[過去ログ] Magisk Part13 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599: 2024/06/01(土)03:59 ID:drWozUBM(1) AAS
>>595
頭大丈夫か?
君が言ってるのはソシャゲでステータスを操作したり石を999999個にできるって言ってるようなもの
しかもデータがローカルじゃなくサーバで
600: 2024/06/01(土)07:02 ID:GfTJnumq(1/3) AAS
やったな!大金持ちになれるな
601: 警備員[Lv.23] 2024/06/01(土)07:30 ID:ABcXvlhI(1/2) AAS
ぼくのかんがえたさいきょうの銀行アプリ
602: 2024/06/01(土)09:07 ID:WMARfitL(1) AAS
かわいいなぁ…
603: 2024/06/01(土)09:52 ID:EQ37Djyx(1) AAS
お前ら、子供の夢を壊すのはやめて差し上げろ
604(1): 2024/06/01(土)10:06 ID:Avqk73LF(1) AAS
root取ればやりたい放題ですよ
605: 2024/06/01(土)10:22 ID:FAr3/JvS(1) AAS
>>604
頭大丈夫か?
君が言ってるのはソシャゲでステータスを操作したり石を999999個にできるって言ってるようなもの
しかもデータがローカルじゃなくサーバで
606: 2024/06/01(土)10:33 ID:Q8rFq0y9(1) AAS
は?root取れれば超富裕層になれるのだが?
607(1): 2024/06/01(土)11:51 ID:GfTJnumq(2/3) AAS
君たちのせいで混乱と遅れが生じたぞ
608: 2024/06/01(土)11:58 ID:26vRU/bS(1) AAS
>>607
トップハムハット卿!
609: 2024/06/01(土)12:17 ID:GNBIpFtf(1) AAS
>ないなら意地悪はやめろと言いたい
一番可愛い部分…♥
610: 2024/06/01(土)12:20 ID:0IGyO1ip(1/3) AAS
たとえroot化してても結局決済アプリの残高とかはサーバーサイドなんだから残高99999999円にするとかはできないのに、なぜ金融系アプリはroot検知をしているのか……
611: 2024/06/01(土)12:21 ID:0IGyO1ip(2/3) AAS
まあ銀行側からしたら、本来は窓口に印鑑もってかなきゃいけないような手続きを特別に客のスマホでやらせてあげてるから、セキュリティは保証されてて欲しいんだろうけど……
612: 2024/06/01(土)12:28 ID:tX7nDYYw(1) AAS
は?root取れればモテモテになって人生がバラ色になるのだが?
613(1): 2024/06/01(土)12:42 ID:XpjDcv5c(1) AAS
今北産業が通じなくなってきてるってマジか
614: 2024/06/01(土)12:44 ID:ESevjoja(1) AAS
ぺいぺいは通勤ラッシュ対策かちょっとまオフラインでも決済できた気がする
ちょっと残高9999兆にして東京ドーム買ってくるわ
615: 2024/06/01(土)13:04 ID:lIKG0I4a(1) AAS
rootとって彼女ができました
616(1): 2024/06/01(土)13:14 ID:W2Hed6eu(1) AAS
ネタにマジレスなんだろうが、
ウィルス感染リスクや、情報漏洩のリスクが高い状態にある端末を利用しているユーザを、企業は良しとすると思う?
事故が起きた時の責任所在は?
ってなるだろ?
当人が、今は自己責任だと言ってたとしても、実際に自分が事故に合うと言う事コロッと変わる奴の方が多いんだから、サービス提供側は可能な限り対策を取るだけ
617: 2024/06/01(土)13:18 ID:OEYj/IhZ(1) AAS
root取ったらハゲが治りました!
618: 2024/06/01(土)14:14 ID:w5H0HI7R(1) AAS
>>616
世の中のandroid端末ってセキュリティパッチレベル糞だけどな。
root端末だけ冷遇しすぎじゃないか。
619: 2024/06/01(土)15:02 ID:DZ6rGpWb(1) AAS
例えザルでも企業としては、そのOSで決められた安全基準を元にして運用するしかないだろ
何も対策してません、なんて言ったら馬鹿がやらかした事でも企業の責任にされるんだから
事故調査するだけでも、とんでもないコスト掛かるんだから、root歓迎なんて言える企業なんて、やらかしたら名前変えるだけの中国企業か詐欺会社ぐらいしか無いんじゃ無いの
620: 2024/06/01(土)15:06 ID:Po5x3w8Y(1) AAS
じゃあroot権限が取れるのが当たり前なPC Linuxの上で動くブラウザからオンラインバンキングするのは?
621: 2024/06/01(土)15:13 ID:HV5vW4sc(1) AAS
root対策の肩を持つやつはスレから出ていけよ
622: 2024/06/01(土)15:27 ID:UE0UdiuA(1) AAS
やなこったw
623: 2024/06/01(土)15:30 ID:o77YOICw(1/2) AAS
root神に逆らうというのか!?そんな奴!
624: 2024/06/01(土)15:45 ID:GfTJnumq(3/3) AAS
君たちのせいでこのスレに混乱と遅れが生じたぞ!
625: 2024/06/01(土)16:51 ID:0IGyO1ip(3/3) AAS
結局何かあった時に責任求めてくるキチのせいで不自由になっていくんだよな
世の中全部そう
自己責任の約束を守れないクズのせい
自己責任にさせろ
626: 2024/06/01(土)16:58 ID:o77YOICw(2/2) AAS
セプクの出来ない日本人のなんと多いことか……
627: 2024/06/01(土)18:56 ID:HIUdMGKm(1) AAS
なんかあったときのために言い訳できるように対策してるだけだよ
企業がゴミみたいなウイルス対策ソフト使ってるのと同じ
628(1): 2024/06/01(土)18:57 ID:n7jvdNsD(1) AAS
>>613
3行にまとめるのが出来ない子が増えたんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 374 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s