[過去ログ]
Magisk Part9 (1002レス)
Magisk Part9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3da-mz9F [14.3.244.91]) [sage] 2022/02/19(土) 14:26:06.78 ID:39en5BwS0 >>124 Hide USB Debug modeはDenyList有効だと動かないんじゃなくて DenyList有効で適用されてるアプリにはどのXposedモジュールも動かない LSPosed見ると拒否リストにありますと出て半透明になってるでしょ? ShamikoはDenyList無効にして使うからそれで実質DenyList有効状態でXposedモジュールも動くようになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/126
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab7-JxFk [106.129.119.56]) [sage] 2022/03/03(木) 19:16:50.78 ID:wGtHL/X4a >>274 バレてるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/284
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-EZzM [126.218.103.132]) [sage] 2022/03/05(土) 21:48:29.78 ID:0b+Hfb0o0 どっちかアンインストールでいけるはず どっちかは忘れた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/305
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-GYKz [49.98.219.146]) [sage] 2022/03/08(火) 19:10:06.78 ID:8x7K7BA/d >>327 Alltrans、Android12でも普通に動いたわ。これはいいものだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/328
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d51-hrfF [150.249.25.21]) [sage] 2022/03/13(日) 00:33:25.78 ID:gJupkzWh0 https://androplus.org/entry/xiaomi-miui-cn-japanese/ 中国版Xiaomiスマホ向けのXiaomi․eu・グローバル版ROMがないなら自分で日本語化すれば良いじゃない これすごいな OriginOSでも同様のこと出来るのだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/434
488: バカアウアウ (アウアウウー Sa91-s1/6 [106.146.82.168]) [sage] 2022/03/15(火) 15:23:22.78 ID:2y5/h8esa 楽しみにしてるよ☆ https://androplus.org http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/488
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db1-zcOD [126.218.103.132]) [sage] 2022/03/18(金) 21:41:48.78 ID:iA/+8Y720 なんか静かだね 敗北者スップ出てこいよー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/506
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56dc-8Ngi [153.213.115.33]) [sage] 2022/03/21(月) 20:48:02.78 ID:boNQSdf90 自分のできるやりやすい方法でやればいいだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/544
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-8WNE [1.72.9.215]) [sage] 2022/03/21(月) 20:58:16.78 ID:hVNirXF3d カスタムリカバリ使える環境なら使わない手は無いわ 敢えて使わないのも人の勝手だが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/545
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-9bTh [1.75.3.78]) [sage] 2022/03/31(木) 23:27:38.78 ID:vHzosWCzd >>604 なんのアプリ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/605
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-mgFp [1.75.230.223]) [sage] 2022/04/02(土) 17:42:46.78 ID:z4ZiiNafd >>638 teminal🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/640
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-BCmg [1.75.230.223]) [sage] 2022/04/02(土) 18:24:00.78 ID:z4ZiiNafd スクショ貼るためにわざわざNGにして可愛くて草 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/643
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-+xkO [113.197.155.15]) [sage] 2022/04/16(土) 16:07:45.78 ID:2rp7vMHV0 /system/etc とかを編集したいです R/Oでできません 機種は複数ですが、壊しても最も損害の少ないRakutenMiniの例で rootexplorerでは/でタップするとR/O,R/Wの表示は変わるのですが配下に書込みしようとしても としてもできないので、表示だけの感じでした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/698
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc8-Qnd6 [221.118.119.167]) [sage] 2022/05/16(月) 22:36:03.78 ID:pGkJtFFa0 >>826 その時から出来てたのならmagiskあげても意味ないかもね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/827
879: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdc-wUUR [180.3.151.46]) [sage] 2022/05/24(火) 20:35:06.78 ID:JW3qHI0p0 スーパーユーザーのチェック外して再起動だったかなんだったかなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/879
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb76-RJCN [118.21.139.12]) [sage] 2022/05/31(火) 05:20:11.78 ID:d04JdN9a0 >>888 >>889 本当? シャープのスマホとかはキャリアサービス使わなくても、アプリで留守電使えるけど。。 そういうのでいいんだよ 本体の電源が入ってないと機能しないって欠点はあるけど、俺にとってはそれで十分 詳しく知らないんだけど、google側が録音を禁止してから留守電アプリが消えたらしいから、rootとればいけるんじゃね?って思ったんだけどな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/890
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-t29R [49.98.168.42]) [sage] 2022/06/08(水) 19:21:27.78 ID:4ChipXUHd 問題なし 2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 6/12/DR http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1644409471/928
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s