Surface Duo 総合 part1 (133レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ 1349-kqkH [2400:4050:b0e0:4f00:*]) 2024/07/01(月)01:18 ID:gcmx5DZz0(1) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3

もう話題もないから総合でいいかな?

※姉妹スレ
Surface Duo 2 part3
2chスレ:android VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
104: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c6f4-EHcP [2400:2200:47d:60:*]) 2024/12/20(金)13:12 ID:WYIQLEU80(1) AAS
Pixel Foldに移行作業してたらDuoのUSB差込口割れたw
奇麗に使ってたのに最後にやらかした
105: ころころ (ワッチョイ e63f-riiu [240d:1a:4da:0:*]) 01/05(日)18:01 ID:M+tSu9KP0(1) AAS
しかし
今日で車がコマみたいにスピード出しすぎで出口を通り過ごしそうになったのかな
そもそも
それだけで良いんやないか
106: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ aa37-lsFj [240b:253:d021:af00:*]) 01/05(日)20:05 ID:U6qRa5La0(1) AAS
なんか過疎ったな
飯食って10万じゃiPhone買えないぞ
107: 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 0a03-hNce [2405:6584:380:5a00:*]) 01/05(日)21:24 ID:zt/EztoJ0(1) AAS
なお、ガーシーのアテンド
108: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ ff1b-GvfO [211.127.161.4]) 01/13(月)22:41 ID:P2GQWrkn0(1) AAS
選挙結果見れば分かるて
ヤバいからな
109: 警備員[Lv.9] (JP 0Hc7-TudS [106.161.64.187]) 01/14(火)01:10 ID:amDSjj3GH(1) AAS
アイスタを両立させる感じだったけど実際の競技ファン数は増えて
雨でもなさそう
110
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (エムゾネ FFca-yznQ [49.106.192.198]) 02/22(土)09:04 ID:JYyAJ9f4F(1) AAS
最新のカスロムはAndroid15ベースでヒンジ部分の非表示領域を無効にできたりするのな
試してみるわ
111: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5e54-ua7G [240b:c010:481:4027:*]) 02/22(土)09:55 ID:AXVlokL+0(1) AAS
>>110
おぉ!
112: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9ef6-ShOW [240b:c010:442:6b0c:*]) 02/22(土)20:19 ID:qAUPvgl40(1) AAS
文鎮化させないようにな
113: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e381-5H/o [125.103.211.145]) 02/23(日)19:56 ID:voJvn18N0(1) AAS
最高かよ
114
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H8b-EzQj [27.230.36.170]) 04/06(日)09:01 ID:lVw925EqH(1) AAS
遅くなったけどカスロムを入れてみた
A14の最終版を焼いて初期化後の再起動でめっちゃ時間が掛かったから文鎮を覚悟したわ
まだkindleくらいしか試していないけどヒンジの非表示部分が見えるようになり左右画面の内側に展開される、それだけって感想
なんだかんだ言ってDuoのホームは使いやすいんだなって思った
しかし初期化のせいかもだけどカクカクしてたのがヌルヌル動くようになったのは嬉しい
サブ機はカスロム、メイン機はこのまま使い続けるよ
115: 警備員[Lv.14][新] (スップ Sdc3-WKf0 [1.75.9.23]) 04/06(日)09:04 ID:99uXwgNgd(1) AAS
>>114
いいなァ…(裏山C
116
(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ a5f3-MvKM [2400:4050:b0e0:4f00:*]) 04/06(日)11:03 ID:y/7KmEHh0(1) AAS
その代わりアプリ起動したら全画面になっちゃう?
117: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4558-EzQj [106.73.58.193]) 04/06(日)19:23 ID:/TK/FQTv0(1) AAS
>>116
基本的に全画面で起動するみたいだよ
アプリによっては縦横ころころ切り替わるので使いづらい
ローテーションコントロールProというアプリを試してみるわ
Duoホームのapkが欲しい
118
(1): 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ a56e-//i1 [122.26.37.1]) 04/06(日)20:10 ID:gHswgAQJ0(1) AAS
デフォルトのランチャーならウィンドウモードで起動するよ
多分サードパーティがA15に対応できてないんじゃないか
119: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8356-NtnP [240b:c020:492:b039:*]) 04/06(日)20:34 ID:OPfiNH9E0(1) AAS
画面端が丸くなるやつ修正された?
120
(1): 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9db1-EzQj [240b:11:3ac1:eb00:*]) 04/09(水)23:20 ID:yMwCL4vJ0(1) AAS
>>118
A14ベースのカスロムを入れたんだけどアプリストアのMicrosoftランチャーはエラーで動かないんだよね
A15べーの方は動くってこと?
121: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 916e-jiAc [122.26.37.1]) 04/20(日)19:07 ID:0kV5RN6J0(1) AAS
>>120
AOSPなんだからデフォルトのランチャーはMicrosoftじゃないよ
122: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0e1f-pSf8 [183.76.179.93]) 05/09(金)09:46 ID:LG+9dFrn0(1/2) AAS
素人向けに、Android15にする手順のまとめみたいの作ってほしいわー
文鎮化怖すぎて手を出せない
123: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ db5c-D3iM [240b:c020:4a1:8863:*]) 05/09(金)16:22 ID:3iZoKc+D0(1) AAS
ブートしたのを戻そうとさえしなけりゃ大丈夫だよ
ダウンロードする手順がちょいちょい簡略化されたりして変わってるから手順をまとめるのは無意味だろうね
124: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0e1f-pSf8 [183.76.179.93]) 05/09(金)16:41 ID:LG+9dFrn0(2/2) AAS
Duo1とDuo2とで、手順違うんかな?
挙動は違いそうだけど

Duo2で入れた人います?
125: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ f7e8-pXMO [240b:11:3ac1:eb00:*]) 05/09(金)23:19 ID:qUdSaSZW0(1) AAS
かなり使い込んでカスロムに慣れたわ
Windowsのようにドラッグしてアプリ画面を左右画面で動かせるのはとても便利
でもMicrosoftランチャーも好きなのでメイン機はこのままにしておくわ
126: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 236e-Pedj [122.26.37.1]) 05/11(日)19:37 ID:5nZHFi5M0(1) AAS
Duo2で使ってるけど手順は同じはず
A14の頃に一回入れて後はOTAだけど手順は変わってなさそう
詰まったらDiscussionsで検索したら先人が質問してるかも
A15の最新は文鎮化する可能性があるようだからv2025.03.11以前が良さそう
127: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ c340-VVex [2001:268:9ae4:c1cb:*]) 05/12(月)08:17 ID:r3J24nIp0(1) AAS
カスロムにLineアプリ入れてる人います?安定して動作してますか?
128
(1): 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ ef1f-3auX [183.76.179.93]) 05/13(火)12:11 ID:3B8n7HWC0(1) AAS
⓪Androidのデータやアプリリストのバックアップを取っておく
?WindowsにAndroidツール(ADB)を入れる
?Androidでブートロードをアンロックしておく
?A13以降のCFWイメージをダウンロードして、解凍
?解凍したイメージを分かりやすくリネーム
??を?のツールでAndroidに焼く
?作業が終わったら、ブートロードをロックする

単純に書くとこんな感じ?

Windowsでダウンロードしたイメージを、
cmdでAndroidに焼くとき、
焼くイメージの保存先ディレクトリはどうやって指定してるんだろ

ストックROM(公式のAndroid OS Surface duo2では最終12L)
に対して、A15を焼く手順に、
「fastboot flash system イメージ名.img」
とあるけど、ディレクトリはどう指定してるのかがわからん。。。

github.com/Archfx/duo-de
129: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ef1f-3auX [183.76.179.93]) 05/15(木)11:53 ID:iVRN3Vf50(1) AAS
KDDIではSMSや通話できないっぽいからやめとこかな
130
(1): 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ c76e-mHPU [122.26.37.1]) 05/18(日)19:11 ID:OwtrSelo0(1) AAS
>>128
> ?作業が終わったら、ブートロードをロックする
これやると文鎮化するよ
ストックROMでない限りブートローダーをリロックしてはいけない
131: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 161f-CB35 [183.76.179.93]) 05/19(月)09:27 ID:1KQ3MiYM0(1) AAS
>>130
あぶねー! ありがとうございますタスカッタ

ところでKDDIのSIMです?
相性がよくないという記載があるっぽくて
通話やSMSが使えないとなると、電話機としては使えないし…
132: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5284-wxmt [240b:c020:601:1da4:*]) 06/12(木)05:24 ID:iQCq7lzZ0(1) AAS
sd使えないとデータの移行が面倒くさすぎる
133: 警備員[Lv.1][新芽] (アウアウウー Sa95-dOkH [106.146.87.138]) 08/05(火)16:01 ID:+N8DOogAa(1) AAS
そろそろバッテリ交換したい

公式以外にできるところあるんやろか。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s