PTAの副会長してるけどなにか質問ある? (4レス)
PTAの副会長してるけどなにか質問ある? http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/edu/1525051625/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 実習生さん [sage] 2018/04/30(月) 10:27:05.35 ID:8BHvty8ri ちなみに小学校で http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/edu/1525051625/1
2: 実習生さん [] 2018/04/30(月) 12:14:43.06 ID:V/0aL1hoZ そもそも何してるのか良く分からん http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/edu/1525051625/2
3: 実習生さん [] 2018/05/30(水) 13:20:49.05 ID:94fk1Dpxr やはり教え子の母親から夜の誘いがあるのですか。そうとういやらしいです。 40代の、、、。会費でホテル代払うのですか。それはどっかの議員か。 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/edu/1525051625/3
4: 実習生さん [] 2023/06/15(木) 16:11:52.52 ID:vBOOFAvni 缶ジュースに必ず付いている「プルタブ」。プルタブのリサイクルといえば、プルタブをたくさん集めると車椅子に交換できるボランティア活動をイメージする人も多い。 そんな身近なボランティア活動のプルタブ集めは、プルタブだけを持って行っても実はリサイクル工場が非常に困るという。もちろんプルタブでもリサイクルは出来るのだが、工場にとって困ることもある。 プルタブはその形がいつの間にか変わった。昔、1990年頃までは離脱できるタイプで、それが街中に落ちていれば危険だったため、当時は拾って集めることに意味があった。 そのこともあって、企業が工夫をして、ステイオンと呼ばれる取れない形になった。そのため、本当ならリサイクルにはそのまま出せばよい。アルミ缶のプルタブの形状が変わった現在において、プルタブを外してリサイクルに出す必要がなくなった。 もしプルタブを外してリサイクル工場に渡すと、使用済みのアルミ缶を選別する工程において、プルタブはその細かさから選別ラインの中でゴミとして排出されてしまう。プルタブは外さずにアルミ缶に付けたままリサイクルしたほうが効率がよく、確実に再利用される http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/edu/1525051625/4
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.264s*