[過去ログ] Magisk Part13 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: 2024/05/28(火)19:55 ID:i9W6rRGH(3/3) AAS
>>540
ポイ活じゃないの?
543(1): 2024/05/28(火)19:58 ID:WzRRIRxf(1) AAS
>>536
選択肢をわざわざ減らしてリスク分散???
544: 2024/05/28(火)21:54 ID:6UctIAB4(1) AAS
楽天が楽天カードのタッチ決済(楽天ペイ経由)での最大1000円CBやってるな
GoogleWalletに喧嘩売ってるつもりはないんだろうが、自社の都合ばかりで周り見てなさすぎだよ楽天さんよぉ
無駄だから楽天ペイアプリからタッチ決済機能オミットしろや
545: 警備員[Lv.15][芽] 2024/05/28(火)22:54 ID:33Is3DTA(1/2) AAS
>>543
利便性とセキュリティはトレードオフの関係にあるって話なんだが
546(1): 2024/05/28(火)22:55 ID:tLrGBMK1(1) AAS
つまりリスク分散の意味がわかってないということだね
547: 警備員[Lv.15] 2024/05/28(火)23:11 ID:33Is3DTA(2/2) AAS
>>546
なら携帯紛失してもカード止めないんだ
俺なら止めるけど
548: 2024/05/28(火)23:24 ID:B+J40P65(1) AAS
こんどは日本語が理解できないアピール始めた
549: 2024/05/29(水)00:40 ID:lOtmfh4I(1/2) AAS
スマホに決済を入れること自体がリスクだから俺も入れてないね
スマホに決済を入れるとスマホをなくした時にスマホも決済も使えなくなるけど、決済は物理カードにしておけばリスクが分散れる
550: 2024/05/29(水)00:40 ID:lOtmfh4I(2/2) AAS
分散れる→分散される
551: 2024/05/29(水)01:01 ID:I7pvnbNu(1) AAS
電子マネーはもうスマートウォッチに任せることにするかな
garminなんでsuicaとvisaタッチしか使えんけど
552(1): 2024/05/29(水)14:38 ID:XmzU47GK(1) AAS
認証しないと使えないスマホ落とすより財布落とす方がよっぽどリスクだと思うんやが
553(2): 2024/05/29(水)15:53 ID:vcvQ0SPA(1/2) AAS
>>528
広告を消すため
AdAway+AdGuard+MinMinGuardに更にTwifuckerとLIME突っ込んで運用してる
554: 2024/05/29(水)19:57 ID:JC1dzn44(1) AAS
>>553
MMGuardってまだ機能するの?
かなり古いよね
555: 警備員[Lv.20] 2024/05/29(水)20:52 ID:UBEPdaiL(1) AAS
MMGが機能しなくなったのでAdblocker reborn 使ってるわ
556: 2024/05/29(水)22:52 ID:vcvQ0SPA(2/2) AAS
MMGがまだ機能してるのかはあんま確認してない
AdAway+AdGuardは機能してるしそこからVPNを噛ませられるのはrootの特権
MullvadVPNを契約する余裕が欲しい…
557(1): 警備員[Lv.18] 2024/05/30(木)01:16 ID:K7xIVD69(1) AAS
>>552
どちらをリスクと取るかは人次第なので…
とりあえず各カードのスマホ紛失時の対応ガイドライン見て判断して欲しい
自分のは停止→再発行になるけど会社によって違うだろうし
558(1): 2024/05/30(木)04:54 ID:Ply7XjSz(1) AAS
俺アドガだけで海外エロサイトもアドフリーなんだけどそっからさらにadaway+mmgってなんか恩恵あるの?
559: 2024/05/30(木)08:44 ID:2Gwzi/6r(1) AAS
素直にアイフォン使ってろよ
magisk向いてねーよ
560: 2024/05/30(木)09:12 ID:i4ty1PIS(1) AAS
>>558
mmgの真価は枠が消えるとこ
561(1): 警備員[Lv.21] 2024/05/30(木)09:26 ID:2uumbXci(1) AAS
アダウェイだけしか使ってないがアドガ重ねる意味ある?
562(1): 2024/05/30(木)10:17 ID:XJHJedTw(1) AAS
>>557
ワイもそう思うがスマホに決済入れないのはリスク分散!って断言するのは頭がどうかしてると思ったので
563: 2024/05/30(木)12:21 ID:vMCvxhTy(1) AAS
リスク分散の意味を理解してない
覚えたての単語を使ってみたかったんだろうな
564: 2024/05/30(木)12:26 ID:Ci/fSg3P(1) AAS
debugにすりゃいいだけだろ
565: 警備員[Lv.19] 2024/05/30(木)12:41 ID:sJStQopv(1/2) AAS
>>562
うーん、スマホに統合する=複数の紛失リスクを一箇所に集中させる行為って言えば分かってもらえますかね…
金融用語のリスク分散で捉えてるから違和感あるんだろうけど
566: 2024/05/30(木)12:45 ID:K6ACzCkd(1) AAS
リスク回避、軽減っていわれたらわかるけど分散はしてなくね?
567: 警備員[Lv.19] 2024/05/30(木)12:57 ID:sJStQopv(2/2) AAS
意味が通じてるなら回避でもなんでもいいけどね
スマホに結び付けなきゃ一つのカードの紛失で他のカードに影響無いけど、スマホは結びつけたやつみんな道連れにするから分散と言った
568(1): 2024/05/30(木)13:34 ID:4BEAzgTg(1/2) AAS
別のスマホから全部停止して再発行待つ間物理カードを何枚か持っておく
これだけやん?ハイ論破
569(1): 2024/05/30(木)14:24 ID:S66htygl(1) AAS
>>568
別のスマホがない人は?
570: 2024/05/30(木)14:33 ID:4BEAzgTg(2/2) AAS
>>569
そんなひとはこのスレにはおろんやろー
571: 2024/05/30(木)15:15 ID:6gmf8471(1) AAS
ハイ論破wwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s