【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】21 (811レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
268(6): 06/22(日)07:22 ID:Rb1lQy14(3/3) AAS
金がないのでこの低コスト/年の運用です
【購入履歴(支出)】
Pad 5(2021): 38,000円
Pad 6(2023): 42,000円
Pad 7(2025): 42,800円
総支出 = 38,000 + 42,000 + 42,800 = 122,800円
【売却履歴(収入)】
Pad 5(2023): 35,800円
Pad 6(2025): 36,800円
Pad 7(2027 予想): 45,800円
総収入 = 35,800 + 36,800 + 45,800 = 118,400円
【差額(実質負担)】
総支出 − 総収入 = 122,800 − 118,400 = 4,400円
276: 06/22(日)11:15 ID:UDYXfbAO(1) AAS
>>268
中長期のコスト管理できてるのは貧乏人とは言わない
本当の貧乏人は目先の安さでalldocubeを選ぶ人たち
281: 06/22(日)15:28 ID:B1BF+nlg(1) AAS
>>268
pad7の売値がそこまで高いかな?
でもそれより安くてもトータルの支出少なすぎ マジで泥林檎タブ
338: 06/25(水)22:26 ID:xz4NpCa1(1) AAS
年収別(小遣い)買い方例
■金が無い人は6年間コストが5000円なXiaomi padシリーズを2年ごとに買い替え>>268
■小金持ちはグローバル版を使い切り
コストは33000/6年間使う
■金持ちはalldocube
2年で故障20000×3程度
408: 07/05(土)19:31 ID:8Rk2U6fT(1/2) AAS
リセール考えずに使い切るのは貧乏じゃないから
貧乏人は2年毎に売って買い替え
>>268参照
409(1): 07/05(土)19:32 ID:8Rk2U6fT(2/2) AAS
これも
年収別(小遣い)買い方例
■金が無い人は6年間コストが5000円なXiaomi padシリーズを2年ごとに買い替え>>268
■小金持ちはグローバル版を使い切り
コストは33000/6年間使う
■金持ちはalldocube
2年で故障20000×3程度
580: 07/20(日)08:29 ID:BumzWB5c(1) AAS
金がないからXiaomi Pad 7とRedmi pad pro使ってるのに
Xiaomi Padシリーズは自分も>>268と似たりよったりコスト
Redmi pad proはバッテリ朽ちるまで使う用として¥28000
SE Levelだと朽ちる以前似カクカクで使えなくなるやろ?
金持ちなら
リセール度外視、他のメーカー買うし𝗟𝗲𝗻𝗼𝘃𝗼とかさ
今後リセールがXiaomiレベルになったら乗り換えたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.175s*