【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】21 (811レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: 04/27(日)19:35:41.74 ID:Dtt9jNa1(7/7) AAS
■アップデートしたくない方向け

設定→検索欄「承認と撤回」→アップデーターをOFF
それでHyper化の催促通知も消える

■おすすめサブケーブル
upgrade c to aを選ぶのが味噌
i.imgur.com/kTXQm1C.jpg
AliExpressアプリで以下検索

Xiaomi オリジナル USB タイプ C ケーブル 120 ワットターボ急速充電器 Cabel Mi 13 12T Pro 12 S 11 Ultra Poco F5 Redmi Note 10 Black Shark
62: 05/18(日)23:58:34.74 ID:bDqWD7yR(1/2) AAS
>>60と同じ設定でもダメなら
初期化だろうな
どうしてもそれに固執するなら
102: 05/24(土)16:25:09.74 ID:Yy+KSYfm(1) AAS
お前ら、使ってないタブレットが余ってるなら、デジタル時計として再利用するとかなり便利だぞ。
専用のアプリを入れれば、見やすくてスタイリッシュな時計に早変わりだし、天気情報やカレンダー、通知も一緒に表示できる。
スタンドに立てておけば、部屋のインテリアとしても悪くないし、枕元に置けば目覚ましとしても使える。
電池の持ちも気にしなくていいし、ずっと画面つけっぱなしでも問題ない。
使わないで眠らせておくくらいなら、有効活用したほうが絶対お得だぞ。
429: 07/06(日)14:23:43.74 ID:9MClSBeR(1) AAS
>>428
うるせーバカ
死ね
463
(1): 07/10(木)09:34:58.74 ID:Gz9ldCOi(1) AAS
>>457
無印使いだがアップデートはproより
無印のほうが長いんだよ
無印は2031年まで使えるんだよ
proは28年ぐらいだったかな
598
(1): 07/22(火)15:10:40.74 ID:+a+2XBVe(1) AAS
ゲームって認知負荷の割にリターン少なくない?
読書の方が知識の蓄積効率も思考の深化も圧倒的に高いと思うんだけど
まあ、娯楽としての価値は否定しないけど、時間対効果を考えると本の方が合理的かな
630: 07/24(木)17:06:00.74 ID:1PVtf4LI(2/3) AAS
そもそも本以外でも上方得る物なんて今はなんでもあるからなぁ
700
(1): 08/03(日)21:52:00.74 ID:8LDuGiF5(1) AAS
698だけどRedmi pad proのほう見てみたら
デフラグボタンがあるし
画像リンク

タップすると
画像リンク

Xiaomi Pad7と説明の文言も違うね
775: 08/18(月)16:14:08.74 ID:XIB70IrZ(1) AAS
>>770
6はメモリ8GBになったのが大きかったと思って買った
7は他が8gen3レベル出してるなか8gen1レベルの7+gen3でストレージ128であの値段じゃお得感なかった、さすがにストレージは256ないと
発表された次の日に6spro買ったわ
いまさら欲しくないのは同意だ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s