[過去ログ] BOOX 総合 ★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
878: 2024/11/12(火)08:36 ID:jwUGb5QI(1/13) AAS
>>874
いつ指図した?
879: 2024/11/12(火)08:37 ID:jwUGb5QI(2/13) AAS
>>874
自分の認知バイアスにそぐわないものは荒らしというのならお前が荒らし
880: 2024/11/12(火)08:40 ID:jwUGb5QI(3/13) AAS
>>876
2ビット使っているから倍にはなっているな
881: 2024/11/12(火)09:07 ID:jwUGb5QI(4/13) AAS
雑駁に言えば、

・カラーE inkパネルはモノクロE inkパネルの2倍
・リフレッシュレートに比例して

電力を消費する

という理解でいいよね
883: 2024/11/12(火)11:06 ID:jwUGb5QI(5/13) AAS
>>882
それを見て2ビットと言っているわけだが
そうでないというのならお前が正確な説明してみろ
885: 2024/11/12(火)11:25 ID:jwUGb5QI(6/13) AAS
液晶ディスプレイはバックライトの電力消費が支配的で、画面を書き換えようが書き換えまいが消費電力はあまり変わらない
E inkは画面書き換えの消費電力が支配的で、液晶ディスプレイの画面書き換え電力と比較にならないほど大きな電力を消費する
画面書き換え頻度にほぼ比例して消費電力は増加する
886: 2024/11/12(火)11:29 ID:jwUGb5QI(7/13) AAS
>>884
書き換えが4値書き換えになるわけでしょ
それによる電力増加がないエビデンスを出してください
888: 2024/11/12(火)11:46 ID:jwUGb5QI(8/13) AAS
>>887
多値書き換えが微量な電力消費であるエビデンスを早く出してください

書き換えは微量な消費電力ではないですよ
E inkにおいては書き換えが主要な電力消費です
889: 2024/11/12(火)12:00 ID:jwUGb5QI(9/13) AAS
>>887
あなたが示すべきなのは、多値書き換えが微量な電力消費であるという事実に反する認識のエビデンスではなく、
2値書き換え→多値書き換えとしたときの書き換え電力の増加が微小かどうかということについてのエビデンスです
891: 2024/11/12(火)13:19 ID:jwUGb5QI(10/13) AAS
>>890
4値書き換えという1ピクセル当たりのビット深度増加が消費電力に与えるインパクトはどうかと聞いています
書き換え回数を増やさずに4色を表現するためにはビット深度を増やす必要があります
4つの+-の組み合わせを行うために+-変化異常の消費電力を要するということはありませんか?
894: 2024/11/12(火)14:07 ID:jwUGb5QI(11/13) AAS
期待通りの口から先の軽薄な連中だな
895: 2024/11/12(火)14:08 ID:jwUGb5QI(12/13) AAS
自分の認知デバイスに沿わないものは視界から消したい
896: 2024/11/12(火)14:22 ID:jwUGb5QI(13/13) AAS
自分の認知バイアスに沿わないものは視界から消したい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s