[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part103 (1002レス)
[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part103 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1750946595/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ef-mlbM) [sage] 2025/08/18(月) 09:42:03.36 ID:6UUHHr/A0 親戚の集落墓が篠竹類のジャングルだったけど、刈った時に面倒だったのは刈る作業よりも ある程度刈ったらそれを移動させて一纏めにすること、それやらないと次に刈りたい場所が 刈った竹に邪魔される、纏めた大量の竹の処分自体も厄介でシルバーに処分を依頼したら 軽トラの荷台の長さ程度に切ったら処分するとの事だったので纏めてから2mくらいに切って 処分してもらった、刈り終わった場所は誰かが怪我しないように改めて地際で刈ってから 除草剤を何度か散布を2シーズンやったら消滅した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1750946595/973
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ef-mlbM) [sage] 2025/08/18(月) 17:15:58.87 ID:6UUHHr/A0 改正民法233条を使って刈るとして一応209条にも配慮 隣地所有者が登記簿でも分からない場合には役所に言うと固定資産税課税台帳の納税義務者へ 連絡してくれる場合もあるが連絡はしてくれたけど無視の場合もある 自分の土地を造成するとかで測量もする場合には土地家屋調査士は調査権があるからどうにかなる 場合が多い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1750946595/986
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ef-mlbM) [sage] 2025/08/18(月) 20:15:14.23 ID:6UUHHr/A0 そもそもそんな土地があるの知りませんでしたもある うちは祖母の父名義の集落共有地の土地界隈が国土調査(国による測量)で市からあんたも 法定相続人の一人だから立ち会ってちょうだいと書類が届いて祖母実家とも少しは縁があったので 後はお任せします遺産分割協議が必要なら取り分無しで協力しますとやったけど俺から見ての 曽祖父だから法定相続人が多すぎて相続登記自体も断念した模様 相続登記が義務化されたにしてもどうにもならんのよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1750946595/991
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s