳ございませんでした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s