中華タブレット 179台目 (777レス)
上下前次1-新
19: (ラクッペペ MM96-+KVR) 06/20(金)09:57 ID:IjVazbvaM(1) AAS
使ってる人に聞くとみんな高すぎるから残クレにしてるわ
それを聞いても持ちたいとは思えないけど
20: (ワッチョイ e9a6-oliL) 06/20(金)10:02 ID:LFmpI30Y0(1) AAS
iPadが必要かどうかは何をするかによるだろ
ただの読書端末や動画見る程度なら必要ないし
21: (ラクッペペ MM96-+KVR) 06/20(金)10:08 ID:tF1kSDu1M(1) AAS
ところがよ子供の時からiPhoneなんで今更android使えないからタブもipadなんだとさ
親のお古渡されてそういう流れになるってよ
22(1): (ワッチョイ 9ee7-R1dj) 06/20(金)10:09 ID:BpK0LU+w0(1) AAS
>>18
具体的にどこがダメだったん?
Lenovo Idea Tab Pro買えばよかったのにw
23: (ワッチョイ decd-hAzJ) 06/20(金)10:13 ID:cSZpBTR00(1) AAS
正直iPadも良かったのはM1 Proまでだな
円安による値上げ後は大してコスパ良くなくなったし泥タブも選択肢増えた
8Elite、120Hz、大容量ストレージ、まともなスピーカーのタブが7万円で手に入る時代にiPad無印なんか積極的に選ぶ理由がない
ただM1 Proは今の泥タブと比べてもコスパ良い神機だった
24: (ワッチョイ 921b-Ff1Z) 06/20(金)10:13 ID:z62pdDOG0(3/4) AAS
>>22
液晶パネルの質が悪すぎる
中華の上の方はいいらしいけどそれならiPad買うわ
操作性が段違い過ぎる
25: (ワッチョイ 7150-gBoT) 06/20(金)10:47 ID:PuI7lNe90(1) AAS
idea tab proの液晶、ネットの画像とか動画見るとやたらと赤み帯びてる様に見えるんだけど、実物はどうなの?
黄色っぽい尿液晶ならまだ我慢できるけど、赤み帯びてるタイプのはまじで苦手だからいまいち手が出せないでいる
26: (ワッチョイ de1b-O7Dq) 06/20(金)11:00 ID:pbfYjrmX0(1) AAS
持ってるけど物の尋ね方も弁えない奴には教えたくねーな
27: (ワッチョイ 2dc3-xkro) 06/20(金)17:03 ID:RzLUAefG0(1) AAS
redmi pad pro(poco pad)は他の高級タブレットと比較しなければ
全く問題ないんだけど高級より発色が弱い液晶つかってるのよね
喫茶店とかで使うと全くわからないよ
28(1): (ワッチョイ e92f-M5qS) 06/20(金)17:05 ID:K8LosNjd0(1) AAS
だって廉価ブランドだもの
コストカットしまくってセールで28000でだし
Redmi pad proな
てかスレチ
29: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b6c8-mJJq) 06/20(金)20:03 ID:czZLOw+o0(1) AAS
onepluspad3買ったわー
OPPOpad2使いやすいし、おかわりだ!
30(1): (ワッチョイ 1278-9jOS) 06/20(金)20:47 ID:so0neYlQ0(1) AAS
>>28
xiaomi pad 7が35000円なの安く感じてきた
アリエクしてみるわ
31: (ワッチョイ 7166-M5qS) 06/20(金)23:09 ID:kTv7Lt3K0(1) AAS
3.5万で買えるならラッキーやん
壊れても諦めがつく
32: (ワッチョイ 921b-Ff1Z) 06/20(金)23:27 ID:z62pdDOG0(4/4) AAS
マジか
iPadより高いと思ってたわ
33(1): (ワッチョイ 5158-mAhk) 06/20(金)23:54 ID:ns9LPfzh0(1) AAS
iPlay 70 mini Ultraメッチャいいね
電書閲覧用としてはかなりオーバースペックだけど
背面カメラの出っ張りだけが不満
34(1): (ワッチョイ 69b7-vdhk) 06/20(金)23:59 ID:gx3c41PD0(1) AAS
>>30
12G+256Gでも45000円ぐらいやで
POCO PAD買うならこれにしようかなと思ってる
35: (ワッチョイ 82b3-/wuG) 06/21(土)08:25 ID:wcwhNHYW0(1) AAS
背面カメラ絶対使わないなら切り落とすのも有り
36: (ワッチョイ 6e81-z7Wu) 06/21(土)08:46 ID:z+q1gRR00(1) AAS
その2つって用途的に被らなくない?
37(1): (ワッチョイ 1bcd-gMRz) 06/22(日)07:31 ID:Rb1lQy140(1) AAS
貧乏なのでXiaomi pad以外買えないのが辛い
金がないのでこの低コスト運用です
以前のようにalldocubeクラスを買って楽しむ余裕がないの
中華タブはほんと小金持ちの道楽よね...
【購入履歴(支出)】
Pad 5(2021): 38,000円
Pad 6(2023): 42,000円
Pad 7(2025): 42,800円
総支出 = 38,000 + 42,000 + 42,800 = 122,800円
【売却履歴(収入)】
Pad 5(2023): 35,800円
Pad 6(2025): 36,800円
Pad 7(2027 予想): 45,800円
総収入 = 35,800 + 36,800 + 45,800 = 118,400円
================
【差額(実質負担)】
総支出 - 総収入 = 122,800 - 118,400 = 4,400円
38: (ワッチョイ 231b-tGR1) 06/22(日)07:38 ID:zhKvHe9C0(1/2) AAS
使い倒すより1年で乗り換えるのがやっぱ安そうね
iPhone使ってる人もそうしてる人が多いって聞いた
39: (ワッチョイ 23ac-v1qa) 06/22(日)07:46 ID:V/81BtV20(1) AAS
iPhoneはどこだろうとすぐに売れるけど、中華タブなんてメルカリとかで売るのか?
40: (ワッチョイ 1bd4-ZJkc) 06/22(日)07:50 ID:qTwCUKBX0(1) AAS
Xiaomiのリセール(人気)はAndroidにしては異常だもの
金が無い人は2年買換運用がベスト
※但し初回購入資金が必要
41: (ワッチョイ 231b-tGR1) 06/22(日)07:52 ID:zhKvHe9C0(2/2) AAS
リセールバリューがいい機種に対して詳しいサイト誰か知らない?
42: (オイコラミネオ MM89-dpXX) 06/22(日)08:14 ID:Kn+UOaXyM(1) AAS
リセール前提ならiPadド安定だろうに
iPhoneはリセールじゃなくてリースでしょ
43: (ワッチョイ 4bcd-FJ8W) 06/22(日)08:17 ID:WmWfqMX60(1) AAS
良コスパかつ日本で売られていない機種は大体リセール高い
何なら転売してる奴がいるレベル
44: (ワッチョイ 55ec-Pixf) 06/22(日)08:25 ID:vn7E23w20(1/2) AAS
>>34
俺はアリエクでグロ版Xiaomipad7 12GB+256GB安かったからポチったわ(´・ω・`)
45000は安すぎる
45: (ワッチョイ 2b81-fZ2r) 06/22(日)09:24 ID:nGVRc/a40(1/2) AAS
俺もアリエクでグロPOCO25000円でポチった(´・ω・`)
マイナー中華の新作全然来ないんだもん(´・ω・`)
46: (ワッチョイ a5bf-hhgN) 06/22(日)09:25 ID:/hJ0uit50(1/2) AAS
48123の店ならクーポン適用されるな
47(2): (ワッチョイ e5b7-2Xgh) 06/22(日)09:42 ID:Ky42ueu30(1/4) AAS
これでしょうか?
12G+256Gです
画像リンク
48: (ワッチョイ 9d80-hhgN) 06/22(日)09:51 ID:R4CEpyKB0(1/4) AAS
xiaomi pad7に12Gはいらんと思うが…
ほしいならいいんじゃないとしか言えない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s