8 インチAndroidタブレット総合 Part45 (539レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
26: (ワッチョイ 36b2-E1Rc) 2024/11/08(金)06:44:37.79 ID:7Plf0v940(1) AAS
充電ポートの位置くらい妥協して安定感のある製品買ったほうがいいと思うけどなぁ
その2つに特段メリットがあるわけでもないのに
66: (ワッチョイ cb8b-ti8a) 2024/11/10(日)02:06:35.79 ID:67RTjDu+0(2/2) AAS
>>64
でも中にはゴーストタッチやタッチ無反応が有るけどな
86: (オッペケ Src1-UmU7) 2024/11/11(月)12:11:08.79 ID:YJrjAumjr(1) AAS
>>77
いんや、UIがスマホだから画面デカくなると腕の移動範囲が広がってダルくなる
その限度が8インチ
コントローラー前提ならデカイほうがいいけど、ならPCやDP出力可のスマホでいい
95
(1): (ワッチョイ d558-Ta9x) 2024/11/12(火)16:42:28.79 ID:FJJp2aS90(1/6) AAS
開発者負けなんてどんな予測変換だよ
クソしょうもないレスバトルとかしてそう
向けのtypoなら少し落ち着け
212
(2): (ブーイモ MM8b-tvNE) 2024/12/09(月)13:57:28.79 ID:IexJzBYbM(1) AAS
>>209
ブラウザやクラウドアプリは一度に読みこむデータ量の範囲超えたら追加で読み込むようにしてデータ転送量抑えてるからディスプレイの性能は関係ない

60Hzや90、120ってのは表示の滑らかさだぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s